goo blog サービス終了のお知らせ 

木彫の松ちゃん

招木、木札、山車人形、看板、表札などの制作の様子を紹介します!

川口まつりに行ってきました。

2013-09-21 19:39:12 | その他
お久しぶりです。たびたび、更新はまだ?と声をかけてくださった皆様ありがとうございます。
作業は今年も順調に進んでましたよ~

つづいていた作業が一段落したので、川口まつりに行って来ました。

 ≪ 井 組 ≫

「早川鮎之助」





「見返し 園井恵子」



 ≪ 下町山道組 ≫

「五條」





「見返し 引きずり鐘」



 ≪ み 組 ≫

「四ツ車大八」





「見返し 川口の鮎漁」



川口祭りは21日(土)~23日(月)までです。

沼宮内の祭りも準備が着々と進み、あちこちから太鼓練習の音が聞こえてきています。




ミニ山車第2弾!!

2013-02-13 09:00:56 | その他
昨年末からコツコツとミニ山車第2弾を制作していました。

今回のミニ山車はこれです。(ちょっと写真うつりが悪くすみません







もちろん、人形は手彫りです。今回の出来も

ただ、納品を行なったため皆さんに実物をご覧にいれることが出来ないのが、
本当に残念

でも、実はすぐにミニ山車『第3弾』『第4弾』の制作にすぐにとりかかる
予定ですので、出来上がったらまた紹介したいと思います

こんにちは・・・。

2012-06-03 10:39:42 | その他
こんにちは・・・。みなさん元気ですか?
どうも、パソコンから一歩離れるとブログの更新が置き去りになってしまい、
更新を待っている方には、本当にご迷惑をおかけしております

ちゃ~んと仕事してましたよストラップも新バージョンを作り
早くみなさんに紹介しなければ・・・と思っていました。

ちなみに神輿祭が盛岡であり、今日はそちらに木遣りで参加予定です。
(ただいま、半纏を着て県北バスで移動中目立つ・・
12時集合で中津川河川敷出発後、大通りを神輿が通る予定です。
興味のある方はぜひ足を運んでご覧ください。

今現在の私の作業部屋を紹介。




いろいろな物がありますが、今の作業内容をちょっぴり想像していただければ
と思います

ストラップのニューバージョンの紹介もお楽しみに

新年!!

2012-01-02 16:54:01 | その他
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

2012年のスタート今年もさらに進化できるように、頑張りたいと思います。
(いつも気長にブログの更新を待ち、チェックいれてくださっている方々に感謝



みなさまにとって今年一年が良い年でありますように・・・。
(↑の写真についてはのちほど紹介いたします



ミニ山車制作道具。

2011-09-03 20:21:04 | その他
先日のコメントにお答えしまして・・・。
文字を彫っている道具の紹介をしたいと思います。

私が使っているものはこれです。



主にネットで取り寄せたものですが、大事な道具たちです。
この道具を使って今はこんなものを作っています。



携帯などにつけられるように小さいサイズを制作中です。
このサイズだと祭の時だけでなく普段も気軽に身につけられそうで
おすすめです。

近況報告
訳あって現在作業部屋に5体の山車人形があります。(初
傷などがつかないようさらしでまいていますが、プチお化け屋敷
状態です