2018.11.25(日)12:00開演(11:00開場)喜多流 自主公演
十四世喜多六平太記念能楽堂
能 清経 シテ/平清経の霊 狩野了一 シテ連/清経の妻 狩野祐一
ワキ/粟津三郎 森常好
笛 小野寺竜一 小鼓 幸信吾 大鼓 柿原光博
後見 友枝昭世 塩津圭介
地謡 谷友矩 粟谷浩之 佐藤陽 高林昌司
内田成信 出雲康雅 中村邦生 佐藤章雄
狂言 . . . 本文を読む
≪今年のベスト公演≫
2015.9.18 代々木果迢会例会
能 砧 大槻文蔵 長山耕三 森常好 舘田善博 山本則重 松田弘之 大倉源次郎 國川純 観世元伯
舞台に先にシテが出ているという演出も良かった。三役も素晴らしかった。そしてやはり代々木能舞台という場の力。一期一会。そこにこうして、この舞台を観られることの幸運。
2015.4.27 おじいちゃん曾和博朗90歳お誕生日会
. . . 本文を読む
2015年 まとめ (12月まで)
公演数 141 社中会 37 ワークショップ 1 講座 9
能 240(翁 3 ) 狂言 132 (三番叟 )
能 金春流 24、宝生流 53、観世流 129、喜多流 32、金剛流 1
狂言 大藏流 60 、和泉流 73(三番叟 )
9月以前のデータがどういうわけか消えてしまったので
月別データは再掲載せず。
なんでかなー。 . . . 本文を読む