笠岡でラーメンをいただいてから、下道をメイン&翌日のルートと被らないコトを想定してテケトーに走ります。 概ね旅の折り返しになりますので体力の回復含みでノンビリめ… って、毎日ですね (笑)


ということで、安芸高田にある温泉施設併設の宿泊所へは早めに到着して、早々に湯に浸かったりいたします。 ちなみに、温泉棟と宿泊棟は少々離れております。


GWとは思えない人気のナサに戸惑いつつも、二度目にザっと湯に浸かった後は、温泉施設併設の食堂でのバンゴハンとなります。

一泊二日(夕・朝食付き)の御宿… お仕着せの定食ではあります…

が、ソレナリにヲサレな洋風の焼き物 (?) がメインで出されます。

飲んだくれるほどではありませんが、チョイと飲み足りませんし、閉店までは若干のヨユーがあるので、牛すじの煮込みを追加します。 ふむふむ山盛りという感じですので、焼酎の水割りが進みます。


呑むだけ呑んでシッカリとヨッパになっているので、湯に入るのを控えたのは少しだけ褒めてあげようかと思います。 フラフラとまではイキマセンが、宿泊棟へと戻ります。

温泉施設にはホドホドにヒトは溢れていたのですが、宿泊棟には… ねえ…