こちらの店はデカ盛り業界の重鎮であるいっし~サンの大のお気に入りですし、ワシも末席に名を連ねるテラ飯倶楽部のオフ会も行われるなど神奈川であれば秋葉屋と並ぶ有名大盛り店なのです。

クルマで行ったのですが、幸いにして駐車も入店も待つことなくすんなりと席に着けました。
事前に情報は十分収集して臨んだのですが、やはりメニューの多さには目移りしてしまいます。

で、当初予定通りに、豚バラガーリック焼肉定食肉ダブル・ご飯大盛りを頼みます。
ご飯の大盛りは850㌘でお米換算だと2合半を少し越えるくらいです。 白飯のみなら問題ないのですが、いくら美味しい山ゆりポークとはいってもダブル=360㌘のお肉がチトキビシイかもしれません。

実はこの日は我妻に加えて我妻のご両親も一緒だったので、極限(?)までのアタックをすることもままなりませんし、写真もあまりパチパチ撮るわけにもいかない状況でした(苦笑)
お肉自体もほどよい柔らかさの美味しいものなのですが、味付けもガーリックの風味が効いている割にはくどくもなく、ほどよい感じでゴハンが進みます。
ワシ以外の3人は我妻は豚丼(普通)、義父が親子丼(普通の少なめ)、義母がうな丼(ハーフ)を選択し、おいしいおいしいと言って食べてはいたものの(我妻を除き)早々にギブアップです…お年寄りを連れてくるのにはちょっとばかり無理があったかもしれません(反省)。
ワシは最後の1/3くらいのところでサポートアイテムとして追加した生卵(+50円/昔はデフォ)を投入し、無事に完食しました。


しかし、この店はメニューも多いしお客も多いし、めいっぱい忙しい中で美味しく作り上げる(満身創痍の)ヲヤジさん達の仕事はスゴイなぁの一言です。
ちなみに前述のオフ会は平気で「特盛りしばり」とかする皆様なので、ワシが参加するのはチトキビシイなぁ…と再認識(爆)