goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が NO PLAN

つまんない日記です・・・・


内Pのこととか、ウッチャンのこととか
その他いろいろ。

5/28 ナイナイサイズ途中から

2005年05月29日 01時14分38秒 | ナインティナイン
前述で書いてある通り、DVDの時計がズレてた為に、ゲストの大泉洋さんのトークからです。
オープニングナシ!!


リアルタイムで見てれば良かったな~。



さて、大泉さんは北海道では絶大な人気者で最近全国区になった方ですね。


でもなんかのテレビでおっかけをしてましたが、彼は北海道を愛しているとかで、全国区より北海道!という考えをお持ちだとお見受けました。


トークは面白いですね。
喋り慣れしてる!

タイプ的に、ユースケ・サンタマリアっぽいな~と思う。

初めて見たのは、Puffyの番組でした。
だからかなり前ですよね?

トークでは、自分のことを「カワイイ」と言ってたり、エレキコミックの人と自分でも似てると思うと語る大泉さん。

コンビニで、エレキコミックさん表紙の雑誌を見て「俺だ!」と驚いたそうです。


大泉さんのパーマは北海道であててるそう。

『道産子パーマ』(岡村)

これでも計算つくされたパーマらしい。

天パをいじられ、パーマもいじられ「髪のことしか話してない!」と憤慨しとりました。



☆VTRは岡村班。

岡村さんばっかだな~。


『旬な山菜でヘルシーイタリアン開店!』


山形県の月山で、山菜に興味があるイタリアンのシェフ(イタリア人?)と共に山菜取りです。


山を案内してくれる、山菜取り名人のおじいさんが面白いです。
イタリア人には通訳ナシで、このおじいさんの通訳に一人付いてます(笑)。


山の王様「シオデ」を捜す一行。

おじいさんがハンターのような動きで「シオデがあればええんだ、シオデがねぇんだ」と捜す。


そんな様子を見てた岡村さん。
おじいさんに訛りがあって、よく聞き取れず通訳の方に、

「今なんておっしゃいました?」

「少年を捜してる?」


と尋ねました。マジでそう聞こえたんかな?
山で少年を捜すって大変な事態じゃないですか!!



そして無事にシオデも採れ、山菜を使ってイタリアン!
パスタ料理の他色々です。

うっまそ~~!



山の名人のおじいさんも一緒に食べてたけど、彼は「おひたし」のが好きなようです。
シェフに「全く違う味になってる」と発言。

素材を殺してる(これは岡村さんが言ってた)とクレームか!?



シオデは「アスパラ」に似てるらしい。見た目もアスパラのほっそいヤツみたいな感じですしね。


で、スタジオで試食。
大泉さん、矢部さんの分も食べてしまい(2本しかなかった)怒られていた。


5/21 ナイナイサイズ

2005年05月22日 01時21分41秒 | ナインティナイン
先週と2本撮りだったというナイナイサイズ。

岡村さんが、先週ゲストだったデーモン小暮さんが帰るエレベーターの中で鉢合わせ。

素顔のデーモンさんを見てしまった!という話しでした。

エレベーターの中で誰に言われたんでしょうか?
「挨拶!」と言われたけど、誰にすればええのか探したらしい(笑)

デーモンさんもバツが悪そうな感じだったとか。



あれだけ塗りたくってんのに、綺麗に落ちてたなぁ。
クレンジング何使ってんのやろ?と岡村さん。


相方の『クレンジングバカ』もしくは『化粧水バカ』に、デーモンさんに何を使ってんのか聞けばよかったんや!と言ってましたね。

やべっちの化粧水バカ話好きですね~。



ゲストは、はなさん。
好きなタイプが「大仏みたいな人」。
仏像トークに、ナイナイの二人&お客さんはついていけず。
変わった人ですね。




本日は、やべっち班で「オフロードバイクで野山を駆け回る!」


矢部さんて免許持ってんだ~。でも走りがヘッポコでした。


「フルッフー!」と喜びの雄叫びをあげるやべっち。

大自然の中、バイクを走らせ「もう六本木なんか行かんとこ」と満喫。



しかし、急斜面が登れずバイクを押して行ったり、なぜか川に裸になって風呂気分になり入ったり。

エンスト連発、また転倒し危うく崖に落ちそうになったりと大変な目にあってました。


最後は「ほったらかし温泉」で露天風呂。
とっても気持ち良さそうでした。


やべっちの貧弱な体が2回も見れましたね~(笑)
面白かった!


5/14 ナイナイサイズ

2005年05月15日 01時08分40秒 | ナインティナイン
オープニングトークは、マネージャーが岡村さんのパンツを預かっていてそれを返してもらったという話し。

奥さんも子供もいる家庭の洗濯物の中に、関係ない自分のパンツが一緒に洗われてたのかと思うと、非常に恥ずかしいと話す。

しかも返ってきたパンツは「柔らか仕上げ」になってたらしいです。

海外などロケでは着替えなど何も持っていかず現地調達か日テレに用意してもらうそう。
こんな事言いたくないが、「日テレさんが用意するパンツは非常にダサい!」

という話しでした。



あれ?
今週も岡村さんのVTR?

内容は「大人の修学旅行番外編。社会科見学」


学生服の岡村といつものメンバー2人。
あと矢部班を解雇されたディレクター。
岡村班が預かり、面倒をみていくそう。
何があったんたろ~。


このシリーズは好きです!
学生服着たスタッフの行動と言動が面白くって!


4人は、最新の加工ジーンズの製造過程を見る。

バイクで転倒した時にできたと想定した、穴の開いたジーンズなど(イメージでは20m引きずられた)を見たあと、普通のジーンズがどう古着っぽく加工されてくのか順番に見ていく。


色落ちさせるのにジーンズと軽石を一緒に洗うそうです。
知らなかった~!


ベストジーニストを目指す岡村さん。
ユーズド感を出すための加工を見て、勉強になる!と社会科見学を堪能。



続いては、東京の虎ノ門でやってる地下工事を見学。
地下40mの所で行われてるのは、電気・電話・ガスなどをひとつにまとめる共同溝の工事。災害時の被害を抑えてくれるもの。

虎ノ門から日比谷までのトンネルを歩いていく。

いいですね~。こういう見学!私もしたいな~。

岡村さんも「すごい!映画みたい。」と連発。

歩いていくのかと思ってたら、他のメンバーがちゃっかり乗ってたトロッコが到着。
そういうのがあるなら言って下さいよ!と嬉しそうにトロッコに乗車。

トンネルは一日で約10m掘り進めているそうです。

こういう企画は好きです。勉強になるし面白いし。

小学校で、地下工事とかの社会科見学したかった!


ナイナイサイズ 5 月7日

2005年05月08日 01時43分49秒 | ナインティナイン
オープニングのツーショットトークが大好きな理佐です♪
ウンナンのトークには負けるけどナイナイも面白いと思いません?
裏でやってるフ●テレビのアレなんかよりずーっと面白いですよねっ!!

ねっ、ねっ?

スペシャルでツーショットトークだけ放送してほしいな~。


本日は前から何度も言っている岡村さんのロケについての不満です。
矢部班にはメイクさんがいるのに、僕のとこには一度も来ないなどなど…。
色々ありましたが今回は?


【岡村、ナイナイサイズに疑惑を……】

岡村:番組の冒頭からこんなこというのもおかしいなと思うんですけど

矢部:どうしましたか

岡村:このナイナイサイズって確か変わりばんこにロケ行くんですよね?

矢部:(笑)そうですよ

岡村:こんなこと聞くのもってのほかだと思うんですけど、先週の金曜日ロケ行かれてました?

矢部:(笑)僕はフットサルしてました!

岡村:(一瞬止まる)そうですよね

矢部:あはははは! はい、フットサルしてましたねえ

岡村:これがね、おかしいんですよ。僕、前調べたら4回ほど僕のがロケ多いんですよね

矢部:(笑)そうでしたっけ?

岡村:はい。ヤラシイかな、調べたんです

矢部:(大笑い)

岡村:それで僕、5回以上多くなるんですよあなたより。

矢部:(笑)勘違いですよ

岡村:いや、もうホンマに勘忍袋の尾が切れた!

矢部:ちょ、変則的なんじゃないですか? 今回ね日曜日にロケ入ってるんですよ。だから変則的じゃないですか?だからまとまってからまたその話ししましょう

岡村:そ、それ信じてますねじゃあ

矢部:あはははは!

岡村:日曜日にナイナイサイズのロケ行ってるって僕信じてますね

矢部:そうそう……はいはい(爆笑)

岡村:裏切らないでくださいよ。僕、なんかコキ使われてるようで怖なってきたんですよ。

矢部:(笑)いや、嘘はつかないですよ!

岡村:ホンマですか?

矢部:ホンマホンマ

岡村:日曜日頑張ってきてください

矢部:はい、頑張ってきます。


ようやく納得した岡村さんですが、自分だけ仕事して相方が遊んでるのが気に入らないみたい。
なんでですか~?
ロケ多いほうがいいじゃないですか!
テレビにいっぱい映るし(笑)。


トークの締め
矢部:また今日もね、ちょっとギクシャクしてそうですが…

岡村:(苦笑)



・ゲストは水野美紀さん。
生まれてすぐ死にかけたという水野さん。
「血液不適合」で体の血を半分抜いて新鮮な血を入れないと死んじゃうんだって。そういうのがあるんですね~。
それで、二十歳前後の超健康な人の血じゃないとダメで、100人集めて結局合うのが2人だけしかいなかったそうです。

アクション好きでスキューバーもやる水野さん。
将来の夢はスタントマンだったという岡村さんもスキューバーをやる。

またいつものように小さな共通点を、無理矢理突いてそれとなくアピールし始めます。
でも水野さんと同じ少林寺拳法を習ってたという矢部さんのほうに水野さんは食いついてるように見えた。
岡村さんも習ってた空手で必死で会話に入ってきていた。



VTRは岡村さん。
血液や脂肪、目などを調べてもらい、体内年齢を計りにいきます。

血の検査でわかるみたいで、ストレスを受けてると診断されます。


「原因は分かってるんです。今日、僕こうやってロケやってるじゃないですかナイナイサイズ。相方、今日休みらしいんですよ!それで若干のストレスを感じてしまってるんでしょうね血液に」

オープニングのトークはコレの前フリだったんですね(笑)。なるほど!


目の検査で衰え気味と言われガッカリした岡村さん。
でもプロデューサーとディレクターがちゃっかりマッサージを受けてる姿を見て、もっとガッカリしたのでした。


岡村さんの予想体内年齢は10代。
さて実際に測定した体内年齢は!?


なんと『体内年齢40歳!』


ど、どうなんですかこの結果は!?

血液がドロドロ血だったことがいけなかったようです。

面白いですね、体内年齢。
運動しなくても分かるというのが良いです。私も計ってみたい。
私だったら、80歳以上って出るかもな~f^_^;。


ぐるナイひとりもん会

2005年05月06日 20時22分58秒 | ナインティナイン
モテない芸能人の会
『ひとりもん会』の会員にカリスマ美人社長3名と結ばれるBIGチャンスが!?

メンバーは、
・岡村隆史
・アンタッチャブル山崎
・劇団ひとり
・酒井敏也(ごくせんでお馴染みの俳優らしい)


ひとりもん会の会員規約は
・当然彼女がいない!
・休みの日は誰とも話さないことが多い!
・夢の中ではキムタクだ!
・寂しさで泣きたくなった夜もある!

だそう。私も当てはまるの多いな~。


モテないブラザーズを思い出す企画と思った……。



『酒井』
クロスワン(バツイチ)。
マイケルと同い年だそうでモノマネを披露。

『山崎』
胸毛が歌舞伎町ぐらい栄えている
付き合っていた彼女が5股をかけていたアバレンジャーだった。

『劇団ひとり』
最近始めた趣味が「お花」。
胡蝶蘭を今やってるらしい。
何でそんなのやってるの?(矢部)という質問に、「寂しいから。」と答えていた。
その趣味のおかげで、一人目の美人社長の心をゲット!笑顔が可愛いからだって。

私も劇団ひとりは嫌いじゃない。この4人の中では、ひとりを選ぶかも!?


山崎がうるさいです。ワンオクターブ声が高い!
岡村さんも必死でアピール。

そんな方々に、もうひとりもんじゃない?卒業した劇団ひとりは
「必死にアピールする姿、健気で良かったですよ」と上から見ております。


二人目の美人社長は岡村さんを選ぶ。もう消去法ですね最初から。選ぶ社長さんも大変だ(*_*)


三人目の美人社長が可哀相に思えました。こっから選ばなきゃならないのか(笑)?
残ったメンバーは山崎と酒井。
選ばれたのは山崎でした。

あぶれた酒井さんを置いて自分達だけ卒業していいのか!?と、結局『ひとりもん会』は継続するみたい。



水かけ論では、水をかぶった青木さやかさんのメイクが取れて恐ろしい感じに。

異性を引き付ける必殺技があるかという質問に、岡村さん自信満々にマル。

『この目で見つると100%落ちますねぇ』
と言うが、使ったことはないんだと。

いつかその目が役に立つ日が来るんでしょうか(^^ゞ。