gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ミントどう使う?の続き 

2010-06-30 15:05:30 | ガーデ二ング
ミントとレモンバームはデザートやお料理の飾りつけに、レギュラーメンバーです。    アップルミント
イメージ 1
 
レモングラスはデパ地下で買った生春巻きに入ってました。
生春巻きはつくりませんが、具沢山のサンドイッチに、若い葉を一枚いれると結構いけます。
 
冷蔵庫で勝手に氷が作れる時代ですが、製氷皿にミントの葉を一枚づつ入れて氷をつくります。
グラスの水にミントの入った氷が入っているだけでとても喜ばれます。
      
ハーブ入りの氷の器を作ってお素麺や鱧の湯引きを乗せます。
これはちょっと面倒なので普段はしません。                    イメージ 2       レモンバーム
 
 
私はお絞りを冷やす時、ブーケにして一緒の袋にいれますが、
三叉路さんは葉を一枚巻き込まれるそうです。
とてもいい考えです。
サプライズにもなるので、真似してみようと思いました。
                                                                                                  レモングラス
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
ミントをクーラーの送風口の前に吊り下げています。
 
 
 
時々ミントの香りが送られてきます。
ミントだけでなく、ローズマリーもよく使います。
 
 
 イメージ 5
 
 
 
使うと言っても剪定した枝をただ置いておくだけ。
普段は感じませんが、いろいろな嫌な匂いを防いでくれます。
 
                     ドライフラワーのアートフラワー
 
                           レモングラスのリース
 
 
 
 
 
                                ローズマリー
                           
 
 
ここに置いてあるのはガラクタのようですが、私にとってのみ意味のある物です。普段のまま撮影したので気にしないでね。
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
ミント置くだけ
 
 
 ポプリ・手作り石鹸(頂き物)
 あかねちゃん初の英国旅行のお土産のうさぎ・自作のアートフラワー・お帽子に付けてた紫のバラの飾り・100円で買ったウッドビーズ・花かんざしのドライ・ミミエデンのドライ・ばらのドライ・自作の木彫りのボックス・
 
ローズマリー置くだけ。
 
 
 
ローズマリーと言えば、私はお料理によく使います。
なぜなら一年中使えるからです。
お魚をフライパンで焼くような調理の時、ローズマリーとワインでおしゃれな味に変わります。
 イメージ 7                                                                                    ローズマリー細い枝
 
ローズマリーの太い枝はお肉を刺して焼くのに使います。
見た目もおしゃれになるので、サプライズにつかいます。
          ローズマリー太い枝
 イメージ 8
 
 
 
忘れてはならないのが入浴剤としてです。
お風呂の残り湯を水遣りに使うので、市販の入浴剤が使えません。
以前はハーブを入れていたのですが最近はすっかり忘れていました。
 
それは・・・
ブーケにして入れていたのですが、ちぎれた葉の掃除が面倒でした。
布、メッシュ、チュ-ル、と袋を試しましたが、やはり後の袋の手入れが面倒で止めてしまっていたのです。
 
とても賢い方法をレイの刺繍ダイアリーさんから教わりました。
洗濯用ネット袋を使われていたんです。
これなら中身の入れ替えも簡単ですし、後の手入れも簡単です。
なんて素晴らしい!!
私もこれにしています。
 
ベテランさんからご覧になれば常識程度のことばかりだと思います。
もっといろいろご存知の方教えて下さいね。
 
私は日常生活で簡単にできる事が最重要だと思っていて
ここに書いたのは実行している事です。
気を付けているのは、知らない効用があるかもしれないので多用しない事です。
 
もう忘れてないかな?
ポプリとサシュは中身の乾燥にもう少しかかります。