瀬川日記

日記です

「なっちゃん」こと平嶋夏海聖誕祭 (5/27)塩辛

2008-05-30 13:53:32 | 追加カテゴリー
現在、スーパーの店頭で売られている「カツオの塩辛」は、開封したら冷蔵庫に入れないとすぐに痛んでしまう。

原材料を見ると、色んなモノが入っているのが判るんだが、本来のカツオ塩辛は「カツオの内臓と塩だけ」で作るモノであって だから お豆腐(普通のに近いやつ)の上に4種の塩辛が乗ってるやつと、 沖縄の野菜とお豆腐の炒め物でした。

なんでだーっ?! でも美味しかったからお任せしてよかったんですけど。

あ、「小魚の塩辛」は二人共ちょっと、しーん…てなったんでした。

しかも 実際、酒肴以外の何物でもない鰹の内蔵の塩辛なんだけど、 自分で買うことがないから、手にしてみると妙に嬉しい。

ビールのアテにするなら、クリームチーズ&葱と和えるかな。

もしくは、魚を酒盗ダレのつけ焼きにするとか。

お家に帰ってからも 北海道の味が忘れられず お土産用に買ったイカの塩辛で、 イカの塩辛クリームパスタを 作ってみました。

ゆでたパスタに塩辛と生クリーム、黒こしょうを 混ぜるだけ。

これがかなりうまいです。

塩辛だとも知らず、だから イカはさばいてる途中に、先々週と同様 イカの塩辛 にもしようと思ったけど、 全部カレーに入れてしまいました。

(ヤリイカ3杯分)。

ワタは入れなくても、何とも言えないコクが出ていいですね。