Crossing Path

"袖触れ合うも他生の縁"

念願の伊勢神宮参拝 ~外宮~

2011-09-18 20:15:01 | 
今年に入ったあたりから
「ついたち参りに伊勢神宮に行きたいなぁ。。。」
と思っていました。

そして、
やっと機会が巡って来たのです!

9月1日。
車での移動だったので、
さすがに午前中到着は叶わなかったけれど、
雨も心配された中、なんとか傘を差さずに
参拝出来ました。

表参道火除橋を渡り、
手水舎で心身を清めて
第一鳥居へ。
ちゃんとお礼をして通ります。

もうこのあたりで、空気の違いを実感。

なんなんでしょうね
これは。
言葉での説明は
私の語彙では無理です。w
行けば分かる!



御正殿へお参りした後に、
風宮、土宮、多賀宮へ。



池に泳いでいる亀さんたちも
とても神聖な空気を醸し出していました。



前回の伊勢神宮は
小学校の修学旅行の時だったので、
ありがたさとか、神聖な気持ちだとか
全くわかってなかったんですよね。
あー、もったいない!

そんな反省もあり、
今回は正装で、
少しお勉強をしてから行って参りました。

決して”観光地”とは
考えたくないですし、
そういう場所ではありませんからね。
やはり、服装には気をつけたいと思いました。

その後は、おかげ横町へ足を延ばして
お土産探し。
赤福氷も食べて、朔日餅も買って大満足。

そんなこんなで
ハイテンションな初日終了。

夜は宴会を抜け出して、
ひとりでワインバーへ行って来ました。
(やはり、ひとりの時間も大切。。。)
珠家さん、とっても素敵なお店でした。
ひとりで行くと、お店の方と話しやすいのが
嬉しいですよね。
次回も必ずお邪魔します!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿