goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうも今日とて

春夏秋冬多肉日和

肩すかしのハオさん撮影と夏への庭花

2020-06-26 21:52:41 | いろいろ

  こんばんは。


  暑かったですねー
  毎年の事とは言え、地獄のような台所から居間へ逃げ込んで
  ようやく生気を取り戻しました〜

  
  
  先日 枕を買いました。
  気に入ってしまえば、植物にはポン!と出しちゃうけど
  枕に6900円はやはり高い!、と感じてしまいます・・・
  あの給付金がなければ、きっとそんな気にはなれなかったでしょう。 😀
  そのお陰か、はたまた最近味をしめてきたレモンチュウハイの作用か
  昨夜はぐっすり眠れまして
  きょうは久しぶりにブログ更新するぞ〜、、と張り切ってハオさんをたくさん撮ったのだけど
  取り込んでみたら...
  
  暗い
  暗すぎる... 😢

  肉眼では善いように思えてもやっぱり梅雨空なのですね。
  辛うじての2,3枚を残して
  ある意味 葉境期の今、夏への橋渡し的ヘメロカリスが咲き出しましたので
  文面と同じで脈絡ないけど
  合わせてご覧いただければうれしいです。

        
        H、ラピス MBB 7011


        
        H、ビオラセア Damplaas, cradock


        
        H、プルプレア(パープレア?) MH 14-330-1 JDV 94/50




  一日花なのが惜しいヘメロカリス。
  本来は花後に素早く済ませ地上部が枯れるまでに肥培すべき植え替えを
  例によって数年の放置の果て、春まで持ち越したので間に合わず勢いが足りません。
  来季に乞うご期待、、です。

        
        アプリコット ビューティー


        
        名なしちゃん。
        (サンフォード ローズクラウン かも)


        
        こちらも札落ち。
        形の整った大輪の純黄色が綺麗なんですけどねぇ...。


        
        アプリコット ジャム


        
        サニーパーフェクション


        
        Dr チャールズ モレノ


        
        イザベラ マラフィ


  諸事情やコロナ騒ぎで当分は無理だと思うけど
  この花が咲き出すと、あの尾瀬のキスゲの大群落にまた逢いたいと
  懐かしく思い出します。



  アガパンサスも咲き出しましたー
        



  東京では新型コロナウィルスの感染者がまた増えてるようですねえ。
  県をまたいでの移動も可能になったようだけどやっぱりちょっと恐い。
  それでもたまには出かけたい。
  
  そんな葛藤から早く解放される日が来る事を願うばかりです。



  ではまた〜
 
  
  
        
  



  
  
  

  
  
  
コメント    この記事についてブログを書く
« 美しい葉たち | トップ | 根は出たかな ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いろいろ」カテゴリの最新記事