名古屋近代文学史研究会

次の例会は2013年6月2日(日)です。 ☆会員募集中☆

第112号

2007年05月21日 | 110号~119号
『名古屋近代文学史研究』 第112号
平成7年6月10日発行
筆者論題名ページ
水谷三佐子 香と文学の効用 1
鵜野梅子 夜光蟲先生・岡田耿陽 (二) 2-3
木下信三 春山行夫ノート (二十二) 4-7
斎藤亮 名古屋へ逃げて来た作家/―岡田三郎 8-9
湯本明子 久女の主宰誌「花衣」について (三) 10-13
三田聡子 『上野葉子全集 第一巻』 (二)/年譜の作成 14-15
倉光忠義 吉支丹無残 16-17
  名古屋近代文学史彙報 18
  共同研究名古屋近代文学史例会 (百十二) 19
  小規  
  会合案内  


【2007-05/21】 記事作成


コメントを投稿