goo blog サービス終了のお知らせ 

移動雑貨店 nicher(ニッチャー)のブログ 店主のお気に入りのモノを持って街から街へ。 文具、雑貨、手作り作品等

出店情報や商品紹介、店主のひとり言…
出店、ご注文等については↓
nicher2015@yahoo.co.jp

GO!GO! 5周年‼︎

2020-06-07 08:31:00 | 日記
2015年にスタートした当店。

本日、五周年を迎える事が出来ました。
これも、これまでに当店にお越し下さった皆様、関わってくださった皆様のお陰だと思っております。

この場をお借りして感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。


いつもこれ言って周年の特別な事はしていないのですが、今月の出店の際は(未定の場所も含め)、感謝の意を込めて、わずかながら割引きさせて頂きます。


まだ油断は出来ない日々が続きますが、どこかで見かけた際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。


この数ヶ月で様々な事が変化した世の中ではありますが、当店、これまでと変わりなく不器用にアナログに、そして世の動きに合わせてニッチな旅をして行けたらと思っております。


今後ともどうぞよろしくお願い致します。

移動雑貨店nicher

あっ、スキマノ雑貨店の方もよろしくお願いします!





ニッチャー再開。

2020-06-05 22:20:00 | 日記
久しぶりの出店のお知らせ。






6月7日(日) 10:00〜16:00
@zaopatio さんにて出店させて頂く事になりました。

これまでのように、是非来てください!と言いにくい油断ならぬ状況下ではありますが、お近くにお住まいの皆様お時間ありましたら😌
.

ご覧いただく際、状況によって制限等させて頂く場合がございます。
また、感染対策のためマスク着用等のご協力、ご了承願います。


探りながらのあらためての出店。
今回はいつものように広げ過ぎず
商品を絞って持って参ります。ちょっと寂しい感じになってしまったらごめんなさい(文房具中心に持って行きます)
先日 @sukimanozakkaten にアップした、フエキくんシリーズは持って行きますね😊


暑さが増してマスクも辛いですね…。
落ち着くまで時間は掛かると思いますが、お互い油断せず感染対策頑張りましょう!

こんな日常でも、楽しい空間を生み出せたらと思っています。


も〜いーかい!

2020-05-31 17:17:00 | 日記
そろそろ…
ソロソロっと始めようかな…😅


あっ、皆さまお元気でしたか?
私は音沙汰なく過ごしていましたが元気です😊

5月までは様子を見てかな…と過ごして参りましたが、あらためて6月より少しずつ活動していければと思っております。


休んでいる間は、今までしようと思いながらも手付かずだったものの整理をしたり、新たな展開への準備をしたり。
以前から続けている介護の仕事もしたりと過ごしておりました。


出店の休み期間中に、コメントを送って頂いたり、商品のお問い合わせやご注文を頂いた皆様にもこの場をお借りして感謝いたします。
ありがとうございました。


少し休んでリフレッシュ。
私にとっては何かと整理する時間にもなりました。
自分が雑貨店を通し何をしたかったのか?なんて事もあらためて考えて、変わらない答えがある事にも気付けたりもしました。


何気に6月には5周年を迎えます。
まだまだ通常運転とはなりませんが、6年目もこれまで同様、様々な場所で皆さんとお会い出来たらと思っております。

マイペースな雑貨店ではありますが、引き続きよろしくお願い致します。

出店予定はあらためて(まだ一ヶ所しか決まってませんが💦)
そして当店定番の黄色いお顔のキャラクター祭り開催予定!(こちらも詳細は後ほど)

✏︎✏︎お知らせ✏︎✏︎

2020-04-03 08:19:00 | 日記
日頃よりこちらをご覧頂いている皆様、また各地の販売先でお買い上げ頂いている皆様、いつも本当にありがとうございます😌


残念ながらコロナウイルスの影響により、各地でのイベントや他の場所での出店も、延期や中止となっております。
.
当店は移動販売という特性上、販売場所を提供して頂き成立している雑貨店です。
感染拡大していく中で、場所をお借りし、万が一販売先でご迷惑をお掛けする事態となってはいけないと思っております。

その為、感染拡大予防となる様、当店、ひとまず4月の出店はお休みしたいと思います(5月以降も状況を見ながらとしたいと思っています)。


恐らく、日本中、世界中の皆さんが見えない的に恐怖を感じ、不安に包まれた毎日を過ごされていると思います。
もちろん私自身も。

各地で知り合った販売店、個人事業主の方々も、苦悩されています。
どうか、小さなお店や個人で販売をされている方々からも、必要なものを消費して頂ける事を願います。



しかし、落ち込んでばかりでもいられない!
『コロナになんて負げねど〜‼︎』
と、そんな心意気で、この試練を乗り越えるべく、出来ることを考え、何かしら実行していけたらと思います。


少しでも早く収束する事を願い、自分自身も感染予防に努めていきたいと思っています。


心地よい青空の下、皆んなでシャボン玉が出来る日を心待ちにしております😆