25 Free Online Courses to Improve Your Writing Skills class-central.com/report/writing…
— nishihara (@guriswest) 2018年12月27日 - 15:27
#声に出して読みたい伪日本语
— nishihara (@guriswest) 2018年12月27日 - 16:47
ちょっと違うかꉂꉂ😁 twitter.com/epoie/status/1…
エピソード3、一気見してしまった🤣 twitter.com/abulaslime/sta…
— nishihara (@guriswest) 2018年12月27日 - 20:48
土手でスカイツリー撮ってたら
— -Asama- (@Asama__37) 2018年12月25日 - 18:00
可愛らしい被写体に出会いました笑
どうやら気づいてアクションをしてくれたみたい
ありがとうございました😊 pic.twitter.com/PlxaE5gCR6
なんじゃそりゃ。大阪だけ? twitter.com/asahi_tokyo/st…
— nishihara (@guriswest) 2018年12月27日 - 20:53
アゼルバイジャンのすぐ上かあ。。。 twitter.com/nana77rey1/sta…
— TrinityNYC (@TrinityNYC) 2018年12月25日 - 22:27
クリスマスイブまで風呂に鯉
— ゆきまさかずよし (@Kyukimasa) 2018年12月25日 - 21:59
atlasobscura.com/foods/christma…
ポーランド・スロバキア・チェコではクリスマスディナーは鯉を食べる伝統があり、当日に捌くのでクリスマス当日までの数日間は風呂をいけす代わりする
@traductricemtl @halfmoonst 実はご指摘のとても面倒な手続き(内容的にほぼ無意味)事例を複数知ってます。特に国際結婚家庭(例: 子の対応(双子/入院)で忙殺、ママ(日本人親)が出産トラブルで長期入院、相方… twitter.com/i/web/status/1…
— hhbより (@hhb_yori) 2018年12月25日 - 12:51
ちなみにオーストラリアは期限なしです。両親のいずれかがオーストラリア人で国外で産まれたら無期限で申請できる悠長なオージー向け制度。 twitter.com/Bed_gentleman/…
— Yoko Kloeden (@yokokloeden) 2018年12月26日 - 07:37
あれ #日刊ゲンダイDIGITAL なんか勘違いしています?
— n_n (@henoko_tushin) 2018年12月26日 - 07:41
2,500,000,000円(2兆5千万円)もその後の莫大な維持費も、日本人が払ってくれるんですよ!
“費用対効果”重視のトランプが辺野古に待ったをかける日… twitter.com/i/web/status/1…
Victory! #SantaPaws twitter.com/urban_penguin/…
— Larry the Cat (@Number10cat) 2018年12月26日 - 08:01
ふむ twitter.com/abou_yuto/stat…
— nishihara (@guriswest) 2018年12月27日 - 21:39
「かかあ天下」というコメントがあったので追加の一言。19世紀の人類学は大昔は女性が権力を握っていた(母権制)と考えたが、実際にはそのような社会は見つかっていない。なので、正しい問いは「社会の存続には女性の方が重要なのに、なぜ人間社会はずっと男性優位の設定を続けてきたのか」です。
— 赤堀雅幸 (@abou_yuto) 2018年12月23日 - 17:49
ネットで色々な傷害罪などに該当する行為などを軽く勉強し、休憩時間などにニュースを見ながら「これって重過失致死罪にならないんですかねー」などと罪状の単語をさらっと口に出すのを繰り返しただけ。それ以外はいつも通りにしていたのに、面倒な誘いがなくなり、本当に救われた。 #セクハラ
— 亜麻 (@changes21th) 2018年12月23日 - 11:32
ゲイバーに飲みに来てくれた「女性」の話 pic.twitter.com/Abqix1t8Ki
— もちぎ🍶👄 (@omoti194) 2018年12月25日 - 15:29
安倍・二階氏の意向大きく=IWC脱退、外交に冷や水
— ソウル・フラワー・ユニオン (@soulflowerunion) 2018年12月27日 - 16:18
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-…
「決断に至る過程では、古くから捕鯨が盛んだった地域が地元の安倍晋三首相と二階俊博自民党幹事長の意向が大きく働いたとみられる」「IW… twitter.com/i/web/status/1…
「道徳」の意味よ?
— nishihara (@guriswest) 2018年12月27日 - 22:14
私の知っている日本語と違う意味になってしまう日本語が最近多すぎる orz twitter.com/yowatshiinaesq…
年半前のDaily Beastの記事をお勧め。thedailybeast.com/is-japans-top-… @jakeadelstein
— Robert Geller (@rjgeller) 2018年12月26日 - 23:40
【律儀に捜査】少年が期待外れのプレゼントに激怒、警察に通報 ドイツ
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年12月27日 - 10:28
news.livedoor.com/article/detail…
警官らは証拠を吟味した後、サンタが別の子どもと取り違えたに違いないと説明。少年はこれに納得し、紛争は解決した。 pic.twitter.com/twjeLMXXnM
たらればさんの古典解説ホント最高
— 田村吉康 TAMURA Yoshiyasu (@FUDEGAMI) 2018年12月27日 - 09:51
私は藤原佐理が大好き
忘れ物や失敗が多くいつも詫び状や始末書を書いてたのにあまりにもその書が素晴らしく、詫び状始末書が国宝になってしまい1000年以上経った今も美術館で晒されてるの、見に行くたび… twitter.com/i/web/status/1…