小さくても一人前? タルタル一家のまったり日常
2003-2006挫折
2015-2018復
2022-再復
FF11 Tarutarus Farm
旧デュナミス-ウィン凸 4日目
なんとなく長女のレリック忍帽子のみ取れていないのが気になり突入してみた
構成は
長男:シLv70/踊
長女:白IL117/黒
フェイス:アムチュ母、守護戦士どの、トットmk2、クピピさん
範囲で長男が瞬殺されまくりなので
隠しておいて長女+フェイスで乱獲
延長取りつつ巡回するも、なかなかレリック忍帽子が出ず
残り10分ほどでついに拾えた
5~6回は事故に遭ったが
地味に経験値も稼げて長男シLv70 ⇒ 72
隠しておいたのでトレハン効いてるのか分からないが
今回の裏貨幣100枚程
これで裏ウィンはキリが付いたかな
ウィンのレリック装備は全て収集
忘れも50枚超
これで裏ウィン分は預り帳に全部預けられるな
よく見たら先日裏サンドで取ってきて預り帳に預けてるレリック装備を
長男がゴブ箱から拾ってたりする
持ってる物だけ拾えるとか、物欲センサーが優秀すぎる
次は裏サンド辺りかな
しかしシーフLv70では厳しいので、早く上げた方が効率良いかも
そしてシーフAF1を揃える前にレリックが揃ってしまいそうな勢いか
ダイス勝負面倒だし
構成は
長男:シLv70/踊
長女:白IL117/黒
フェイス:アムチュ母、守護戦士どの、トットmk2、クピピさん
範囲で長男が瞬殺されまくりなので
隠しておいて長女+フェイスで乱獲
延長取りつつ巡回するも、なかなかレリック忍帽子が出ず
残り10分ほどでついに拾えた
5~6回は事故に遭ったが
地味に経験値も稼げて長男シLv70 ⇒ 72
隠しておいたのでトレハン効いてるのか分からないが
今回の裏貨幣100枚程
これで裏ウィンはキリが付いたかな
ウィンのレリック装備は全て収集
忘れも50枚超
これで裏ウィン分は預り帳に全部預けられるな
よく見たら先日裏サンドで取ってきて預り帳に預けてるレリック装備を
長男がゴブ箱から拾ってたりする
持ってる物だけ拾えるとか、物欲センサーが優秀すぎる
次は裏サンド辺りかな
しかしシーフLv70では厳しいので、早く上げた方が効率良いかも
そしてシーフAF1を揃える前にレリックが揃ってしまいそうな勢いか
ダイス勝負面倒だし
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新人猫のウィンミッション進行 M1-1~M4
長男がゴブ箱からロイヤルベッドを引き出したので
記念スクショ

常駐員は魚干し網を引き出した

新人猫さんをランク1脱却のためウィンミッションを進めてみる
ソロでは戦士Lv70だと何かと小細工ができないので
赤Lv60でやってみる
延々アジド院長ストーリーですけど
ウィンM1-1「ホルトト遺跡の大実験」
未だにホルトトって言っても
内外合わせて何処の事か分からないのに
リリーとか言われてもね
普通に壊れた魔導球を回収して終了
ミッションを受ける場所で称号が違うのは初めて知りましたわ
ウィンM1-2「カーディアンの心」
今度は違うホルトトで魔導球に魔力をチャージ
続けてやると地味に面倒だ
ウィンM1-3「平和のために」
ギデアスに献上品を持参するんだが、
いつも通りに調理ギルドのクエとまとめて
ミッションで献上 ⇒ クエで回収

他にもまとめられるクエがあったような気もするけど
ウィンM2-1「白き書」
ナナミゴさんから神々の書を奪還する回
森区のナナミゴさんに話を聞いてから
シャクラミに黒本ワープして瑠璃サンゴを入手
再びナナミゴさんと話してアジトの鍵を入手
ホルトトのアジトを訪問するのだが
油断してゴブに見つかり転倒
再び凸して今度はパウダー使って通過
。。。インビジ覚えてない事が発覚

アジトでイベントから英雄宅にてイベントで完了
ウィンM2-2「試験の行方」繰り返し・省略可能
タロンギ、ブブで無双してくるやつ
今回もマンドラ露狙いで精霊乱獲祭
調子に乗って帰省が遅れギリギリで報告してクリア
ウィンM2-3「三大強国」ドラゴンミッション
今回はバス~サンドのルートを選択
パルブロで砂利を精製機にかけてくるという
そういえば思い出した、長男は、このルートだった
ここでライオンさん登場
食堂にいるガルさんにつるはしを3つ貰うも全て壊れる
出戻ったら何故か長男が砂利を持ってたのでトレードして
精製して筏でツェールンに戻り砂粒を渡して完了

サンドに行って


ドラギーユ城に入城
ついでにクリルラ将軍と話して赤AFクエ「闇にまぎれし者」を受けて、
亡霊さんと面会して靴を貰い後はクロ巣に持って行くところまで進める
まだこの時点ではフェイスを貰えない
そして完全に忘れていた温泉クエも受領
ミッションに戻ってハルヴァーさんと話して盟を頂く
ホルレーBFに凸




イベントで最初に出てきた二人組はサンドの話の伏線だったか
ドラゴンは瞬殺して再びライオンさん登場
ミッション終わったら会いましょうと
報告してミッションはクリア
お城に戻り将軍の温泉クエをクリア
念のためもう一度話したらフェイスを頂けました
ウィンM3-1「それぞれの正義」
守護戦士どのから院長を追跡しろとの指令
口院で話を聞いてオズに黒本ワープ
落とし穴扉のレバーがトリガーで院長イベント見てから
帰還報告してクリア

単身ヤグ本拠地に乗り込んだ【男】院長の顔が
ボコボコだった気がするのは脳内補完か

ウィンM3-2「星読み」省略可
飛ばして魔封門の札が貰えないのも面倒なので進める
ズババさんよりホルトトのズヴァ封印を確認して来いと
これは単身では魔封門が越えられなく無理なので
長男シーフLv65で付き添い
未だ持っていないリジェネをウェポンさんから頂き
答案用紙を骨から頂き封印を確認してから帰省
報告して完了
クピピさんにロランベリーをお土産に渡して魔封門の札を頂く
ウィンM3-3「新たなる旅立ち」デルクフミッション
星の神子さんからジュノのウィン大使館員に任命され
HPワープでルルデの大使館へ行き話を聞いて
デルクフ前に黒本ワープして凸
例のプロマシアミッション開始のイベント。。。
長いな10分弱か
脳筋隊長さん

タイトル

ミッションに戻り
先日新人Aから貰っておいたデルクフの鍵で地下に行って
大使イベントを見てフラグクリア
ついでに上層に行ってレベリング
すぐにLv60⇒64へ
意外と美味しいので
近いレベルの長男シーフも合流してレベルシンク
フェイス無しで丁度表示の蝙蝠に挑むも返り討ち
さっきまで狩れてたのに???
死にデジョでミッション報告
ウィンM4「魔晶石を奪え」飛空艇ミッション
嘉村大公と面会
怪しい兄弟 その1

アルドさんと面会

不思議系妹イベント

ミッション進行はココで保留
再度デルクフ凸
今度はフェイスも呼んでリベンジ
【本日の初期構成】
長男 :シLv65/踊
新人猫:赤Lv64
フェイス:アムチュ母、守護戦士どの、トットmk2、クピピさん
フェイス呼んだら普通に狩れるという
しかしPT状態だとそんなに美味しくない
なんとか続けて長男が70に到達したところで撤収
【本日の成果】
長男 :シLv65 ⇒ 70
新人猫:赤Lv64 ⇒ 69
ソロの方が稼げるのかも
急ぎ上げたい場合はソロでやる方が良いのか
といっても新人達は限界70が越えられてないので、特に急ぐ必要も無いが、
長男はレリックアイテム収集でシーフをILにしたい所
記念スクショ

常駐員は魚干し網を引き出した

新人猫さんをランク1脱却のためウィンミッションを進めてみる
ソロでは戦士Lv70だと何かと小細工ができないので
赤Lv60でやってみる
延々アジド院長ストーリーですけど
ウィンM1-1「ホルトト遺跡の大実験」
未だにホルトトって言っても
内外合わせて何処の事か分からないのに
リリーとか言われてもね
普通に壊れた魔導球を回収して終了
ミッションを受ける場所で称号が違うのは初めて知りましたわ
ウィンM1-2「カーディアンの心」
今度は違うホルトトで魔導球に魔力をチャージ
続けてやると地味に面倒だ
ウィンM1-3「平和のために」
ギデアスに献上品を持参するんだが、
いつも通りに調理ギルドのクエとまとめて
ミッションで献上 ⇒ クエで回収

他にもまとめられるクエがあったような気もするけど
ウィンM2-1「白き書」
ナナミゴさんから神々の書を奪還する回
森区のナナミゴさんに話を聞いてから
シャクラミに黒本ワープして瑠璃サンゴを入手
再びナナミゴさんと話してアジトの鍵を入手
ホルトトのアジトを訪問するのだが
油断してゴブに見つかり転倒
再び凸して今度はパウダー使って通過
。。。インビジ覚えてない事が発覚

アジトでイベントから英雄宅にてイベントで完了
ウィンM2-2「試験の行方」繰り返し・省略可能
タロンギ、ブブで無双してくるやつ
今回もマンドラ露狙いで精霊乱獲祭
調子に乗って帰省が遅れギリギリで報告してクリア
ウィンM2-3「三大強国」ドラゴンミッション
今回はバス~サンドのルートを選択
パルブロで砂利を精製機にかけてくるという
そういえば思い出した、長男は、このルートだった
ここでライオンさん登場
食堂にいるガルさんにつるはしを3つ貰うも全て壊れる
出戻ったら何故か長男が砂利を持ってたのでトレードして
精製して筏でツェールンに戻り砂粒を渡して完了

サンドに行って


ドラギーユ城に入城
ついでにクリルラ将軍と話して赤AFクエ「闇にまぎれし者」を受けて、
亡霊さんと面会して靴を貰い後はクロ巣に持って行くところまで進める
まだこの時点ではフェイスを貰えない
そして完全に忘れていた温泉クエも受領
ミッションに戻ってハルヴァーさんと話して盟を頂く
ホルレーBFに凸




イベントで最初に出てきた二人組はサンドの話の伏線だったか
ドラゴンは瞬殺して再びライオンさん登場
ミッション終わったら会いましょうと
報告してミッションはクリア
お城に戻り将軍の温泉クエをクリア
念のためもう一度話したらフェイスを頂けました
ウィンM3-1「それぞれの正義」
守護戦士どのから院長を追跡しろとの指令
口院で話を聞いてオズに黒本ワープ
落とし穴扉のレバーがトリガーで院長イベント見てから
帰還報告してクリア

単身ヤグ本拠地に乗り込んだ【男】院長の顔が
ボコボコだった気がするのは脳内補完か

ウィンM3-2「星読み」省略可
飛ばして魔封門の札が貰えないのも面倒なので進める
ズババさんよりホルトトのズヴァ封印を確認して来いと
これは単身では魔封門が越えられなく無理なので
長男シーフLv65で付き添い
未だ持っていないリジェネをウェポンさんから頂き
答案用紙を骨から頂き封印を確認してから帰省
報告して完了
クピピさんにロランベリーをお土産に渡して魔封門の札を頂く
ウィンM3-3「新たなる旅立ち」デルクフミッション
星の神子さんからジュノのウィン大使館員に任命され
HPワープでルルデの大使館へ行き話を聞いて
デルクフ前に黒本ワープして凸
例のプロマシアミッション開始のイベント。。。
長いな10分弱か
脳筋隊長さん

タイトル

ミッションに戻り
先日新人Aから貰っておいたデルクフの鍵で地下に行って
大使イベントを見てフラグクリア
ついでに上層に行ってレベリング
すぐにLv60⇒64へ
意外と美味しいので
近いレベルの長男シーフも合流してレベルシンク
フェイス無しで丁度表示の蝙蝠に挑むも返り討ち
さっきまで狩れてたのに???
死にデジョでミッション報告
ウィンM4「魔晶石を奪え」飛空艇ミッション
嘉村大公と面会
怪しい兄弟 その1

アルドさんと面会

不思議系妹イベント

ミッション進行はココで保留
再度デルクフ凸
今度はフェイスも呼んでリベンジ
【本日の初期構成】
長男 :シLv65/踊
新人猫:赤Lv64
フェイス:アムチュ母、守護戦士どの、トットmk2、クピピさん
フェイス呼んだら普通に狩れるという
しかしPT状態だとそんなに美味しくない
なんとか続けて長男が70に到達したところで撤収
【本日の成果】
長男 :シLv65 ⇒ 70
新人猫:赤Lv64 ⇒ 69
ソロの方が稼げるのかも
急ぎ上げたい場合はソロでやる方が良いのか
といっても新人達は限界70が越えられてないので、特に急ぐ必要も無いが、
長男はレリックアイテム収集でシーフをILにしたい所
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )