Crossing Path

"袖触れ合うも他生の縁"

半農半Xという生き方 ~塩見直紀さんセミナー~

2011-09-09 09:33:14 | 
先日、
新聞で記事を見て気になった
”半農半Xという生き方”
についてのお話を聞きに行ってきました。

半農半Xとは
”持続可能な農ある小さな暮らしをベースに、
 天与の才を社会に活かす生き方、暮らし方”
(配布プリントより抜粋)
のことです。

人は
食べるものなしに
生きていくことは出来ません。

今の自分の食生活は、
誰かが作ってくれる食べ物を
スーパーなどで購入出来ないと
成り立たない状態です。

世の中は
いろんなバランスで成り立っているので、
みんながみんな
自分で食べ物を作るようになれば
幸せ、ということでも
ないとは思うのですが。

私自身は
少し憧れを持っているのです。
半農半Xという生活に。

農業というのは
自然が相手なので
中途半端な気持ちで
始められることではないし、
根気が必要だと思います。

家庭菜園をしている父親を見てるだけでも
食べ物を育てるって大変だなぁ、
と思うわけなので。

食べ物は
出来るだけ自分で作って、
日々の生活は
半Xで、自分の何らかの才能を活かして
収入を得る。
今よりも
もっと人の役に立てることが
出来ないものか。。。

今までの自分を振り返り、
これからの生き方を考える
良い機会となりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿