
昨年植えたアメージンググレイの薄灰ピンクがかったシャビーな感じのお花がとっても可愛かったので、今年はパンドラ植えてみた。
こっちは目の覚めるような真紅の花が咲きました。
昨年のこぼれ種らしき小さな芽がちらほらでてきているので今年ももしかしたらアメージンググレイも楽しめるかも?

こちらは別の花を買った時にオマケでいただいた球根から咲いた紫蘭。
球根は虫みたいな色形でグロテスクだったのでどんな花が咲くのか気になってました。
可憐な紫色。
絶対自分では買わないであろう花。
思いがけずで嬉しい。
ひまわりと秋まきの何かしらの種もいただいたので蒔いてみようかな。

はい、色々入りました。
ベッドにカーテン、エアコン、机。
時計にゴミ箱…etc
色々買ったらそれなりにお金飛んでいった。
でも快適そうな子ども部屋になりました。
1人で寝るのは怖いからと言ってUFOキャッチャーでとってきたぬいぐるみと一緒に寝ています。

息子が一年生になるまでになんとかしなきゃと思いつつ伸ばし伸ばしにしていた部屋を遂に片付けた(隣の部屋に押し込んだとも言う)
増えに増えた物の多いこと。
うん年ぶりに何もない部屋は新鮮。
ベッドも届き憧れの1人部屋。
色々頑張ってくれぃ。