ザアタリ難民キャンプのシリアの子どもたち。やんちゃだけど、はにかむ笑顔も、テンションが上がってはしゃぎまくる姿も、握手をしたり、肩を抱きしめたり、頭を撫でると嬉しそうに擦り寄ってくれるところも、胸が張り裂けそうになる程優しい気持ち… twitter.com/i/web/status/1…
— 堀 潤 JUN HORI (@8bit_HORIJUN) 2019年1月6日 - 08:35
何度見てもステキ✨ twitter.com/bulldog_noh8/s…
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 09:17
美しすぎる😭 twitter.com/shi6aken/statu…
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 09:24
学歴差よりもジェンダー差。 pic.twitter.com/gH4jYqwjkS
— 舞田敏彦 (@tmaita77) 2019年1月4日 - 22:55
こういうのはわいせつ罪に問えないのだろうか?
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 09:49
学生時代、朝練登校とかにたまにいて恐怖だったよなぁ。今ならソッコウ110番。けど大人にはやらんし。 twitter.com/frais_oreill/s…
庶民が払え。日本人富裕層の納税額が米国の半分以下という不公平 - まぐまぐニュース! mag2.com/p/news/378362
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 10:08
株投資への税率も低い。にゃるほどねぇ。アベノミクスのカラクリはこういうのもあるのねぇ。
なんか。… twitter.com/i/web/status/1…
アイスランド・レイキャビクのオーロラ博物館にある来訪者が住所をピンで示した世界地図の写真二つ。 bit.ly/2RtD677 bit.ly/2RwCsWd 北米、欧州、南~東アジアなどで国境から… twitter.com/i/web/status/1…
— Oguchi T/小口 高 (@ogugeo) 2019年1月6日 - 07:45
『中国では日本語の“人気“ という言葉がよく使われます。それにしても人気という言葉は便利な言葉ですよね~』中国出身男性より
— 外国人名言集@GLOBALPOWER (@_GLOBALPOWER) 2019年1月6日 - 10:22
うゎわわわわ。行き先間違えてタクシー無駄乗りヽ(´Д`;)ノアゥ...さらに持ち合わせの現金が少なくちょっとおまけしてもらう。運転手さんありがとうーーーー
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 12:50
沖縄タクシー全て、Edyやクレカ、なんでもいいからキャッシュレス対応、して欲しいまじでー。
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 12:52
ほんそれ。そうしてるローラを叩く。謎すぎる国。 twitter.com/rinko333/statu…
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 12:58
役所のダメさ
— 竹中玲央奈 / Reona Takenaka (@reona32) 2019年1月5日 - 10:33
【悲報】スマホで確定申告、スマート申告が超絶使えなかった件【やっぱり】 haitoukinseikatu.com/blog-entry-227…
政治家って、お金持ちに便宜を図る人だと思ってた!
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 15:06
お金持ちの「これじゃぁ俺ら不利だよー」の声は大きそうだしなぁ。 twitter.com/nybct/status/1…
私が翻訳ができない理由です。英日で文の構造が違うから、文をいったん完全に分解して再構築。そのスキルと忍耐力がありません。 twitter.com/ny_mariko/stat…
— 堂本かおる (@nybct) 2019年1月6日 - 03:46
うわお。してなかったんかい!!!でもまだ求めに応じてなのー?!いつ求めるのだろう?ちゃんとくいとめられるのだろうか? twitter.com/TrinityNYC/sta…
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 15:23
ニューイヤーコンサート観てる。エジプト行進曲がもとはロシア少数民族の名前だったのに改名て。北も南もエキゾチックでひとくくり(・д・。)?って思った #NHK
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 16:35
ニューイヤーコンサートってヨハン・シュトラウスの曲しかやらないの?という初歩的な疑問をググる(๑>•̀๑)にわかファン
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 16:50
大切にしなきゃいけない人リスト
— 𝐀𝐫𝐢𝐬𝐚 (@ars__625) 2019年1月3日 - 21:12
・あけおめラインくれる人
・誕生日ラインくれる人
・入院した時お見舞いに来てくれる人
・定期的に会おうと誘ってくれる人
・友達として友達に紹介してくれる人
・グループで遊ぶ時に誘ってくれる人
・私… twitter.com/i/web/status/1…
王子ですが、モデルです。デンマークのニコライ王子、高校卒業後にモデルデビュー。自分で生計を立てる、それがデンマーク王室の現実です。1月の特集「#王室2019」から。
— Asahi Shimbun GLOBE+ (@asahi_globe) 2019年1月6日 - 09:58
globe.asahi.com/article/120503…
空手マスターのお言葉がまたw(英語だからおもしろいので敢えてママ)
— 堂本かおる (@nybct) 2019年1月6日 - 01:59
“I then went into action defending myself and got him out of the dojo. Once outsi… twitter.com/i/web/status/1…
90年代初期に日本経済のバブルがはじけた頃からずっと言い続けているのだけれど、私や私より少し年上の世代の日本人は自分の欲望の追求のために若い世代の未来を食いつぶしてきた罪深い世代だと思っている。その反省どころか、責任転嫁で日本史だ… twitter.com/i/web/status/1…
— 渡辺由佳里 YukariWatanabe (@YukariWatanabe) 2019年1月5日 - 21:27
この間の西武そごうのパイ投げ広告もそうだけど、こういうものが世に出るには、たくさんの人のチェックが入っているはずで「これダメだよね?」って言う人が誰もいなかったってことが怖い。外国に住む日本人も、こんな風に扱われたらと思うと他人事… twitter.com/i/web/status/1…
— Rinko Kimino@LA⇄JAPAN (@rinko333) 2019年1月6日 - 06:14
前澤社長をあえてフォロー&RTせず(なによみんなして急に騒いじゃって!あんなヤツの何が良いんだか😠)って周りがキャーキャーしてるのに呆れて、それに気づいた前澤社長が「なんだアイツ…おもしれー女(クスッ」ってなるっていう少女漫画王道パターンみたいな感じで100万くれないかな
— 安納芋 (@asa_yowai_) 2019年1月6日 - 09:36
深夜帰宅中に数回声かけられたことあってそのたびに大げさじゃなく「死」まで連想するから本当勘弁して欲しい。
— ask (@ask82320757) 2019年1月6日 - 10:22
「ナンパ?」「酔っぱらい?」「何人いる?」「車?徒歩?」「話は通じる?」「周囲に人は?」「携帯電話で警察か自宅かける?(常に… twitter.com/i/web/status/1…
「車から茶化して声をかける」も最悪。複数人+車なんて事件性爆上がりの最悪の組み合わせなのに、こっちとのテンションの違いに腹が立つ。
— ask (@ask82320757) 2019年1月6日 - 10:22
どうしたら分かってくれるかね。ふとした瞬間に相手に死の恐怖を与えていることに気づいて欲しい。
関ジャニ∞クロニクル
— 鶏子 (@mendorihen) 2019年1月1日 - 23:43
深夜に1人歩いてる女性に急に声かけるロケ…
声かけられた女性はことごとく俯いて足早に避ける。残された関ジャニが
『あんな風に避けられるのは辛いなー笑』
『あの人キレイだったから「仕事人」かな笑』とか…
コワイ… twitter.com/i/web/status/1…
因果応報 twitter.com/kinkuma0327/st…
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 17:42
確かにーーーー((((;゚Д゚)))))))「家行く?」とか言ってるの寒気したもんなぁ。「かたくなに家拒否」って、当たり前だろー! twitter.com/tori7810/statu…
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 17:45
これはぜひ見てほしい記事。どっかになんちゃってイクメン議員とかいましたが、枝野先生の話は大臣在任中も省内でも知られ、当時の幹部たちは耳痛かったと聞くくらいガチ。headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
— Hiroko Kado (@HirokoKado) 2019年1月6日 - 16:02
えぐい。 twitter.com/livein_china/s…
— nishihara (@guriswest) 2019年1月6日 - 17:48