goo blog サービス終了のお知らせ 

湖南JFC応援サイト

サッカークラブを応援する保護者のためのブログです。

TMの開催について

2011年12月13日 | Weblog
TMの開催についてお知らせします。

①  17日(土)      4年  忌部G  AM   8:30集合  vs津田

②  17日(土)      3年  調整中  PM   忌部G or 宍道G  後日連絡します。

③  18日(日)    1,2年  忌部G  AM   8:30集合  vs大庭

④  23日(金・祝)    6年  乃木G  AM   8:00集合  vs出雲南

⑤  23日(金・祝)    5年  忌部G  PM  12:30集合  vs大庭

⑥  24日(土)      4年  忌部G  AM   8:00集合  vs大庭

全学年TMを予定しております。TMの時の練習はありません。

準備にご協力いただける保護者の方、集合時間同時刻にてお願いします。
参加予定の選手保護者にて準備ご協力をお願いします。

TMの関係上練習会場を以下の通りに変更します。

・17日(土) 5,6年 乃木G  ・18日(日) 4年 乃木G  ・23日(日) 4年 忌部G ・24日(土) 4,5年 忌部G

↓11月26日に出雲ドームにて行われた、まいぷれカップに参加した時の写真を入手しました。
 

頑張れ! 湖南JFC!!

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-12-18 21:55:53
先週末から、今週にかけて全学年の大会、TMを見てきました。今、徹底的にトレーニングしているドリブル(突破のドリ、奪われないドリ、切り返しのドリ)対面パスを通してのパスの質、クッションコントロール・1対1での突破、奪う、奪われたら奪い返すというテーマは、学年によってバラツキがあります。1回でもチャレンジしてできれば、それは進歩です。コーチングはいっさいしておりません。チャレンジしてのミスに対しては進歩を感じますが、チャレンジしないことに怒りを覚えます。トレーニングしたことに、どんどんチャレンジしてください。立ち止まれば、何も起こりません。常に上を目指してください。全体的に闘う姿勢が無いようです。サッカーは闘いなのだから。
それにしても、バルサは凄すぎます。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-12-21 08:37:52
もう少しうまくなれば、
もっと楽しくサッカーができるはず。
今できることにチャレンジしましょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-12-22 00:53:11
冬休みの間に一人でできることもある。
リフティング、壁相手にボールを蹴ったり。
めあてを持って過して欲しい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。