お天気の良い一週間でした。
青組さんの城山登山にやきいもパーティーも無事終える事ができました。
【桃白組】
落ち葉拾い
園庭で落ち葉拾いしました。きれいな葉っぱをたくさん集めました。
製作「みのむし」
みんなで拾った落ち葉を使って、みのむし作りをしました。
みのむしの体にたくさん葉っぱを貼りました。
外遊び
タイヤの中に入って、ヤッホー!
【緑組】
お散歩
お散歩に行きました。わたしのワンピースのクリアシートを持ってお出掛けして、秋を探しました。
たくさん自然に触れて楽しいお散歩でした。
外遊び
外で活発に遊んでいます。
三輪車。ペダルを漕いで進みます。
鉄棒
ぶら下がるのが楽しいです。
海賊船
犬のトンネル
中に入ったり、上に登ったり、遊び方はいろいろです。
【赤組】
ジャンケン列車
ジャンケン列車をして遊びました。
歌に合わせて、列車になってお部屋を歩き、歌の終わりで、お友だちとジャンケンをして、負けた人は勝った人の後ろにくっつく遊びです。
だんだん列車が長くなり、ジャンケン勝負も白熱した戦いになりました。
ジャンケンの勝敗も分かる子が増えてきて、楽しい遊びになりました。
かくれんぼ
赤組みんなでかくれんぼに挑戦しました。
遊んだことがある子も初めての子もいました。
はじめは先生が鬼でみんなでかくれました。
もういいよ~!
おやっ!丸見え(^_^)
こんな狭いところに隠れる強者もいました。
子どもたちも鬼役をしてお友だちを探しました。
楽しかったようなので外遊びの時間にもやってみます。
製作「ハリネズミ」
散歩で拾った落ち葉を使って、ハリネズミを製作しました。
落ち葉を貼って、秋の装いのかわいいハリネズミができました。
【黄組】
製作「キノコ」
折り紙で作ったキノコをカゴに入れて飾りました。
どんな風にカゴの中に貼ろうか、考えながら作っていました。
絵の具遊び「葉っぱのスタンプ」
落ち葉を使って、葉っぱのスタンプをしました。
葉っぱの周りに絵の具をつけてスタンプするグループと葉っぱ全体に絵の具を塗ってスタンプするグループに分かれました。
葉っぱの形がきれいに出ていました。
折り紙「栗とどんぐり」
栗とどんぐりの2種類の折り紙をしました。
作り方を聞いて、自分たちで最初から最後まで折り進めました。
完成した折り紙を葉っぱのスタンプをした木に飾りました。
劇遊び「おおきなかぶ」
みんなのよく知っている「おおきなかぶ」のお話で劇遊びをしました。
うんとこしょ!どっこいしょ!
役になりきって遊びました。
【青組】
城山登山
待ちに待った城山登山でした。少し、肌寒い朝でしたが、天気はバッチリでした。
張り切って出発!!
城山の所から、見える景色は眺めが良く、「みんなのお家ってみえるかなぁ」と見ていました。
休憩時間はどんぐりを拾ったり、鬼ごっこをしたりしました。
岩国城に入りました。
展示してある物を珍しそうに見ていました。
お弁当タイム
しっかり歩いて、お腹がペコペコ。おいしそうに食べていました。
帰り道もまだまだ元気な青組さん。
「楽しかった♪」とバスに乗りました。
お店やさんごっこの準備
招待状を書きました。
えんぴつタイム
「は・よ・ま・ほ・な」を書きました。
丸くするところが難しいですが、集中して取り組みました。
クッキング
2度目のクッキングをしました。
今回は、前回と役割を変えて作りました。
トッピングもしました。
味はもちろんとっても美味しかったようです。
ロールケーキ屋さんの準備も少しずつ進んでいます。
お弁当の日
月に1度のお弁当の日。みんな楽しみにしています♪
どのクラスもにこにこ笑顔でお弁当を食べていました。
やきいもパーティー
楽しみにしていたやきいもパーティーをしました。
前の日から、青組さんがおいもを洗ってくれて、それを赤組、黄組、青組のみんなで、新聞紙とアルミホイルで包んで準備をしました。
おいもが焼ける間にみんなでゲームをして遊びました。
やきいもグーチーパーのジャンケン大会
しっぽ取りゲームもしました。
焼きたてのおいもはホクホクで甘くて美味しかったです。
大喜びで食べました。おかわりする子もたくさんいました!