goo blog サービス終了のお知らせ 

理由あって、今でも庭猫です。

「里親さま募集してまーす!」ブログタイトル変更しました

フロントラインとドロンタール

2007年01月22日 | ユメちゃん
昨日ユメちゃんにフロントラインプラスとドロンタールを投与しました。
フロントラインはノミやダニを1ヶ月半駆除する液体の薬です。
殺虫剤なので舐めたり触ったりすると体によろしくないので肩甲骨の間に塗布したのですが、痒いのか気になるのか、足で掻いたり舐めたりしてしまったようです
しかも、きちんと皮膚に塗布したはずなのに被毛がバサバサなって濡れています。

この液体、私は初めて使用したのですが、キンチョールの60日蚊取りとかに匂いもベタベタ度も似ています。
だから、塗布されたユメちゃんの背中もバサバサになったまま乾きません
そして、刺激が強すぎたためか皮膚も少し赤くなってしまいました
だけど塗布後24時間は水に濡れてしまうとダメだそうで、蒸しタオルで拭いてあげることもできません。

今までノミを見つけたことがなかったユメちゃん、なんでこんな薬を投与しなくてはいけなかったかというと。。。
実は今日からユメちゃんは里親希望をされているかたのお宅でお試し飼いをスタートするのです
だから、だから、念のため、なのです。

でもこの薬、私はもうあんまり使いたくありません
ベタベタした液体のため塗布するのに時間がかかるし、匂いは全然消えないし。
塗布した後、私の方が頭がくらくらして気分が悪くなってしまいました。
こんなものを背中につけられたユメちゃんは、さぞかし辛いはず
ごめんなさい。。
24時間たったら蒸しタオルで拭いてあげるね。

そしてドロンタールも投与しました。
ドロンタールは回虫や条虫に効く虫下し。
回虫だけならワクチンの時にお薬を先生が投与してくださるので問題ないのですが。。
ここ5日くらい、ベッドに条虫の片節が落ちているのを見つけてしまったので、これでは里親さまにご迷惑が!!
というわけで投与してみたのですが。。

錠剤で粒が大きいため、潰してご飯に混ぜてあげたら相当苦かったらしく
「毒を盛られた!」とばかりに戻されてしまいました
それでもなんとか混ぜ混ぜして四分の一錠くらいは飲めたはず
こんなちょっとでも、効果出るかしら。。
出ますように。。

今日はユメちゃんの抜糸後25日経った手術跡の写真を載せますね。
きれいに治っているので、隠しページにはしません。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿