桜の香り 2008-03-31 18:39:25 | スキンダイビング 初めて桜の香りをかぎました。 家の近くにある桜並木。 すぐ近くだけどいつも車で通るだけだったけど。 今日、郵便局のついでに桜を見ようと思って行ったら すっごい桜の香りが・・・・・ 初めての経験でした。 午前中まで雨が降っていたからなのかな? 桜餅。。。
みなとみらいの桜 2008-03-27 20:03:29 | スキンダイビング 今日は用事があってみなとみらいに行ってきました。 そしたら桜が咲いていました。 とっても綺麗でした。 そしてランドマークタワーはやっぱり大きかった~~~~ 大観覧車とシーバス←これはドラゴンボートみたいだったお。 桜の花がぽろんぽろんと落ちていたので落ちたばっかりのを拾ってきて押し花にしました。
気になるピンク♪ 2008-03-25 19:32:13 | スキンダイビング やっぱり気になってしまって コンビニを見たら駆け込んでしまった私デス。 やっぱりこの間ピンクのベニフデを拾ってから やたらめったら気になるピンク ブルーも綺麗で大好きなんだけど 気づいたらピンクを選んでいました mimi-daikonサンのおかげで迷わずにコレ!!って それもコンビニで棚になかったのでバックヤードに在庫があると見た! ってんで 店員サンにわざわざ持ってきて頂いた どうもありがとうございました
スキンダイビング中級編最終回 2008-03-18 19:17:37 | スキンダイビング は=========================! 疲れた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!! 今日はスキンダイビング中級編最終回だったのですが、 最後の最後に疲れました。。。。 まず最初にシュノーケルで2周。 潜水・浮上を短いサイクルで2周。 潜水・浮上を長いサイクルで2周。 足から潜水して平行に泳いで15Mラインで浮上を2周。 足から潜水が・・・久しぶりにやりましたが、、、 なかなかうまくいきません。。。 思いっきり足を開いてジャンプをして水面を思いっきり叩いて 潜る・・・頭ではなんとなくわかっているんだけど、、難しい。。 それで先生から潜る時に私は手がふわ~~~ってあがっちゃってるから 勢いがなくなってしまって下までいかないと言われました。 そっか~~。。ってやってみるとなんかできたような気がする(^^;) 今度は普通に潜水して体を右下にして横むいて泳ぐ1周。 次は体を左下にして横むいて泳ぐ1周。 そして今度は潜水したら真上をむいて泳ぐ1周。 横泳ぎは難しい~~~~~!! 気がついたらロープをくぐってしまって隣のレーンに。。(^^;) で、戻ってきたらフィンを外して、、クロール2周。 つ。。。つらいので1周はパスしちゃった。 そしたら先生に私は腕で水を搔いていないからなかなか進まないと言われ、 にゃるほど~~~。。。水をたくさんかくのか~~。。基本がなってねえ! 次はマスクも外して、顔を上げて平泳ぎ。。 行きはよかったけど、帰りは地獄・・・なかなか進まない。。。 ひーひーゼーゼーいいながら、やっと戻りました。 遠かった・・・・ そして水の中で装備をつけて今度は足から潜水して水底で腹這いになって 息こらえ、、10秒。。。ムリムリ!シムシム~~~~!!!!! やっと普通に2周好きな泳ぎ方して終了・・・ で、最後まで泳いでいったら先生にプールの先頭で ここからあがってごらん。と言われ、、2回やったけど無理でした。 ゼーゼーいってるし無理だよお~ こんな風に最後までスパルタな教室だったのですが 最後に昼食をみんなで食べてお茶をしてとっても楽しく終わりました。 来期にまたがんばります♪
スキンダイビング中級編9回め 2008-03-18 19:16:34 | スキンダイビング ああ~~また遅くなっちゃった。。 明日ジャン!!スキンダイビング!!!それも明日は最終回だわ。 ん~~思い出しながら書きます。 普通にシュノーケルで2周。 そして短いサイクルで潜水・浮上を繰り返して2周。 その後、でた!!またビート板!!!! ビート板を持って潜水・浮上を繰り返して2周。 久しぶりに輪っかくぐり(2個)をしました。 最初は輪っかを一回ずつ息継ぎしながらくぐって 帰りは重りを4個一回息継ぎで触って帰るを2周しました。 一回息継ぎは結構負荷がかかります。 でもオモシロイ。 そして次は重りがベルトで4個縛られていてそれを潜水しながら 15M程移動して浮上というのを2周しましたが、 移動させた後元に戻す先生はとっても大変だったそうです。 私は全然重りが持ち上がらなくてズズズズズ~っと引きずっていたら そうではなく胸あたりにひきつけて持ち上げて移動させなきゃ いけなかったみたい。。(^^;) そして25Mダッシュを6本やって 好きな泳ぎ方で2周して終了しました。 でもなんか潜り足りなくて、、、ちょっと潜って遊びました。 水中前転?をしたらやっぱり目が回ったけど楽しかった。 そして、なんと今回で一緒にやっていた綺麗なドルフィンスイムのお手本だったOさんがお引っ越しだそうで、、最後の教室だったので みんなでランチに行きました。 やっぱりみなさんいろいろ潜っていて話題も豊富で面白かった♪ Oさんとはなんかベクトル?が一緒みたいで笑いのツボも一緒だったので もっと早く仲良くなりたかったなあ~って思いました。 楽しかった(途中苦しかったけど)中級編も明日で最後。 ですが、来期(4月~6月)の教室も申し込んであるので、 当たるといいなあ~ GW明けにはダイビングプール(水深5M)で泳げるので楽しみデス♪
スキンダイビング中級編8回め 2008-03-18 19:15:39 | スキンダイビング 今日は忘れないうちに書きます♪ 最初はシュノーケルで2周。 そして潜水・浮上の短いサイクルで2周。 その後、またビート板を使っての潜水・浮上を短いサイクルで2周。 しか~し!!!! この間はできたのに、、、できなくなっちゃった~~~!!!! 難しい。。難しい。。。 ビート板の浮力ってば、あなどれないねえ。。。。むむむむ。。。 その後は、ビート板なしで 潜水・浮上で15M潜水で2周。 なんてラクチンに潜れるの????と思いながら・・・ そして次は20M潜水で2周。。 案外できるようになってきたぞ!!(^0^) 次はできるだけ潜水を長く~と、、でも30Mはさすがに無理です。。。 潜ってあがっていくとゼイゼイ言ってしまいます。。。 そしてあのマスククリア&シュノーケルクリアを泳ぎながら、、、 その後、先生チェックのもと、マスククリアを続けて3回やってから シュノーケルクリア、、、息が続かないデス。。。。 2回でギブアップ。。。。。。 マスクに水を全部入れてクリアをするので目はしっかりつぶってやりました。 目がシパシパしてしまいました。。。 そしてもう終わりかと思ったら、、、 25Mダッシュ。。6本。。。。ハアアア・・・・・・・・・ 最後に好きな泳ぎ方で2周して終了。 でもなんだか物足りなくて、、次の授業が始まるまで、 少し潜ったりさせてもらいました。輪っかくぐりとかしたり。 水中で一回転。水中バクテンみたいな~♪ 最初は目がくるくる回って困ったけどコツを覚えたら楽しくなりました。 本当にここ最近はなんだかテンションもサガリ気味だったけど プールに行くと元気になれるんだよね
スキンダイビング中級編7回め 2008-03-18 19:14:45 | スキンダイビング ああああ~~!! もう明日だ!!8回め!!! こんなに間があいてしまったら、、忘れてしまうよねえ~自分! しっかりせい!!(^^;) えっとえっと~。。思い出しながら書きますね。 最初は普通にシュノーケルで2周。 そして潜水・浮上を短い間隔で2周。 そしてちょっと長めの潜水・浮上で2周。 その後、、何をするんかな?と思ってたら、、 ビート板を持たされて、、、 ビート板を楯のように持って頭を上げて2周。。 キツイ!!負荷が。。。すごいし・・・ その後、、今度はビート板を持って潜水・浮上をしてくださいと。。 ええええ~~??????? だってだって、ビート板ってすごい負荷かかるんだよお。 それを持って潜れとな???? これが潜れナイ・・・ぷぷぷ★笑 見事に潜れない。。。くるんくるんって体が回っちゃったりして 笑っちゃいます。。。 それでも2周目位になるとみんなもだんだんこつをつかんで潜れるように なってきました。 ビート板の先の方を持ってグッ!!と水に突っ込む!!!!!!!! そしたら今度は持って潜水を長めにと・・・・ 途中でふわ~ってあがってきちゃうんですよね。 でも先生がチェックしてくれていて ミサリンさん!もっと潜っている時に体をそらすカンジにすると 長く潜れますよ~って言ってくれました。 体がまるくなってるから浮いてきちゃうんだよ。 体をぐ~~っと伸ばすカンジにしてフィンのキックをする時にも 足の甲で水をぐぐ~っと全体で押すカンジでキックすると前に進むよと。 早速やってみたらできました♪一回でもできればオッケエなのだ~♪ そして次はマスククリア&シュノーケルクリア。。。 ギャボン。。。なんかコンタクトしてるから完全水没は無理だからと テキトウに流していたら、、できなくなっていた。。。 水中でのマスククリアは上をむいてやるんだったっけ??(^^;) 他のひとたちはまた水面でマスクを外して水中に落して 潜水して水中でマスクをつけてマスククリアしてシュノーケルクリアをすると いう難易度の高いのを練習。。。。 やっぱり一度やってみないといけないかなあ。。 使い捨てコンタクトだし。。。 明日もあったらどうしよう~。。。(^^;)
スキンダイビング中級編6回め 2008-03-18 19:13:40 | スキンダイビング そろそろ折り返し地点となってまいりました、、 スキンダイビング中級編。。 やっと練習量にも慣れてきて、、 息切れも前々回ほどではなくなってまいりました。。。 (どうなる事やら。。と思っていましたが。。。) 最近は最初は先生はプールサイドから練習メニューを言ってくるカンジ。 まずはシュノーケルで2周。 そして潜行浮上を短いサイクルで2周、長いサイクルで2周。 そして今度は15M潜行を2周。 これが結構キツイです。 でもなんちゃってドルフィンをしてみると案外進む。。 私にはバタ足よりかは負荷がかからなくてすむかんじデス。 今度は5Mはシュノーケルして25M潜行して2周。 壁に手をついてから浮上するようにと・・・ ええ~~~~~?????って思いつつできるだけ頑張りました。 次はいきなり潜行して25Mまで息継ぎ無し。。。。おいおいおいおい~!! 難しかったデス。。。 でも先生は行きは2回一息息継ぎしてもいいよ~と、、 帰りは1回ね。 って、、、一息息継ぎもつらいんですよね~ 水面で息を整える暇もなく潜らなければいけなくて、、、 次はフィンを両方外して、平泳ぎで泳いでいって 潜行、、フィンがないとこんなに何もできないのか????ってビックリ!! フィン無しでシュノーケルで泳いでると、、 なんか裸で泳いでるようななんか変なカンジがしました。 なかなか潜れないし、、、 フィンってやっぱりすごい!!!! 忘れかかっていた平泳ぎ、、ケノビしないと前に進まないんだっけ?? って事を思い出したり、、いろいろ体験できてオモシロイデス♪ で~やっと泳ぎ終わったと思ったら、、 マスククリアとシュノーケルクリアの練習。。 忘れた頃にやらされるのだ・・・・(^^;) それもフィン無しで。。。沈む~~~~~~!!!!!(笑) そして最後に水中でフィンを装着して好きな泳ぎ方で2周して終わりました。 一緒のクラスのOサンがものすごく長いロングフィンを買ったと 試し泳ぎに持ってきていました。 私の足より長いんだよ~。。(@ビックリ フィン部分はプラスチックだから軽いんだけど~ 最初の泳ぎだしがとっても大変だと言ってましたが楽しそうでした~ かっこよかったな~~~~♪ クジラのシッポが見えるようなカンジで泳いでいました。 ドルフィンスイムもかっこいいし泳ぎのお手本にさせて頂いてます♪
スキンダイビング中級編5回め 2008-03-18 19:12:44 | スキンダイビング なんだかすっかり忘れていた。。。 やっぱり中だるみになってしまうのか・・・あたし。。。 って訳ですっかり忘れてしまったような気がするけど なんとか練習内容を思い出したいと思います♪ まず最初はシュノーケルで2周。 そして恐怖のクロール4周と思いきや、、 普通に潜行浮上の繰り返し(潜行短め)を2周 潜行長めを2周。。このときになるべくドルフィンスイムでと指示があり 自分なりにドルフィンをやってみる。。 ドルフィンというよりやっぱりゴマフアザラシ??(^^;) そして、、あれれ??今回はきついんじゃないの??と、、 と思いきや、、、きましたよ。。(苦笑) 今回は足から潜行するやり方をしました。 これが潜らない潜れない。。。。 足からなんて潜ったことないし~~~ 足を前後ろの大きく広げて、水面を思いっきり叩くように ジャンプして足を閉じる。。。 と潜れるらしいのだけれど、、、う~~????????????? ゼンゼン潜れない~~~~!!!!!! そして足から潜行して体を水平に戻して潜行しながら15M泳ぐというのを 2周やりました。 それはできるだけ潜ったつもりでクリア??しました。 で、自分の順番を待ちながら練習。。。 その時はうまくできたんだけど、、 水平に浮いていて体をまっすぐにおこしてやろうとするとなかなかうまく できませんでした。 でも自分なりに練習して、、息をはいてやってみたら 無事に水底までつく事ができましたが、、 これを海では絶対にやってはいけないと先生に言われてました。 ブラックアウトに陥る事もあるし、 肺に空気が残っていないと頑張ってどんなに海上にあがろうとしても あがれなくなるって言ってました。気をつけよう~(@ゾクゾク そしてその後にクロール4周が待っていました。。(^^;) やっぱり1周ぬけさせてもらって(先生もわかっていた・・) 最後に救助を求めている人が目の前にいるつもりで顔を全部あげて クロール1周をして、、 戻ってきたら、息止め。。。。の練習。。。 あれ??練習の順序が逆だっかな??? 目標は60秒でしたが、、私はもともと肺活量の健康診断でもひっかかるほど 肺活量もないんで(@言い訳デス^^;)25秒。。。ヘタレです~~(^^;) 長い人は90秒程いったかな??確か・・・ そして次は息をはききってからどのくらい潜っていられるか・・・ これで私はやっぱり20秒だったかな~。。。長い20秒でした。。私にとって。。。。。。。。 そして終了時、、プールからあがるのに一苦労デス。 体が重い・・・・・・・ダル~~~~~・・・・・・ 重力を嫌ってほど感じます。。 でも充実感たっぷりデス。 この後は雨が降っていたのですが、なんとなく貝を拾いに行きたくなって また三浦半島まで行っちゃいました。 冷たい雨が降っていたけど誰もいない海がとても気持ちよかったデス。 雨のニオイ、、空気のニオイ、、グッドスメルデス~♪
ピンクのかわいい貝♪ 2008-03-14 21:57:41 | ビーチコーミング 波打ち際でとっても綺麗なピンクの巻き貝を発見!!! 水でぬれてた時はもっと鮮やかなピンクだったんですよお こんなに綺麗なピンク。。。 最近やたらピンクが気になります。 しょこたんの影響か?????? たまにはタカラガイ以外のものも拾ったりするんだお。