goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんやとかあります

パンヤをメインにROとかひぐらしとかいろいろ日々を描いてます。

成長するたびでかくなるっ

2007年05月31日 | パンヤ。
俺・・この戦いが終わったら結婚するんだ。そらのむこうです。
パンヤも最近クラブ活動を始めてまったり気味な今日この頃。こんなに大きくなりました。



うーん、胴長。



ネタがないからこんなのばかり(ぉ

ここしばらくは記録更新がないもののパンヤ率はぐんぐん上がっていってますねー。結構トマスピン安定して出せるようになってきてるしいい傾向じゃないでしょうか。
そろそろ中級者にはなれたのかなぁ。
今日はクラブの方と軽く対戦しましたがチャンバラセットすごいですね。パンヤの出せない事出せない事。
私は今コントロール28でプレイしてますがチャンバラを装備すると一気に20まで落ちてバー速すぎるorz
ただのバックスピンとかなら出せるんですがトマスピンとかは厳しいですねー、まだまだ修行が足りないか・・・。
それでも久しぶりにHIOも2回出せてちょっと満足かな=w=b

今回はむしろ報告できる事と言えばラテールの方でしょうか。



なんとGMさんに遭遇しました!
最近BOTが出て着ててこれからどうなるかと思ってましたがちゃんと取り締まりしてるんですねー。
正直感動しましたよ。某R○とは大違いだなぁ=w= +

第二期ひぐらしアニメ情報とかラ・テールとかパンヤとかっ

2007年05月27日 | パンヤ。
ココアパウダーとみそペーストは欠かせません。そらのむこうです。
最近更新サボり気味だなぁと思う今日この頃。今週は仕事も忙しかったので先週後半はパンヤもあまりできませんでしたorz
こういう時に限ってPP2倍とかあるんだから(苦笑

さて、昨日はこんなお店行ってきました。





お店の名前は祇園、手打ちラーメンのお店ですね。
外装は昔の大衆食堂と言った感じでしょうか。内装もですけど=w=
11時に到着してまだ早かったので近場のゲーセンで軽く時間をつぶして12時にお店に行くといつの間にか駐車場が埋まっていて大変でした^^;
自分たちがお店に入る頃にはもうすでに列ができたのでギリギリセーフといった感じです。





頼んだのはお店の名物であるパーコー麺+餃子(奢って貰いましたw)
麺は頼んだら作るのか店主が頑張って生地を打ち付けてました。麺の太さはちょっと微妙で太麺を微妙に細くした感じでしょうか。
綺麗に麺が整っていてあんまり手打ちを感じさせないところがいいですね、個人的に麺の太さが揃っていない手打ち嫌いなので高評価です(ヲ
麺自体も中々もちもち感があり麺を切るとプツッいくいい麺でした。
結果的においしかったです。あえて指摘するならパーコーとラーメンを別に食べたい(ぇ
ラーメンの味はあっさり醤油でしたが反面パーコーがこってりだったのでなんだかお互いを潰しあってるようにも・・・なんて気がしたのでその点はちょっと残念です。むしろご飯が欲しくなりますね=w=+



そしてパンヤ!の前にお知り合いのblogを見てこんなものを見つけたのでちょっとやってみました。





ってわけでラ・テールです=w=b
最近正式オープンしたばかりの基本無料のゲームですね。メイプルでしたっけ、多分あれに似た感じのゲームだと思われます。
PTプレイとかしてないので何とも言えませんがとりあえず課金せずに遊べそうなゲームです(今の所
暇な人は試しにやってみてください。



更にひぐらしのなく頃にの第二期のアニメ情報が少し公開されたようです。





全体的に見てかなり絵が綺麗になりましたねー(某アニメみたいに一気に作画崩壊したら笑いますけどw
前作の絵と比べるとまるで別物になっている感じなのでこれはこれで楽しみかもしれません。
実際の所、前作の最大の問題点である内容の薄さは見てみないと分からない分けなんですけどもどうやらオリジナルから始まるようなのでこれが他の章とどう繋がっていくのか注目ですね。



問題のパンヤ!





埋まっています!

※パンヤはゴルフゲームです。

とりあえず絶不調です(ぇ
最近ホールインワンどころかチップインも中々決まらずorz
パンヤ率はかなり上昇してるんですがやはり風がイマイチ読めませんねー、ちゃんと勉強しないとダメなのかなぁ。私はそういうの苦手なんですけどねorz
後はキャディの割引がスタートしたようです。私はウィピピとクロしか使ってないので無縁ですが誰か試しに雇ってみようかなぁなんて思っていたりします。
そして今回もレア影が!!





はずれましたけどねorz

ようやくジュニアAになりましたっ

2007年05月21日 | パンヤ。
カレー分足りない!そらのむこうです。
さて、パンヤの話の前にちょっと休日中に出かけた時に寄ったラーメン屋のお話。
たまぁにいくラーメン屋なんですがどうもそのラーメン屋さんのラーメンがなんとカップラーメン化したそうなのでびっくり!
そんなわけで今回行ったラーメン屋、黒竜
とんこつがメインのラーメン屋さんで結構濃い口、細麺です。値段は看板メニューの黒竜ラーメンが500円。量も多いです。
けどね!私はあんまりとんこつ好きじゃないんですよ!(ヲイ
なのでよくつけ麺を頂いております=w=+
後はラーメンの他にチャーシュー丼がお勧めです。値段が確か380円。小食な人ならこれだけで十分かもしれませんw



カップラーメンは5月1日からすでにセーブオンにて販売されているそうです。興味があったらぜひ買ってみてください^^

本題のパンヤですが、ようやくジュニアAになりました!長かったっ!
最後にもらえるレベルアッププレゼントはこちらっ!



これ・・・うまいんだろうか?=w=:
しかし残念だなぁ。ジュニアBでもらえたドロップキャンディみたいに経験値アップじゃなくてPPアップならいいのに・・。
もっともドロップキャンディも未だにプレゼントボックスの中だったりするのは秘密ですが=w=



それからアリンとマックスに新衣装が追加されました。



アリンの装備は頭以外は全部CP品です。頭装備は4種類追加で一つがシルクハット?(CP品)で他3種類がPP品で後ろ髪がおさげになります。
うーん、おさげいいですね=w=*
実は倉庫の肥やしになっているアリンの魔法少女服があるのでこれを機会にアリン買おうかなぁなんて考えていたりします。
とはいえ最近エリカの出番も増えてきたのでどうしたものかなぁ・・。


・・・ん?

マックス??

忘れてた!!

スカッとゴルフ パンヤは無料のままでも遊べるか?

2007年05月16日 | パンヤ。
接続障害とな!そらのむこうです。
しかし・・やられました。昨日はNTTの接続障害のせいでネットに繋げず何もできませんでしたorz
むしろパソコンに問題があったのかと思ってニュース見るまでずっと試行錯誤でしたよ。
そんなわけで昨日はガチャPPのみやったのですが・・・。



つっ、ついにレア影きた~~~~TT
どのくらい久しぶりだろう・・下手したら一ヶ月ぶりくらいのような。
そして!!






残念ながらマスクではありませんでしたが中々当たりの部類ですね=w=b
問題は私はアリンをもっていませんので・・・。






そのまま露天に・・・売れてませんけどね=w=*



そんなわけでネタがないのでパンヤが現金(ゲーム内ではCP)を使わず基本無料のまま、PP(ゲーム内で手に入る通貨)だけで遊べるのかちょっと調べてみました。(検証はクーで行います)



上着・下着(最短:最初から可能)
PPである程度購入可能
値段が高く種類をあまり選べないがCPと同様の能力を得る事は可能。
最初から購入可能のストライプ上下の合計は15万PP。

靴(最短:パワー系ならジュニアB 正確度系ならシニアE[CP品に劣る])
最初に購入可能なのは正確度+1上履き13000PP。
他の靴はジュニアクラスから見えてくる。
パワーの靴はCP品と同様の能力を得られるが正確度はCP品なら+3まで上げれるがPPでは+2までが限界。ちなみに正確度+2はシニアEで購入可能になるコンコンブーツ一択のみで35000PP。

アクセサリ(最短:アマチュアE [正確度がCP品より劣る])
PP品となると種類はかなり制限されてしまうもののカーブ・スピン強化関連はCP品と同等でありジュニアでほぼ揃えることが可能でアマチュアEで更にカーブ+2のリボンが追加可能。ただし大きな違いは正確度を強化できるものがPPだとお店での購入が不可能である事。
手に入れるにはガチャポンタPPを根気よく回すか個人露天での購入が必要になる(人気キャラは非常に高い。逆に言うと男性キャラはかなり安いです)
自分が分かる限りではカツラ・頬紅関連・眼鏡関連、天使羽で正確度を+4まで強化可能。ただし現在は購入不可ですがCP品眼鏡は正確度+2なのでPP品では+1分劣る。

ヘアカラー(最短:最初から可能)
PPだと3種類から選べ、CPありだと6種類に広がる。が髪の色をCPする人はそんなにはいないかも。
能力変化はないのでこだわり。

※一応今回のメイン画像が正確度重視で検証した画像です(カツラ・チークは別扱い)PPは上記分以外にも強化費が更に必要になります

クラブ(ビギナーC~アマチュアE)
CP品とPP品ではもっとも差が出る。最短購入が可能なのはビギナーCのチャンバラセット。
初期装備のエアーナイトから一転して一気に飛距離が伸びるが一気にコントロールが落ちるので慣れるまでバーの速度に慣れない人はビギナーC~シニアCまでがかなり険しい道になる。
最終的に購入可能なのはチャンバラセット・SYアフターバーナーセット・黒魔剣セット・スパイクハンマーセットの4種類。
CP品とPP品の大きな違いはコントロールの差でかなりの差が現れ、またPP品のみで行く場合は揃えるのにかなりの時間がかかる。
最終的にはある程度コントロール調節が可能なCP品に少し近づいたSYアフターバーナーセットか黒魔剣セットが目標になる(シニアC・シニアB)。
ただコントロールは人によって好みがあるので人によっては苦にならないかもしれません(人によってはPPクラブを好んで使っている人もいます)

アイテム関連
経験値・PP2倍アイテム・アズテックはCPでしか購入できません。
補助アイテムはCP品と同様の能力をもったアイテムがPPで購入可能です(ただし33%の確率で発動失敗)
更にあまり高い確率ではありませんが対戦でのアイテムドロップやガチャポンタPPでCPアイテムがドロップします。
ただしCP購入などとは違い100個セットなどではなく1個~3個しか手に入らないので経験値・PP2倍アイテム・アズテックを手に入れたら迷わず大会に参加しましょう(大会なら1個しかなくても18Hすべてに適用されるのでお得)

結論を言えばPPのみでもCP利用者とほとんど変わらず十分に遊べます。
PP品だと若干正確度が欠けますがあんまり気にするほどでもないです。
クラブは結構差が出てますが個人差次第です。少しならCP使っていいと思う人はクラブだけ買うと楽だと思います。
そんなわけでPPだけでも大丈夫そうですが、すべてを揃えるにはかなりのPPが必要になるので時間と根気が必要になります=w=;

エリカが世界を救う。そう信じて・・。

2007年05月13日 | パンヤ。


エリカ「この世界は私が守る!これが最後の一撃よ!パワースパイク!」
※ご注意:オンラインゲームパンヤはゴルフゲームです。
そんなわけでこんばんは、そらのむこうです。
普段はクー使っているそらのむこうですが、何を間違えたか間違って育成をまったくしていないエリカで参加してしまいました。
1Wの飛距離238m!普段は1W250mでやってるのでかなりきつかったです=w=;
がしかし・・・!!



なんでか優勝してしまいました=w=;
結局うまく扱えずparをいくつか連発してしまいましたがうれしいことにチップインが2回決まり結局-21に。
-23限定大会だったので幸運な事にギリギリでしたがこれで二つ目っ!
HIOはついに10回突破して11回に!チップインも当社費アップ!
それもこれも対戦したアマチュアさんのおかげです。本当に つw=
普段1W250mのコントロール25でプレイしているそらのむこうですがアマチュアさん曰く、ジュニアで250mだとコントロールきつくない?結構パンヤ率上がるよ。
※コントロール:飛距離、正確度を選択するバースピードが影響する。高ければ高いほどバーのスピードが遅くなる
あっはっはっはっ、仮に装備変えてもコントロール27にしかなりませんよ?高々2じゃなぁwww
・・・なんて思ってた私よ!謝れ!上がりました。パンヤ率がぐんと上がりました。次何処かで会ったらお礼がぜひ言いたいですorz
そして、新しいPPレアガチャが追加されましたね。



・・・パーティマスク!!いらな・・ごほごほ!なんて素敵なマスクなんでしょう!
効果的には正確度+1と平凡ではありますが更にアイテムドロップ率も上がるそうなので長い目で見るなら中々いいアイテムかもしれません。見た目がちょっとあれですが=w=;
蝶最高~♪な人が喜びそうな装備だなぁ・・。
もっとも・・・もっともvistaアップデート以降レア影すら見てない私には無縁なものなんですけどねorz

休み中、ラーメンやらステーキ食べてきました。
まずはラーメン!土佐ジローラーメンはりまやってラーメン屋です。
塩がメインのラーメン屋さんであっさり系かと思いきやかなり濃厚な塩味でした。
濃厚な塩、そして麺は細麺、麺にうまく塩がマッチしててかなりおいしかったです。
残念なのはチャーシューかなぁ。他の店にはないような柔らかいチャーシューであまり食感を感じられませんでした。更にあっさりしすぎてる故に肉というよりはシーチキンのように思えたりでちょっとその辺は残念かな。
オプションに付けたバラ肉シチュー丼は限定8食と中々レアな食べ物みたいなんですが・・うまい!
一言で言ってしまうなら角煮丼なんですがこんなに柔らかいものは今までなかったかも。口の中で油が溶けてその旨味が口の中で・・・=w=*
全体的に濃厚なお店でしたがかなりお勧めです。もし機会があればぜひ食べてみてください。



後はステーキ!今日食べてきましたがいわゆるサーロインです。はい。
友人に連れて行かれたのですが私はステーキ好きじゃないんですが何事も挑戦って事でついて行く事に。
宇都宮のいづつやと言うステーキ屋さんで結構繁盛店らしいです。実際帰る頃にはお店の外にかなりの行列が出来てました。
さて、私が食べたサーロインは3980円!・・高いぞ~、泣きたいorz
そらのむこうの財政だと3980円あったらどれだけ飯が食えるんだよwwwwwwwwwwwっていう法外な値段です、ほんとにTT
ちなみにその友人、9980円のなんだかよく分からんステーキ食べてました。もうね、いつからそんな富豪になったんだ君はorz
で、食べた感想!一口目はうまかった!(おい
やっぱり私にはステーキは合いませんね。食べれば食べるほど口の中に油が・・・好きな人は好きなんでしょうが私にはきついかな。
それとは別に無料で、しかもお代わり自由の豚汁がすごいおいしかったです。かなりの具沢山でおそらくここに来るお客さんの目当ての一つなんじゃないかなぁ、なんて思います。今度の時はもうステーキはやめてハンバーグにしよう=w=;