goo blog サービス終了のお知らせ 

にみょうかいの部屋

二名会のコミュニティー

29年度☆試合結果☆

2018-03-27 11:07:20 | 日記

『第40回お城まつり奈良県選抜少年剣道大会』

◆団体戦高学年
3位
先鋒 逸見 奏心
次鋒 児玉 芽蕗
中堅 西尾 和人
副将 中川 聖舵
大将 吉田 和正


-------------------------------------------

『第42回奈良ライオンズクラブ杯奈良市少年剣道大会』 (3/10)

◆中学生男子団体戦
優勝 富雄中学
副将 明賀 仙太郎

準優勝 二名中学
先鋒 金澤 杜磨
次鋒 畑 直諒
中堅 小谷 侑平
副将 生駄 和貴

---------------------------------------------------


『第27回東龍杯 剣道大会』(1/28)

◆男子団体戦
優勝 富雄中学
次峰 山下 陽生
副将 明賀 仙太郎

◆女子団体戦
3位 富雄中学
次峰 上家 優花
中堅 神谷 陽里


------------------------------------------------------------


『奈良県高等学校剣道優勝大会』(1/13)

◆男子団体戦
3位 郡山高校
神谷 悟志


------------------------------------------------------------


『東登美静流会 第32回親善剣道大会』(11/26)

◆個人戦
小学生低学年の部
3位
鎌田菜之介

小学生高学年の部
準優勝
中川聖舵

◆基本の部
4年生以上の部
3位
鍛治田政宗

努力賞
内海裕太

----------------------------------------------------------------------
『第57回大阪武道協議会少年少女剣道大会』11/18(土)

◆団体戦
小学生高学年の部
準優勝
高学年Aチーム
先鋒 畑昌諒
次鋒 逸見奏心
中堅 上家伍稀
副将 中川聖舵
大将 吉田和正


◆団体戦
小学生低学年の部
3位
低学年チーム
先鋒 鎌田菜之介
次鋒 佐本真央
中堅 逸見音歩
副将 鍛治田政宗
大将 岡本健吾

敢闘賞
佐本真央 逸見音歩

---------------------------------------------------

『第63回奈良県中学校新人大会』11/19(日)

◆男子団体戦
優勝 富雄中学校
副将 明賀仙太郎

3位 二名中学校
次鋒 畑直諒
中堅 小谷侑平

---------------------------------------------------

『第29回忠臣蔵旗少年剣道大会』(11/5)

◆団体戦
中学生 男子の部
優勝 富雄中学
副将 明賀仙太郎

--------------------------------------------------

『習心館道場第57回剣道大会』(11/3)

◆団体戦
高校男子の部
優勝 郡山高校
先鋒 神谷 悟志

中学校男子の部
3位 登美ヶ丘中学
先鋒 佐本 大征

-------------------------------------------------

『奈良市中学校新人戦』

◆個人戦 (10/28)
3位
明賀 仙太郎(富雄中学)

◆団体戦(10/29)
男子 優勝
富雄中学
副将 明賀 仙太郎

女子 優勝
富雄中学
次鋒 神谷 ひより

女子 3位
二名中学
先鋒 藤野 楓香


--------------------------------------------------

『第48回奈良県剣道段別選手権大会』
『第43回奈良県女子剣道段別選手権大会』(9/24)


◆女子初二段 中学生の部
3位
川合 夏央

--------------------------------------------------

『第51回奈良市スポーツ少年大会』(9/23)

◆中学生女子の部
3位
神谷 ひより

--------------------------------------------------

『奈良県高等学校総合体育大会』(9/16)

◆男子 学校対抗の部
3位 郡山高校
神谷 悟志

-------------------------------------------------
『木村篤太郎杯剣道大会』(9/10)

◆小学生個人の部
ベスト8
吉田 和正

--------------------------------------------------

『川上村第15回記念剣道交流大会』(8/20)

◆個人戦
中学1年生 男子の部
敢闘賞
佐本 大征

小学5・6年生 女子の部
敢闘賞
児玉 芽蕗


--------------------------------------------------


『第68回奈良県中学校総合体育大会』(7/28)

◆団体 男子の部
3位 富雄中学
中堅 明賀 仙太郎



『第68回奈良県中学校総合体育大会』(7/29)
◆団体 女子の部
3位富雄中学
次峰 上家 優花




『第68回奈良県中学校総合体育大会』(7/22)
◆個人 女子の部
優勝 
木村 菜月(二名中学)


------------------------------------------


『奈良市中学校総合体育大会』(6/18)

◆団体 男子の部
優勝 二名中学
先鋒 清水 直哉


◆団体 女子の部
準優勝 二名中学
中堅 川合夏央
大将 木村菜月




------------------------------------------------




『奈良市中学校総合体育大会』(6/11)

◆個人女子の部
準優勝
木村 菜月(二名中)



------------------------------------------------

『奈良県高校総体』(6/11)

◆団体男子の部
3位 奈良育英高校
中堅 有村 尚輝

◆団体女子の部
3位 郡山高校
次鋒 讃岐 華奈


------------------------------------------------

『第16回奈良県道場少年剣道大会』(6/4)
(第52回全国道場少年剣道大会県予選)

◆中学生個人女子の部
準優勝
木村菜月


----------------------------------------------------


『大和郡山市民体育大会』(5/14)

◆高校男子個人の部
3位
神谷悟志(郡山高校)

------------------------------------------------

『第71回奈良市民体育大会』(5/14)

◆高校男子の部
3位 奈良育英高校
中堅 有村尚輝


◆中学女子の部
3位 二名中学
中堅 川合夏央
大将 木村菜月


◆小学生の部
3位
先鋒 逸見奏心
次鋒 鎌田有海
中堅 岸勇輔
副将 吉田和正
大将 中川聖舵
 
------------------------------------------------

『大阪武道協議会 少年少女剣道大会』(4/29)

◆個人戦
小学生3・4年生 女子部
3位
逸見 音歩


------------------------------------------------------

『第25回奈良県中学校剣道選手権大会』(4/29)

◆男子団体戦
3位 富雄中
副将 明賀 仙太郎

3位 二名中
次鋒 清水 直哉

◆女子団体戦
準優勝 二名中
中堅 川合 夏央
大将 木村 菜月

28年度☆試合結果☆

2017-03-28 21:23:51 | 日記
『第39回お城祭り奈良県選抜少年剣道大会』(3/26 日)

個人戦 男子の部
⭐3位
児玉昌之


団体戦 低学年の部
⭐3位
先鋒 中西咲登
中堅 上家伍稀
大将 畑昌諒



『第41回奈良ライオンズクラブ杯奈良市少年剣道大会』(3/5 日)

団体戦
中学生男子の部
⭐優勝⭐
二名中学校
副将 清水直哉

中学生女子の部
⭐優勝⭐
二名中学校
中堅 川合夏央
大将 木村菜月



『第13回奈良県高等学校剣道優勝大会
兼 第26回全国高等学校選抜剣道大会・第10回近畿高等学校選抜大会 奈良県予選』(H29 1/21 土)

女子団体戦
☆2位
郡山高校
次鋒 讃岐華奈
☆全国高等学校選抜剣道大会出場権獲得☆


『第31回奈良県スポーツ少年団剣道親善競技大会(11/23 祝日 水)

小学生団体戦
☆優勝☆
奈良市
次鋒 神谷陽里
☆全国大会出場権獲得☆



『東登美清流会第31回親善剣道大会』(11/20 日)

団体戦
☆準優勝
高学年A
先鋒 佐本大征
中堅 神谷陽里
大将 児玉昌之



『奈良県中学校剣道新人大会』(11/12 土)

個人戦 女子
ベスト8
木村菜月(二名中学校)

団体戦 女子
3位
二名中学校
中堅 川合夏央
大将 木村菜月



『奈良県高等学校剣道新人大会』(11/12 土)

団体戦 女子
☆優勝☆
郡山高校
次鋒 讃岐華奈



『習心館道場第56回剣道大会』(11/3 祝 木)

高校の部
☆優勝☆
奈良育英高校
先鋒 有村尚輝



『奈良市新人戦』団体戦(10/30 日)

男子
☆優勝☆
二名中学校
先鋒 清水直哉

☆準優勝
富雄中学校
副将 明賀仙太郎

女子
☆優勝☆
二名中学校
副将 川合夏央
大将 木村菜月



『奈良市新人戦』個人戦(10/29 土)

女子
3位
木村菜月(二名中学校)

男子
ベスト8
清水直哉(二名中学校)
明賀仙太郎(富雄中学校)



『第55回 大阪武道協議会 少年少女剣道大会』(10/29 土)

団体戦
2位
高学年A
先鋒 鎌田有海
次鋒 神谷陽里
中堅 藤野楓香
副将 佐本大征
大将 児玉昌之

個人戦
小学生5,6年生女子の部
3位
藤野楓香

敢闘賞
上家伍稀



『第50回奈良市スポーツ少年大会』(9/22 木)

小学生5,6年女子の部
☆第2位
神谷陽里
☆奈良市スポーツ少年団選抜メンバー出場決定☆



『川上村第14回剣道交流大会』(8/21 日)

中学1年男子の部
☆第2位
明賀仙太郎

中学2・3年男子の部
☆第3位
清水直哉



『奈良県中学総体』(7/18 月)

個人戦
ベスト8 有村のどか
☆近畿大会出場決定☆



『奈良市中学校総合体育大会』(6/19 日)

男子個人戦
☆準優勝
神谷悟志(富雄中学校)


女子団体戦
☆優勝☆
富雄中学校
先鋒 有村のどか

3位
二名中学校
先鋒 佐々木めぐみ
副将 川合夏央
大将 木村菜月



『奈良市中学校総合体育大会』(6/18 日)

女子個人戦
☆優勝☆
有村 のどか(富雄中学校)

3位
讃岐 有華(登美ヶ丘北中学校)


男子団体戦
3位
富雄中学校
次鋒 柴田一慶/明賀仙太郎
中堅 神谷悟志



『第15回奈良県道場少年剣道大会 兼全国道場少年剣道大会県予選』(6/5 日)

団体戦
小学生の部
3位
奈良二名会
先鋒 鎌田有海
次鋒 佐本大征
中堅 神谷陽里
副将 上家優花
大将 児玉昌之
☆全国道場少年剣道大会出場権獲得☆



『第70回奈良市民大会大会』(5/8 日)

一般の部
2位
奈良二名会
先鋒 濱田先生
中堅 吉田先生
大将 源先生

高校男子の部
3位
奈良高校
次鋒 西 雅刀

中学生女子の部
☆優勝☆
富雄中学校
先鋒 有村のどか

2位
二名中学校
先鋒 佐々木めぐみ
副将 川合夏央
大将 木村菜月

中学生男子の部
3位
富雄中学校
先鋒 神谷悟志
中堅 明賀仙太郎


『第61回春日大社菖蒲祭奉納剣道大会』(5/5 木)

中学生女子
2位 有村のどか(富雄中学校)


『第54回大阪武道協議大会少年少女剣道大会』(5/3 火)

個人戦
小学5・6年生女子の部
3位 藤野楓香

小学5年生の部
3位 鎌田有海

小学3年生の部
3位 上家伍稀

敢闘賞
佐本真央



『第24回 奈良県中学校剣道選手権大会』(4/29 金)

中学生 女子 団体戦
☆優勝☆
富雄中学校
先鋒 有村のどか

3位
二名中学校
先鋒 佐々木めぐみ
副将 川合夏央
大将 木村菜月

中学生 男子 団体戦
ベスト8
富雄中学校
先鋒 神谷悟志
中堅 明賀仙太郎



稽古前の注意事項

2016-10-28 20:50:59 | 日記
二名会の皆さまへ

稽古に来る前には、竹刀に『ささくれ』
『ヒビ』『ワレ』がないか、必ず点検してください。

ささくれがあったり壊れている竹刀を使用する
ことは、相手も自分も怪我をすることになり
大変危険です。
日頃から竹刀の点検、お手入れを心掛けましょう。

稽古には竹刀を2〜3本持参して頂きますよう、
よろしくお願い致します。


☆体育館照明 点灯・消灯時に関するお願い☆

2016-07-02 15:30:38 | 日記
日頃より二名会の活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。

先日、体育館照明が点灯しないことがあり、
今後下記のことを心掛けていただきますよう、よろしくお願い致します。


☆体育館照明の点灯・消灯は保護者の方が必ず行なってください。

☆点灯・消灯時に異常がありましたら、速やかに学校関係者の方へご連絡ください
 異常の際、色々試したい気持ちになりますが、何も触らないようお願い致します。


※稽古時に異常があった場合は、武道場での稽古となります。
 



保護者の皆様へ

2015-11-05 17:20:10 | 日記
保護者の皆様へ

テーピングの件でお願いです。

稽古中のケガなどには対処致しますが、それ以外の場合は、必ず、各自宅にて事前にテーピング処置を施した上で、稽古へ参加して頂けるよう御協力下さい。