goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が NO PLAN

つまんない日記です・・・・


内Pのこととか、ウッチャンのこととか
その他いろいろ。

前半の企画よかったです♪

2005年06月07日 15時25分32秒 | 内村プロデュース
昨日の企画は、みんな楽しそうでしたね~。
内村Pもテンション高かった?!
オープニングは壊れ気味でした。そんな壊れた内村Pを見るのが好きです。
毎週見たい……


先週、予告で女性がいっぱい出てるのを見て「いーやーだー!!」と拒否反応が出てたんですがフタを開けて見ればそんなイヤじゃなかった



「内村プロレース!」の回は、本人達も自覚してたんですね(笑)
女性視聴者が離れていくって。
でも大丈夫。自分の大好きな企画で内村さんが嬉しそうにアハハハハハ!と笑ってる姿を見れるだけで喜ぶ婦女子がちゃんといるんだから!



武藤さんも見てたんですね!どう思ったのかしら??
内村さんは本人から聞いたのかな?人づて……??
たとえ、その回だけでも見てたって聞くと嬉しいです。
芸人さん達が出たいけど、怖いという内P。
どれぐらいの方が実際、いつも見てるのかな?
私はあんまりそういう話を耳にしないのでわからないけど。
業界視聴率ってのも出してほしい。
内Pは何%ぐらいいくんだろうか……。


チェック隊番外編かなんかで、月曜の夜に内Pゆかりの芸人さん達の家へ家庭訪問をし、内Pを見ているのかチェックするという企画をやってくれないかな。
なんでもいいので、家庭訪問がそろそろ見たいな~。
ふかわの家でもいいですから。



山本梓さんがアシスタントだと嬉しいです。
他の番組でも共演して仲良くなってるのか、だんだん発言が手厳しくなってますね。
山本さんが、ロバートの次に好きなのがアンタッチャブルと聞いて突っ込むさまぁ~ずが切ない(笑)

グラビアアイドルやらレースクイーン、そして看護婦に歯科医師(?)と総勢10名の女性が出演。
出てきたときは嫌だったよ~。内村さんだけでいいじゃ~ん……(は?)


みんな色めきだってましたね。
特に三村さんの目つきは、妻子持ちとは思えないです。
本気で女の子を選んでましたね。
私はふかわがしつこく選んでた女性があの中ではいいかな~と思った。

って私のタイプ(?)を言ってもしょうがない。


さまぁ~ず、次長課長、ふかわの中から第一印象は誰がいいかって質問。


私は内村さん! ウッチャンです!!



と心の中で叫んだよ……。
選択肢にはない(そして聞いてない)けど、だってぇ~~そうなんだもん。




大竹さんがモテモテで嬉しそうだったな~。
デレっとしてましたね。うんうん。
ドライブしながら、ユーモアを言うという企画だっけ?企画内容なんてどうでもいいさ。


とにかく、ハンドルを握る大竹さんにときめいちゃったよ♪
後部座席に乗ってる大竹さんしか見かけないので新鮮でした。


かっこいい~~!!!


助手席に座りたい……





最後の新企画から「今日のなにがし」は真剣に見てなかったんだけど、庄司さんがタンクトップでベタベタと内村さんに触れていた光景だけが今、目に焼き付いてます。



あれは何ッ!?

何、甘えてんだ!!!


き、危険だ!!!

連れてかれる!!!




あれだ、スピードワゴンの井戸田が初めて出たときも内村さんに触わって、さまぁ~ずに怒られてましたが(記憶違い?)、庄司にはお咎めなし??


いかんぞ、さまぁ~ず!!
ちゃんと守らないと!!



話がいつもながら、変な方向へ逝ってしまいましたが、今夜またじっくり見ます

内Pを見直す

2005年06月02日 23時24分17秒 | 内村プロデュース
ようやく内Pを見直したよ。
変な内容でごめんなさい。
携帯からの投稿なのでもう…指が疲れそうだよ。
フゥ( -o-)=з




あたかもジェットコースターFUJIYAMAでの、ふかわさんの演技は、上手かったですね。

足でCCDカメラを揺らして臨場感バッチリ!


「あいつ何、あんな小技を…」と言ってたのは大竹さんですか。


無表情(サングラスだからわからんけど)で見てる、内村さんの姿がちっちゃい画面に抜かれてたけど心中はいかに!?


私は見ながら
「あのヤロ~!小賢しい真似をしやがって!」
と思いながら見ましたけどね。



ハァ~( ^0^)~♪
完成品を頬杖ついて見てる姿がいいわ~ん。



あ、話がソレた。




三村さん、ふかわと終わりドドンパ編で、劇団ひとりがやりました。
残りは出川さんと大竹さん。

ドドンパでもう一人行きましょう!と聞き、素早く何かを察した大竹さん。


「もう無理じゃないかな」

「そんな無いよ!」

「次の人、キツイと思うよ」


俺かな?って表情の後、回避しようと弱腰な姿が笑えた。



お化け屋敷のシーンで最後を飾るのは、リアクション芸人・出川さん。

「これは見とかないと」って大竹さんに言われてたが、現場に向かうあの悲壮感漂う背中がなんとも…(笑)。

しかしいざ始まるとさすがベテラン!名俳優!!


「走る時のあの臨場感!ただものじゃあない!」

内村さんに褒められ持ち上げられるが「ゼロポイント!」


その時の出川さんのリアクションは、神の域に達してますね。
ズッコケ方は誰にもできね~。
まして、オマケに鼻水まで出すなんてスゴイ技だ。



『鼻水はリアクション芸人にとってダイヤモンドですから…』


と名言まででちゃったよ。
これはもう出川さんの墓に刻まれてもいい言葉じゃないですか?
『切れたナイフ』と『俺は人間ですか?』もあるから悩みますね(´▽`*;)


…失礼しました(___)





しかし続く馬の出産シーンでは、やりすぎが祟り内村さんは本気で全否定。
VTR明けの、内村さんのどアップ!!


こわいよ~!

エーン!

エーン(T0T)!



(アップのとこで一時停止)


フッふっふーん♪


(暫く楽しむ……(-_-))





『これはいっけないね~』
ってこの言い方、すごい好き!




☆新企画内村カメラ「回ってますよ」


芸人にはオン・オフがある。その代表じゃないですか、内村さんは。と良いことを言った劇団ひとり。

無理難題に挑んだことより、この発言に対し何か称号を与えたい勢いですわっ!


ふかわさんの車見ると笑っちゃうんだよね~。
カブトムシのあの「角」



大竹さんの楽屋編。
「ワン!」って吠えるタケちゃんが好きなの~(知らん)♪

また今週も仲の良いほのぼのした二人が見れましたね。
これを選んだ内村さん。
さまぁ~ずがほんとに見たいのね。好きなのね!!




『お笑い芸人たるもの、オンとかオフとかあってはイカンのです!!』


と、はっきりとした「オフ」を持つ男・内村さんから矛盾することを言われ、みなさんブーブーブーイング!

「仕掛けたほうがいい」


そうだそうだ仕掛けてやれ(ノ><)ノ!



「やらねーぞ!俺はやらねーぞ!」


駄々っ子かい!(カワイイけどさ)



いつの日か、内村さんへのマジドッキリがあることを願います。事前連絡なしで何とぞ……。
オンエアしなくていいので、そんときの様子をみんなが語ってくれるだけでいいのよぉ~~。


鼻からダイヤモンド?

2005年05月31日 17時24分48秒 | 内村プロデュース
さてさて、昨日の内Pでミニアルバムの発売延期の真相が明らかになりました。
公式HPでも、おもしろおかしく言い訳が書かれてました。


ミュージシャンが言いそうな “納得がいかない”という理由ではなく、

“長くてどうしても覚えられない”


っていう理由がもう可愛くてしかたない!!(は?)



「どうしても」の部分にファン心が擽られてしまいます。

どうしても、どうしてもってメンバーが言ってる姿を思い浮かべましたよ。


でも番組内でナレーションじゃなく本人達に言い訳してもらいたかったな~。
それぐらいの時間あるでしょ~~???





で、昨日の内Pです。
賛否両論ありそうな内容………かな?
私は、まあ……新企画いいと思います。

劇団ひとりが優勝を手にした時、やけに早いな~と時計を確認。
あれ?まだこんな時間なのに……これから何すんの??
NO PLANでもやんのかな~と不思議でしょうがなかったですが、なるほど。

新企画ですか~。
でも昨日のアレは、これからもやるんですか??
1回こっきりのような気もする(笑)。
メンバーもたいして盛り上がってなかったですね(毒)。



クイズサークル化しているという内P軍団。
ふかわが中心になってやってんのかな?
その様子を流してくれた方が、面白いかったかも……なんて思ったことはナイショ。


面白かったのは、内村さんの実況とその時2分割になった画面でしょうかね。
ちょっとのことで興奮する私です。(わからない人は流して)

そして出川さんの「鼻水は芸人にとってダイヤモンド」だっけ?
名言がまた出ましたね~。
そして親友ゆえに、出川さんへ冷たいゼロポイント。
出川さんがいい感じでした。

そして劇団ひとり。
内村さんのお気に入りの若手(若手になるのかな)になれるのか微妙です。
私はいいと思うんだけどな~。ダメかな~。
2年ぶりの出演だそうで、アシスタントに負けていた。
次はいつ出るのやら。

涙やら色んなものが昨日は出ていたな~。
あれ怒る所じゃないんですか?
マスクマンにするべきじゃ!?

疲れてて怒る元気がないのか!?
しっかり!
アレはだめだよ~~。ますます女性視聴者が引いちゃうよ~



今夜、またじっくり見たいと思います。
その感想があればまた明日にでも……

リアル性格王決定戦!

2005年05月25日 14時12分50秒 | 内村プロデュース
リアル性格王決定戦をプロデュース!


「何待ち?」
「これ何待ち?」

(ちょっと態度のでかい)三村さんを先頭に役者として日夜奮闘している皆さんをお迎えする、不眠不休の監督・内村さん。
ご苦労さまと労をねぎらってます。
NO PLANメンバー勢揃い。でも今日は役者さんとして紹介されていた。
久々のTIMだ~。みんな正装しております。

「あんまり寝てないからって雑にOKとか出さないで下さい」と言われていましたが、雑なんですか監督!しっかり!!


アシスタントは「みんな大好き、安めぐみ」。
なぜかみんなで安さんをくるくる~、くるくる~回し喜ぶ面々。
内村Pからストップがかかると、「回させてくれよ!」と吐き捨て言う三村さん。
なんでそんな必死なの?


「いつまでグズグズ言ってんだよ!まったく困ったやつらさ」

恒例のカンペ丸読み。前に出て言ったあとに、後ろに下がっていくのが可笑しい。
大竹さんが「監督おかしくなっちゃったよ」と言ってたね。


甘ったれたお前らに冷や水を浴びせるような企画
『リアル性格王決定戦』をプロデュース!
ロケはすでに9割方終わっており、普段からいかに面白おかしく暮らしているか1週間密着していた。そしてミクロなドッキリを仕掛けていたのだ!!

「面白いことがありませんでしたか?」と聞かれ、「ああーッ!!」と一番に反応したのがゴルゴ。
砧の撮影所に水着の女がいたと発言すると相方レッドも反応。
ふかわに今、言っちゃダメなんじゃないですか?と注意されてました。
そしてそのふかわも、違和感が確かにあったと振り返るが、さまぁ~ずだけは番組を考えてなのか本当に気づいてないのか(後者でしょう)全く見に覚えがないとのこと。
終始、知らない、何それ?でしたね。

みんなで「どんなリアクションを取るか」予想。ドッキリを受けてる本人は答えが分かってるはずなので、おもしろ解答でポイントを狙う。


1週間疲れてね、人間の嫌な部分が出てる(大竹)というオフを公開していただける代わりに高級フランス料理をご褒美としてもらえます。



1stSTAGEご褒美
「採れたて人参のムース温泉卵添え コンソメゼリー掛け雲丹キャビアあわびと共に」


勝手に試食しちゃう内村P。
「あ、うめえ……マジうめっ」オカマ口調?
「ごはんにぶっかけてもいいぐらい」とムードもなにもないコメント。
色彩も鮮やかで見た目が最高なのに、ごはんにぶっかけてって(笑)。想像してみたけどおいしそうじゃなかったです……。


TIMのスタジオ入り
よく耳にしますね、このスタジオ名。
TMC(東京メディアシティ)入りするTIMへのドッキリ。
「TMCでT・I・M!」と内村さんのギャグにゴルゴが何か言いたげでした。
うまい!って感じだったのかな?それともやられた~!!とくやしかったのかな。


Q.アシスタントらしき女の子に「ファンなのでティッシュにサインして欲しい」と頼まれたら

その問題に「あったあったー!」と怒りが蘇るTIM。
問題を出したあと料理をパクパク食べる内村さん。
カンペで内村さんもクイズやるんですよと注意をされます。
「食べちゃったよ」とみんなからツッコミされ「うっせー!!」と蹴散らしていた。

【予想】
ゴルゴは、厳しく対処するっていうのがみんなの一致した意見。
対するレッドは、プライベートでもハイテンション!みんなでギャグの応酬です。
本人までも……。

・ティッシュティッシュクリネックス!!(ふかわ/レッドがクリネックスでかぶる)
・ ティッシュかい、ティッシュかい、OK!OK!OKッ!!(三村)
・ サインコサインサンコンサン!!(ゴルゴ)
・ プライベートはオフ!!(レッド)


【正解】
レッド:「ティッシュは失礼」とたしなめ外側にサイン
ゴルゴ:笑顔で優しくサインをしてあげたが「ネプチューン」と書く


全員不正解で料理はみんなの目の前を素通り。



2stSTAGEご褒美
「あたたかい前菜:フランスランド産フレッシュフォアグラのソテーきのこピュレ カラメルソース」


内村さん試食。「うあぁ~ん」と艶めかしい声を出しのけぞる。
「ご飯と一緒にねぇ~」とまた答えていた。


TIMの楽屋入り

Q.楽屋に入ると女の子が着替え中だったら
【予想】

ゴルゴの予想行動で、マネージャーの神里さんに怒るという三村さんの予想に、以下みんなが「神里さんに・・」と答えにくっつけていた。

・ 神里!テメェ、これどうなってんだよ神里!!(三村)
・ 「おっと失礼」と言いながらも瞬時に目に焼き付ける(ふかわ)


レッドは、相変わらずレッド節炸裂。予想もなにもないです。みんな言いたいだけ?
・ OH!とびらを開けたらナマキガエ!!(ふかわ)
・ オー!ビックリビックリビックリチクビ!(ゴルゴ)
・ OH!彫刻の森美術館!!(レッド)


【正解】
レッド:反射的に飛び出してマネージャーに文句
ゴルゴ:ニコニコしてたしなめ、外に出てさらにニコニコ



大竹さんが正解!
「うっめぇ!」と食し、三村さん他みんなから何味?と聞かれ答えたのが「焼肉のタレの味」でした。あなたもですか!!


3rdSTAGEご褒美
「長野県栄村のグリーンアスパラの冷製スープ バニラ風味」


画面は新宿アルタ前に。さまぁ~ずが反応するが次の画面で駐車場に止めてある黄色い車が映ります。
「ずっとたまっていた違和感がここで繋がりました」とふかわ。


ふかわりょう移動編!
Q.マネージャーが突然、女の子を連れて来て「知り合いなので次の移動先まで乗せてほしい」と同乗させた。道中の車内の空気は?(女の子の設定は、GWで遊びにきたマネージャーの遠い親戚)

【予想】

ローテーションで無言で全く喋らないと予想する大竹さん。
「いやーなふかわが?」と内村さんに同意する大竹。そして三村さんも「普段のふかわはひどい」と乗っかる。
「ふだんのふかわ、これ奥さんひどい!」とワイドショー口調で内村さんがカメラに向かって訴えると「そんなんじゃない」とふかわは言い返すけど、
「まぁ~お前のローテーションは落ち込むわ!」三村さんにとどめを刺されていた。


【正解】:ちょっと話しかけるが、噛み合わず重い空気が流れた後、「お父さんの手」が出る。


マネージャー斎藤くんの必死の演技で、場面は車内の絵に。
「ここにカメラあったの?」と隠しカメラに驚くふかわ。

初めのうちは、適当に助手席に座る女の子と会話をするが、その後無言で重い空気が流れ始める。
ここどこですか?と聞かれ「四谷ってとこじゃないかな?別に何て所じゃないね」と面倒くさそうに答え、右手がまるまるお父さん譲りのクセが出ました。

ひどい!というみんなに「会話はちゃんとした!(VTRは)捏造!」と必死で弁解。
そして四谷って聞かれてどうこたえるんですか~?と反論。
しかし大人として完璧のみなさん。
解答をいくつも持ってます。
<四谷情報>
・ 内Pをよく収録している(ふかわ以外全員)
・ 角に美味しいトンカツ屋がある(三村)
・ うまいたいやき屋がある(内村)
・ そのうち、四谷怪談を喋れるくらい……(三村)



ふかわの冷酷さを見事予想した、三村・大竹・レッドが正解!



4thSTAGEご褒美
「手長海老のクリスタルフリット ソースピスク」


ふかわの楽屋編
Q.美人の新人APが入ってきて、三宿のDJイベントにも通うふかわファンだと告げられたら

【予想】

・ ふかわですね、知らない人への拒絶。基本的には暗い、クールなトーン。早く一人の世界に入りたい(大竹)
・ 自分の才能を誉められると急にテンションが上がるタイプ(三村)

言われ放題のふかわ。またいや~なふかわが見れるのか?


【正解】
あ~そうですか。と20回ぐらい言ったあと、「本業はお笑いだから」と突き放す。



女性が「ふかわさんの大ファンなんですよ~」のあたりから内村さんが手で口を覆うんだけどその姿がかわいい~!(しつこい)
なぜか鏡越しでの会話でしたね。なんでだろう??
大竹さん正解!!


5thSTAGEご褒美
「ほうぼうとブロッコリーのハマグリ蒸し煮」


続いては、みんなお待ちかね、さまぁ~ずのドッキリ。
住宅地に三村さんの愛車が。トコロ店で買った車だっけ?
後輩・高橋くんの隣に乗って移動ですね。
衣音ちゃんが学校に行ってると聞いてガッカリしているような高橋くんでした。
そして大竹さんを迎えにいく。本当にこうやって仕事場に行ってるんですね~。
見れて嬉しい。
そして道中、必ずコンビニへ立ち寄るさまぁ~ず。
大竹さんは自分で買いに行くのに対し、三村さんは高橋くんに「コーヒーと面白い雑誌を」とアバウトな注文でパシリに使ってます。
で、買ってきた雑誌がH系雑誌3冊。「こんなん好きだな」と笑ってるけどあなたもでしょ?


三村さんへのドッキリは、より素顔の三村を知る為に相方=大竹の協力でドッキリ決行。


仕掛け人=大竹編
Q.三村の私物である移動車内で汁気のある麺類を食べ始めたら三村はどうするか?


三村さんの車内で大竹がスパゲティを食べたとよく言ってるネタ。それを実際に見てみたくてお願いした……と内村P。個人的な希望もちょっとは入ってるのかな?


【予想】
いつもあることなので、いつのことか全くわからない三村さん。
・ 大竹さんに怒るのは酷なので、「たかはし!!」と高橋くんを思い切りはたく!(ふかわ)
・ 「ワァー!ルーシー系のワァー!?」ハイテンションで。(大竹)

【正解】H雑誌に夢中でおざなりにツッコむ

せっせと後部座席で食べる準備をする大竹さん(笑)ズルズルズル~!と豪快な音を出し気を引く。
「豪快な音してるけど……ザルルルルッ!」とツッコむがその後、大竹さんがむせて「鼻に入っちゃったよ」と言うがH雑誌を夢中で読んでいた。

全員不正解でもう1チャンス



Q.このあと、更に大竹が「パチンパチン」と音を立てて爪を切り始めたら?
【予想】

「つつ……なにツメ?」と言って袋とじの開封にとりかかる(ふかわ)
「おやゆび、こゆび、くすりゆび!!」とつっこむ(三村)


【正解】仲良し!雑誌に夢中で気付かず大竹と楽しくおしゃべり。

H系雑誌情報から「焼肉食いに行くか?寿司でもいいけど」「じゃ、寿司食いたいんじゃん」とコントが自然にスタート。
「お前は100(%)寿司だな」でオチ。
やりとりが面白かった~。いいな~高橋くん。これ毎日聞いてるのかな~??
ようやく大竹さんが爪を切り始め決行。「パチンパチン」といい音を出しているのに、H雑誌に夢中なのかまったく気付かずまた、雑誌情報をネタに楽しくおしゃべりしていく。

正解者はまったくいなかったですね。



6thSTAGEご褒美
「岩手県前沢牛の網焼きアスパラガスのソテー添え」


内村さんまた試食。「んっ……これメシ何杯でもいける!」
ご飯至上主義コメントで、ごはんのがおいしそうに感じてきました。

続いてはさまぁ~ずのスタジオ入り。
せっかくなので大竹さんにもドッキリを仕掛けた。

Q.警備員に呼び止められて「警備室まで来て下さい」と言われたら大竹はどうするか?

この問題に、これは覚えてる。後々二人でずーっとおかしいと言い合ってたそうです。

【予想】
・ 大竹さんの悪いクセが出ちゃって、ペッ!とツバを吐く(ふかわ)
・ そいつを(警備員)ふりきって逃げ今日にいたる(大竹)
・ 「おい、警備員!そいつは悪くないよ!」と大竹を助け出す(三村)←自分の行動を予想する人

【正解】
ふてぶてしい大竹に、仕込みの警備員が怯気づき行かせてしまう


ちょっとこわーい大竹さんでしたね。行かせてしまう警備員さんの気持ちわかる~。
すごい怯えていましたね。
大竹さん本人が正解となった。


LASTSTAGEご褒美
「あつあつイチゴのスープとイチゴのショートケーキ」


出川さん?内村さん?と夜の街を走る車を見てターゲットを予想するメンバー。
しかしターゲットは「安めぐみ」
行きつけの飲み屋に一人で入る映像に、「ホントに?ホントに一人で行くの?」と大竹さんが、聞いてはいたけど……と驚いていた。


安めぐみナンパ編
Q.隣にイケメン風のビジネスマンが座り「この後、別の店で飲み直しませんか?」と誘われたら?

【予想】

・ 私、安めぐみ。安は安ですけどそんな安々ついていきません。(ゴルゴ)
<かぶり現象発生>
・ 私、安めぐみって名前ですけど安くはないのよ。(三村)

・かなり出来上がっていたので「1回だけですよ」と言って二人で夜の街に消えて行った(レッド)
<かぶり現象また発生>
・ 「はい」と即OK!(内村)
<多少かぶってる?>
・ 「私が欲しいの?ボディーをいじくりまわしたいの?別にいいけども」(大竹)


【正解】「ペットが待っている」と断って店を出て行く

いいムードで話をする安。しかし誘われると古典的な逃げを見せます。
「家にペットがいる、ハムスターがお腹を空かしている」などベタな断り方をし、かかってきていないのに携帯を取り出し話すフリをし、そそくさと会計をすませ店を出ていってしまった。



結果発表
大竹さんの優勝!
忘れていた「リアル性格王」のチャンピオンベルトが登場!
あ、そうか。これ内村さんが執着していたやつだったんだ(笑)。
みんながシラけている中、
「オレ、6連覇だったのに~!この誰もが憧れるー!このベルトォ~~!!初めて人の手に渡ります」と絶叫。

「大竹くん、君がチャンピオンです!」と渡された大竹さん。欲しかったんですよと一応コメント。


ふかわの発言で最後終わってましたね~。

車のカメラを機材とかセッティングしてる時間があるって事ですよね?
勝手に鍵を拝借しちゃってることですよね?
本来なら怒っていいこと。

別に今に始まったことではないじゃないですか。ふかわさん。



来週は出川さんに劇団ひとり!?
面白そうです。

ドッキリ企画面白いよ!(少々壊れ気味)

2005年05月24日 09時37分56秒 | 内村プロデュース
久々に面白い企画でしたよ~!!
今回はアシスタントの安さんも含め、内Pベストメンバーです!
先週、ちょっと凹んだからね。(←?)


ああんもうっ!
これだからやめられない!
内P大好きだああぁぁぁー!!!




もうなんか個々のドッキリなんて霞んでしまい覚えちゃいません。
さまぁ~ずの仲良しな姿が目に焼き付いて離れない!

普段からああなんだ。
あんな風なんだ。


いいな~高橋くん!!


高橋くんが羨ましいよ。
そばでいつも見てるんですよ。
パシリにされても幸せだよアンタ!
テレビで見る掛け合いより面白いかも(爆)。


で、そんな仲良しぶりを見た後の内村さん。
「仲良し!!」と言ってたその口調がちょっと苛立ち気味?


嫉妬してるのバレバレだよ~~(妄想天国)


そのせいですか?大竹さんに正解出しまくり。
一生懸命気を引こうと頑張って……(妄想天国2)




大竹さん全面協力で行われた三村さんへのドッキリ、面白かったですね。
「いつのことかわからない」といってたけど、毎日ああなんだ(笑)。
相方が、一生懸命音を出して爪を切ってるのに、それに気づかないほどH雑誌に夢中な


あなたが好きだ!



で、ちょっとなんかしていて声だけしか聞かなかったんだけど冒頭、高橋くんがやたらに「衣音ちゃんは?」と三村さんに聞いていたような。


アイツ衣音ちゃん狙い??



ふかわの時にみんな、無言で画面に見入ってる姿が良かった!
終了すると、ふかわに総攻撃!
いつものことだけど、色々言われ放題になり必死で言い返そうとする奴の姿が好き。

大竹さんが、ふかわの裏の部分知り尽くしてるように思えた。

車の中に付けられた隠しカメラに驚き、ずっと抱いていた疑念がこれで解決したとか、ふかわのコメント最近面白くてくやしいです。

彼が光って見えたことがくやしい!(笑)



ふかわの時ですよね?
内村さんがVTR中、口を手で覆い隠す乙女スタイルで見ていたの、あれチェックですよ奥さん!!


かーわーいい~~!!


キャッキャしちゃいました。

夜中だから余計にね、思考がオカシイですけど。




話が飛び飛びになってますが、
冒頭では映画の話がやっと!
役者さん達と仲良しですね監督!!


映画を撮っている監督以下、愉快な仲間達を撮影してそれをまた映画にして欲しい。

大画面で見たいです。

仲良しなみんなを!!!
見せて!!!





正解すると料理が食べられるというシステムだったみたいですが、内村さん勝手に食べて……食べるのはよかったのかな?
内村さんもクイズに参加して下さいとカンペで指示されて慌てる姿が可愛かった~。


もうなにもかもが可愛く見える。

オカシイです!

まだ夢の中か!?

頭が起きてない!



で、料理は高級フレンチだったわけですが、私にはB級グルメにしか見えませんでした。
それもこれも『ご飯至上主義』の内村さんのせいです(笑)


「ご飯にぶっかけて食べたい」
「ご飯と一緒に……」


もう全てがご飯へと……
気の利いたコメントもないし(笑)
シェフがっかり?



そんな味のわからない内村さんが大好きですけどね。




今夜にでもじっくり見返してまた書くと思います。