goo blog サービス終了のお知らせ 

西山口シャトルのブログ

バドミントン好きの集まる西山口シャトルの活動ブログ。
(We are West Yamaguchi Shuttle)

浜松団体戦な一日

2010-06-07 | 日誌
ソリ2号ご家族、のんちゃんマーマご家族、まんまくんの新妻etcが 親族が活躍する姿を応援した中、なぜか 我が家のサポーターに お弁当をおいしそうに食べてる姿しか見せれなかったジェニでしたが 皆様いかがお過ごしですか?

さて 昨日は 半期に一度の浜松団体戦でした おまけに西山口シャトルはお当番クラブ
朝 競技委員のやいちゃんと集合時間30分前に ついたのを スタートに忙しい一日が始まりました

本部、会場とふたてに分かれての準備 審判用紙の記入も ラインテープ引きも時間までにで 大忙し


そんなわけで 午前試合グループは 息つく暇なく試合開始 

ジェニ達Aチームは 初戦 華麗なプレーでみんなを魅了した たけちゃんまんのシングルで 2-1で勝ち 2回戦へ
2回戦目は シングルに回った隊長のかれーなプレーが見れるように 頑張りたかったけど
2-0で負け
でも すごーーーーい上手な人にまたまた チャレンジさせてもらうチャンスがあり 前回1桁負けだったけど 今回は2桁取れてうれしかったですぞ 初参加のA美ちゃん 楽しんでくれたかな?? で 結果残留3位


午前の部 Cチームは 準優勝になったチームに初戦であたり 敗者へ よくあたるご近所チーム 袋井クラブに惜しくも負け 次回4部からサイチャレンジ


午前の部 男子Cチームは 8部10チームが乱立する中 2回戦で 優勝したチームとあたり 次回も初心からチャレンジ
ジェニ そのまま本部に行ったため 写目なし 勇士を撮れずで ごめんなさ~い

さぁ 試合も始まれば 本部のさばきも 本格的に 午前の采配は 男子A、B 女子Bに


午後からの交代要員で 引きつぎもスムーズ 

つめてる女子以外にも みんな 快く審判用紙を こまめに運んでくれて 連携プレーのよさを痛感しました。 

午後の部は 本職の試合でも 各チーム入賞が相次ぎ 本部につめていたジェニ達も 試合展開にハラハラ試合進行にドキドキ

男子Aチームは 集まりのいまいち度もなんのその 4部2位で次回3部へ

初キャプテンのぼいくん 余裕のVサインか?

男子Bチームも おまたせしちゃったけど 5部2位で 次回4部へ

シングル3勝(1個は マボロシだが)のフジッピー

そして 女子Bチームは ながぁ~~~~い ラリーを制し2部優勝

次回はまたまた1部ですぞーーー おめでと~

そんなこんなで 大会運営にも みんなで頑張った結果 予定通りに 終了~~

競技委員のたくちゃん率いるWBFも 夕方のかたずけに集合して手伝って頂き さんQでした

最後あたふたで 残っていた人だけになっちゃいましたが 競技のTさんも一日お付き合いありがとうございました

皆様 一日楽しかったですね。お疲れさまでした まだまだ頑張りましょ~