今日は富裕層ビジネス系の友達との夕食会。(アジアから)プライベートジェットでヨーロッパ向かう前にランチでラーメン食べたいから日本寄っていくとか系の話。
— Nobi Hayashi 林信行 (@nobi) 2018年12月20日 - 22:43
日本はそういう人達が、わざわざ寄りたくなるコンテンツかなり持っているのに官民揃って、そういう人達の感覚わかっている人少な過ぎ。
今の学校の性教育なら、漫画コウノドリや透明なゆりかごを読んで感想書いてもらう方が何倍もためになると思う。
— Hiroko Kado (@HirokoKado) 2018年12月20日 - 23:11
news.yahoo.co.jp/pickup/6307396
ありゃ。昨日見たのはWeThePeopleのトップページじゃなかった orz まだ載ってないなぁ。#辺野古署名 #Henoko #OuraBay #StandWithOkinawa petitions.whitehouse.gov/responses#peti…
— nishihara (@guriswest) 2018年12月21日 - 07:05
「ダントツ」ダントツに面白い。ダントツトップ。ダントツって意味よ? #翻訳しにくい英語
— nishihara (@guriswest) 2018年12月21日 - 07:09
@shimakazi あ、ほんとだ😀1位がトランプさんの資産運用のだからこっちがトップですね。今7位でしょうか?30万近くまで行くと目立ちますねぇ。実際にトランプファンド解体してますし。もっと署名集まりますように(^人^)💫
— nishihara (@guriswest) 2018年12月21日 - 07:31
petitions.whitehouse.gov
バスの運転手さんに「ター、ムマイト!(多分、Thanks, mate)」とか。スコットランドのウォーキングツアーでガイドさんの「~~~、However, ~~~」しか聞き取れなかったとか。思い出し笑い😄 twitter.com/kenichiromogi/…
— nishihara (@guriswest) 2018年12月21日 - 09:25
@yo_zansanada あなたの署名で、沖縄が独裁国家から守れます。
— Maica @ WeLoveDennyTamakiGovOkinawa (@maaiika_girl) 2018年12月21日 - 18:40
petitions.whitehouse.gov/petition/stop-…
1.入力3つ
First name(名)
Last name(姓)
Email address(メールアド… twitter.com/i/web/status/1…
「人気」popular と習いました。でも、なんか違うみたい。popularは一般的、大衆的。みたいですよ。人気、とは意味違うよねぇ?It's in! とか Hot!かな?と思うけど、使うものや文脈が限られてて、日本語みたいにどこ… twitter.com/i/web/status/1…
— nishihara (@guriswest) 2018年12月21日 - 19:03