再発パレード ~音楽の日常と効用~
再発パレード ~音楽の日常と効用~

「カーネル」にて音楽活動をしている切上のブログです。




涼にカーネル新曲のひとつ「TIME」(仮)を聴かせて弾いてもらったりした。最初の一人目に聴かせる時は正直少し緊張する。作曲者は当事者で耳バカになってたり感情や思い込みが入りすぎることがあるから。涼の聴いた第一印象の表情はそんなに悪くない感じに見えたので内心ホッとした。良かった。作るベクトルとレベルは間違ってなさそうだ。細かい意見はまたの機会に吸い上げることにしてひとまず次に進む。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ドストライクゾーンバッチリの女性と出会うことが、ごく稀にある。それと同じ位、稀なドストライクゾーンな本と出会った。20年ぶりかな。心の底から揺れた。真面目な本。今後の俺の人生に少なからず良い影響を与えると思う。運命を感じさせてくれてありがとう。感謝。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




夜道を散歩してきた。またひとつ 歳を重ね 何を残していけるのだろう。人生にできることはそんなに多くない。ジョブズの言葉を借りれば、「地上で過ごせる時間には限りがあって僕たちが本当に大事なことを本当に一生懸命できる機会は、多分2つか3つくらいしかないでしょう」。俺はジョブズの事はそんなに知らないし、好きでも嫌いでもないがこの言葉には共感できる。あと俺はきっと寂しがりやなんだ。誰かに理解してもらいたい。話す程理解されなくて孤独を感じる。そんな気がする。皆はどうだい?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




急な話ですが4月にアコギイベントに出演して歌ってくる。シャーロックの7(seven)とカーネルの新曲を歌う予定。夏の肩慣らし的な感じで楽しんでくる。完全にアウェイですがせっかくなので。譜面立ても使えるみたいだからどうにかなるだろう。一番の問題は俺アコギ持ってないことw 買えってかorz 部屋でうるさくて弾けないもんな~。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




音楽の話はここで。今日は録音の為の機材やその他もろもろを見てきました。本当は来週の予定だったのだけど。色々現実逃避しまして(笑)月末には活動環境が整います。歴代のDTMのソフトを振り返って見ると、シンガーソングライター→ソナー→プロツール→キューベース(今回)と来たもんだ。キューベースにした理由は他のソフトが年間使用料を取るようなシステムに変わったから。年間使用料なんてしょーもない販売システム。PhotoshopもOfficeもそう。買う側からしたら購買意欲無くします。腹立つ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする