早稲田社会学会よりイベントの開催のお知らせです。
「当事者主義の現在――ネオリベラリズムに直面する当事者と支援者」
(第36回早稲田社会学会研究例会)
日 時:2014年5月17日(土)14時~17時
会 場:早稲田大学文学部(戸山キャンパス)33号館16階第10会議室
参加費:無料(事前申込不要)
第1報告:
熱田 敬子 (早稲田大学)
「当事者研究制度化の方向をめぐる批判的検討―女性学の経験を参照して」
第2報告:
麦倉 泰子 (関東学院大学)
「ケアと依存をめぐる対立―イギリスにおける障害者運動とダイレクト・ペイメント導入の影響に関する考察」
どなたでも自由に参加頂けます。
詳細は下記リンク(早稲田社会学会HP)より
http://www.waseda.jp/assoc-wss/kenkyureikai.html

現代人間論系室 畑山
「当事者主義の現在――ネオリベラリズムに直面する当事者と支援者」
(第36回早稲田社会学会研究例会)
日 時:2014年5月17日(土)14時~17時
会 場:早稲田大学文学部(戸山キャンパス)33号館16階第10会議室
参加費:無料(事前申込不要)
第1報告:
熱田 敬子 (早稲田大学)
「当事者研究制度化の方向をめぐる批判的検討―女性学の経験を参照して」
第2報告:
麦倉 泰子 (関東学院大学)
「ケアと依存をめぐる対立―イギリスにおける障害者運動とダイレクト・ペイメント導入の影響に関する考察」
司会 木村 正人(高千穂大学)
どなたでも自由に参加頂けます。
詳細は下記リンク(早稲田社会学会HP)より
http://www.waseda.jp/assoc-wss/kenkyureikai.html

現代人間論系室 畑山