Marshaの日々の出来事

旅行、食べることが大好き!その他色んなことを書いていきたいと思います。

五千頭の龍が昇る聖天宮

2022-09-19 13:41:00 | 観光
埼玉県に台湾がありました。

台湾人のある方が、大病を患い、祈った所、奇跡的に治り、お礼にお宮を建てると言ったら、神から「日本に建てよ」とお告げがあり、埼玉県のこの地に15年かけて造ったそうです。五千頭の龍があるらしい。
素晴らしかった。
























お惣菜天国、十条銀座に行ってきた

2022-09-17 13:04:00 | 観光
北区、十条銀座にやって来ました。



「お惣菜天国」と言われるだけあって、お惣菜が沢山!
中でも、「鳥大」と言う鶏肉等を扱う惣菜屋さんが人気。特にチキンボールは1つなんと10円!
私達は、チキンボールや西京焼きチキン、牛肉コロッケ、グラコロ等を買い食いした。





そして、「あい菜家」でも、ピーマンの肉詰め、つくねのレンコンサンドを食べた。






そしておデザはかき氷。










かき氷のメニューは豊富で、「極上宇治金時」(2000円)や、「別格宇治金時」(3200円)等があったが、私は、「シャインマスカット」、スコットは「あずきコーヒークリーム」を食べた。

スコットのもかなり美味しかったけど、シャインマスカットは、本当にシャインマスカットが入っていてしかもふた粒乗っていて、めちゃくちゃ美味しかった。

しかし、十条はインド系の人達が多く、インド系のレストランや八百屋、スーパーが目についた。

ハトバス 羽田空港ベストビュードライブ

2022-09-10 14:02:00 | 観光
ハトバスのツアーで、羽田空港の制限区域に入り、間近で飛行機✈️が見られるツアーに参加してきました。

出発は京橋。そこからバスに乗り羽田空港に向かいます。

なんてったって制限区域に入る訳ですからまず車の特別なオレンジのナンバープレートがあります。
これがないと中には入れません。





私たちは身分証明書、誓約書にサイン、全身チェック、貴重品以外は持ち込み禁止、特別IDカード配布等、いろいろある訳でして、もうドキドキですわ。

羽田空港につき、屋根が開く二階建てのバスに乗り換え、いよいよ制限区域に入る時、係員が車内に入ってきて、1人ずつIDカードや顔を見せたりのチェック。





それを終えて晴れて制限区域内へ。

最初の写真スポットへ。
じゃんじゃん飛行機が着陸してきます。





その他、駐機している色んな飛行機に出会い、





















↑これは、手前がANAの引退して真っ白になった飛行機と、その後ろには日の丸マークの政府専用機。

第一、第二、第三ターミナル全て回ってくれて、3回の写真スポットで屋根を開け、迫力満点の飛行機を見てきました。

ツアーの最後は、羽田空港のホテルにてランチ。







スープのクルトンは飛行機✈
デザートにも飛行機✈のクッキーが乗っていました。

量はあんまだったけど、とても美味しかった。

決して安いツアーではなかったけど、とても満足できるツアーでした。





今日もKALDI 9/3

2022-09-03 21:27:00 | KALDI
今日は、黒胡椒を買いに行ったんです。。
それだけで良かったんです。。

でも、ちょこちょこと買ってしまいました。。



最初にカゴに入れたのがこれ。



これはお初🔰週末のランチ用に。



今朝はブルーのパンケーキを食べたんだけど、量が少なく、もうちょっとガッツリ食べたくなったので、ホットケーキMIXを。パンケーキとホットケーキの違いって何なのかしら?イメージはホットケーキの方がふんわりした感じ?(適当)パンケーキは薄い感じ。



これが、今日の目的のブラックペッパー。



意外にもこのシリーズを買ったのは初めてかも。

一昨日、KALDIエコバッグのカーキとブルーが発売になったので、発売日にカーキを買いました。今日行ったら、その店舗はカーキは売り切れ。買っといてよかった。。
でも、もったいなくて広げられないのです。。250円だから、もう一つ買っとこうかしら??(笑)