goo blog サービス終了のお知らせ 

noboのブログ

日々の身の回りの出来事を綴っていきます。

お仕事な日曜日・・・。

2008年07月06日 21時07分50秒 | 日々これ丹精

今日も今日とてお仕事な日曜日です。
自分の中でHDD交換がマイブームですので
会社のパソコンのHDDも交換しちゃいました・・・。

接続後、立ち上がらなくなってしまい
泣きそうになりましたが、知識を総動員して
なんとか事なきを得ました・・・。

容量に余裕があるとめっちゃ速いです。
これで仕事もはかどるかも??

久々の飲み会でした・・・・。

2008年07月05日 23時34分28秒 | 日々これ丹精
今日は慰労会でした・・・。
ここ最近は残業が多いので
重労働だった人たちのみ
慰労会をしていただきました。
久しぶりに社長とも飲みましたね・・・。

珍しく2次会まで付き合ってしまい
我々の年代の歌を歌ってしまいました。

一段落ついたわけじゃないので
また来週から激務が続きますが
たまにはこーゆうのもいいですね。


32GBの壁・・・

2008年07月03日 23時25分53秒 | 日々これ丹精
先日から取り組んでいる娘用のパソコンです。

とても古いので今のHDDは8GBしかありません。
今市販されているものは最低でも80GBくらいですので
約10倍ですね~
それだけ容量が増えるのは嬉しいのですが
そうかんたんにいかないのが悲しいところ・・・。

古いマザーボードには32GBの壁というのがあり
これを超える容量のHDDを認識してくれません。。。

実際何度やってもダメでした。
ためしに私がパソで使っていた40GBのHDDもダメでした。

かくなる上はBIOSというソフトを更新して
最新にする手があるのですが
失敗するとマザーボートを交換しないと
立ち上がらなくなってしまいます。
それはちょっと怖い・・・・。

あぁオクで30GBの古いHDD落とすかな・・・。



パソコンの修理

2008年06月30日 23時21分13秒 | 日々これ丹精
子供のパソコンのHDDの容量が300MB程度しかなくなってしまいました。

HDDをまともに交換しようとすると
とても手間がかかります。
先回自分のパソコンでえらい目にあいました。

最新のものであれば
いわゆるポン付けで行けるのでしょうが
7~8年前の古いパソコンですので
いろいろ障害があります・・・・。

あーめんどっくさい。

夏子の酒

2008年06月13日 03時52分07秒 | 日々これ丹精
夏が近づいてきて麦のシュワシュワがとてもおいしい季節ですね。

でもたまにおいしい日本酒をクィとやりたいときがあります。

吟醸酒・・・米を磨いて磨いて醸すとても贅沢なお酒です。
忌みも言われぬ甘い香り。
特に山田錦といわれる酒米で醸したお酒は
日本酒にしてフルーティーと言わせる程のお酒です。

かつて私は日本酒なんて大嫌いでした。
燗をつけたときにツンとしたこみ上げてくるような香りと
うっとくる独特の味・・・。
アルコールの味を覚えていろんなお酒に手を出してみても
日本酒だけは苦手でした。
悪酔いしちゃうし・・・。

そんな日本酒のイメージを根底から覆してくれたのが
この漫画です。
酒米、麹、精米、基礎知識は全部この漫画から学びました。

そしてこの漫画が推奨するお酒は・・・
「これは日本酒じゃない・・・」でした。
上品なワインといった感じでした。

メインのストーリーも涙なくしては読めない
感動ものです。
テレビドラマでもおなじみですが
ぜひ一度原作をご一読ください。