goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

戸部・バーグでデラスタカレー

我妻とMM109で6時過ぎから始まる映画を観ることにしたのですが、夕食の時間が微妙(笑) とりあえず的な感じで久々にご近所のカレー屋に行って腹ごしらえすることにしました。
二郎ほどではありませんが、こちらもカレー屋というより「バーグという名の店」であるところのカレーとハンバーグの店 バーグ 戸部店です。 同系列で杉田弥生町にもあるのですが、この2店は「スタミナカレーの店」というネーミングなのがちょっと不思議です。
そうそう、浅田(川崎市ではあるが川崎駅からはバスでしか行けないトコロ)にもこの3月に4店目がオープンしたそうですが、サブネームはどっちなのでしょうか?



以前の記事で1年に1回くらいは来たくなると書いていたのですが、日付を見ると2年前で、記憶する限りそれから来ていないのでかなり久しぶりの訪問です。

3店だか4店だかあるバーグチェーンですが、いずこもスタミナカレーというカレーと豚バラの生姜焼きのコラボしたメニューが一番人気です。 デフォで玉子がつくのですが生卵バージョン(ナマ)と焼き玉子バージョン(ヤキ・目玉焼き風?)があります。 ちなみに「スタミナカレー・生卵バージョン」は「ナマ」と呼び称されますので、生ビールが飲みたくて「ナマダイひとつ」と注文すると後悔することになります(嘘)

でもって、この日のオーダーはデラスタカレー・大盛り・ルー増しです。



デラスタというのはデラックススタミナのことでしょうが、スタミナカレーから生卵を抜いて、ハーフサイズのハンバーグがのっけられているので、スタミナにするかハンバーグカレーにするか迷った時に選んでます。 豚肉の下にハンバーグが隠れているのですが、ルー増しにしたので写真だと存在が分かりづらいですね。
カレールーは濃いめのスタンダードタイプで濃厚というよりドロッとした感じですが、白飯との相性がよいデス♪ 生姜焼きは評価対象外(?)として、ハンバーグは練り物的な感じが少なく期待以上に美味しくいただけました。

我妻が頼んだのは、牛ヒレステーキカレーですが、うっかり「甘め(+100円)」にするのを忘れたので辛さに少し苦しんでいました。 そのステーキですが我妻から一切れいただいてみると(代わりにハンバーグ一切れとられましたが…)値段の割には柔らかくカレーとの相性もなかなかでした。



ちなみにバーグ 戸部店ではスタミナカレー以外のカレーには基本的にサラダ(千切りキャベツ+トマト)が添えられてきます。 何故にスタミナ系に付かないか疑問に思ったこともあったのですが、オーダーするヒトの大半は「野菜を盛る余裕があるならゴハンか肉に換えててくれ!」タイプなのでしょうねぇ…ワシも含めてですが(爆)

会社を辞めてプラプラしていた時は、昼ゴハンを食べに結構通っていた(注)のでナカナカに懐かしい味でした。

(注:サラリーマン生活前期の昼ゴハンは社員食堂を含め週に2回はカレーを食べていたため、プー太郎時代も習慣で昼にカレーを食べずにいられなかったと推定される)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
うふふ…
>管理人(?)さん

拙ブログにいただくコメントは原則野放しなので「とりあえず」何を書いてもかまいません…が、ワシ向けに限らず誹謗中傷系はノータイムで削除します。

ということで、好きなコトを好きなように、そして好きな時にカキコしてくださいませ(笑)
とも2
いやいや
>芸人魂サン

多分、芸人サンなら杉田の特盛りでもイケると思います。
とりあえず、真ん中狙って弥生町で生スタ特盛り+ハンバーグトッピングでもお試しいただきたいので、その気になったらご連絡くださいませ(嬉)
とも2
楽勝
>buiさん

横浜のお手軽カレーというと「リオ」がありますが、ワシはソッチもナカナカ好きです♪
といっても、ソッチも年に1回くらいしか行きませんが…
とも2
>萩原未央サン

戸部店は地味ですよね(笑)
でも、ここの大皿大盛りはちょとはイケるので、こちらの特盛りをお願いしたらいかがでしょうか♪
(サラダも付いてマス)

http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2/d/20080303
管理人
会員各位
>みなすぅわ~ん

特盛り前提でコメントしないようにご注意くだすゎ~い(笑)
コチラのブログの読者には大食いでない方も少し(1割くらいか?)はいるので、あまり刺激的な発言はしないようにお願いいたします(嘘)
芸人魂
憧れの店
ずっと昔から憧れのお店ですが、明らかに爆死するのがわかっているので未訪です。
ハンバーグやステーキのトッピングも素敵ですね。
家族で中華街に行くついでに軽めで食べてみるテもありかな。
bui
苦戦
カレー欠乏症にかかるとここのカレーが食べたくなるのですが、大体ナマ特+生タマゴ2個追加 でオーダーします。
前回もこのノリで頼んだら 上にかかってるしょうが焼きに苦戦して最後のほうに死にそうになりました。

夏に食べてから久しく行ってないので ちょいと行ってこようかな?
萩原未央
たまに妙に食べたくなりますが。
戸部店で、特盛を注文したらあまりの量の少なさにびっくり(;´Д`)でした。
新杉田の本店の盛りがなかなかの模様です。
思えばここの特盛りにも最初は四苦八苦したものでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事