goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ月刊・ビーサンおやじがゆく。

訪れる人の期待を、ことごとく裏切るブログ...

のどかな場所

2012-04-02 03:06:49 | オキナワ
石垣島へ到着してタクシーに乗ったとき、沖縄本島の那覇とはずいぶん空気が違うなと思った。

何と表現したらいいのか思い浮かばず、只々「いいね!」とつぶやくばかりであった。

まるでFacebookかTwitterみたいだが、タクシーの運転手の「のどかな島でしょう?」の一言で、

“のどか”という表現を久し振りに思い出した。

“のどか”...穏やかで、のびのびと気持ちよく過ごせるようなさま。と辞書には書いてあるが、

その石垣島から更に船で渡って行く竹富島は何と表現すればいいのだろう?



「同じ日本とは思えない。」「こんな海、初めてみた。」「人は暮らしているのか?」

などとボクの表現力はこんなレベルだが、あえて言えば“時間が止まったような島”ってところだろうか?





この島の民宿に何日か泊まればよかったと思ったが、時すでに遅しであった。



水牛の脱糞には閉口したが...。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
海は広いな大きいな♪ (ヨッシー)
2012-04-02 10:45:59
石垣島からの連絡線に乗って見た海は本土の海より
広く見えなかったですか?(^^ゞ
返信する
藍より青く (にがうり太郎)
2012-04-02 11:20:22
外房から見える海も大きいけど、
南洋の海は大海原って感じでした。
藍より青い海でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。