goo blog サービス終了のお知らせ 

noboのブログ

日々の身の回りの出来事を綴っていきます。

Google Earth ってすごいよ。

2007年09月27日 11時26分10秒 | 日々これ丹精
米海軍兵舎“改修”へ

の記事をみていたらコロナド海軍基地の話題だったので
Google Earth で見てみました。

こんな意味のない形状変更のみに7000万円かける方もすごいなと
思いつつ基地周辺をみてみると・・・。

F-14 ドラ猫 があるじゃないですか。
周りを見渡すと



空母まであるじゃないですか。。。
こりゃいい標的ですなぁ~。

クロエ・オブライエンに衛星回してもらわなくても
見えますからあなたも覗いてみますか??

そういえばバウアー飲酒運転で捕まっちゃいましたね。
今度ばかりは大統領も助けてくれない??・・・笑。

徳山ダムにいってきました。

2007年09月22日 02時28分51秒 | 日々これ丹精

この建設を巡ってすったもんだした徳山ダムをみてきました。
完成は平成20年ということでまだ一応建設中なので、
近くまでは行けませんでした。

コンクリートではなく岩石や土砂を積み上げて建設する形式のようで
ロックフィルダムというそうです。

本当に山の中で自然の豊かな所です。

ダムの建設の是非が問われていますが
どうなのでしょうね。
これだけ大きな物を建設するにはお金も時間も
いろいろ犠牲になる部分が多いです。
まして村全体が水没してしまっているのですから。。。




帰りに藤橋城にも寄ってきました。
これは1Fがプラネタリウムになっていました。
確かに星が綺麗になところなのでしょうが
これもなんだかなぁ~という感じです。

白熱!セ・リーグ!!

2007年09月21日 15時19分21秒 | 日々これ丹精
上位3チームが0.5ゲーム差に犇いています。
近年にない激戦ではないでしょうか?

日によって首位が入れ替わっています。
今はそれぞれ下位チームとの戦いですが
来週は直接対決があります。

今年はクライマックスシリーズという
最終トーナメントがあるとはいえ
3チームとも眼中になく「優勝」だけに
こだわっている姿勢が素晴らしいですね。

お疲れさまでした。漢、古田!!

2007年09月19日 10時42分31秒 | 日々これ丹精
日本のプロ野球界からまた一人「漢」が去ることになりました。

絶妙なインサイドワーク。
彼のお陰で何人の投手が再生を果したでしょう。

ただ残念なのはこの2年間、せっかくの兼任監督だったのに
彼の捕手としての姿がほとんど見られなかったこと。

バッティングはともかく、
肩の強さもともかく
見ている私達を唸らせるインサイドワークが見たかったですね。




あなたは戦国武将でいうと誰?

2007年09月18日 10時56分47秒 | 日々これ丹精
あなたは戦国武将でいうと誰?


脳内メーカーなどネット上でのお遊びが流行りですが
これもその一種でしょうか?

奇しくも今、政界では次の日本のリーダーを決めるべく
政治家達が奔走しておりますね。

まさに乱世の様相ですが
この戦国時代も私は好きです。
江戸時代に徳川家によって偶像化された武家の姿ではなく
この時代の武士はとてもワイルド。
己の野心に忠実です。
生き様にも魅力があります。

で、早速やってみるとわたしは「島津義弘」でした。
渋いとこを突いてきますね~!

不遇の武将ですが
関が原の的中突破で歴史に名を残しました。

他にはどんな武将が登録されているのでしょうか?