
前回、運んで貰った丸太を玉切りセクションへ移送。

ほんの10㍍ほどの距離ですが、丸太状態ですので50㎏~のものが20本弱。

一輪車などを併用しながら、移送完了。
自転車に乗って、一旦、リフレッシュ!?


奇麗に片付いたら、今度は


玉切りにかかります。
先日、購入したばかりのMS261MCを目立て。



これが中々上手く棒ヤスリがかまず、悪戦苦闘。
キマルに馴染ませるための、刃の先削り!?なる作業が必要な感じがしてきました。

まだまだ粉っぽいのが出て、側の丸太に切り粉がつくようなので、目当ては奥が深いです( -_-)




一応、いただいた丸太の半分弱は玉切り完了。
これから、斧振りが忙しくなってきます。