goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり日記

日々、まったりのんびり語ります。
趣味は映画と舞台観劇。英会話と中国語と資格取得を密かに頑張り中です。

Drコトー診療所2006

2006-10-13 01:07:09 | drama
いろいろ思うことはあったんですが。

でも、思い悩んでいるのも性に合わないので、とりあえず、ドラマに逃げてみました(苦笑)。

というわけで。
待ちに待ったDrコトー診療所2006がはじまりました!
第1話から……重たいです。泣。

彩佳さん、どうなるんだ……。コトー先生、助けてあげてーーーっっ!!泣。


もう、ホント私はこのドラマに弱いんだよなー。
あの、志木那島の景色を見ながら美しさと切なさに泣きそうになった。

ホント最近の私は涙腺が弱い・・・。

とても重たいテーマを扱ってますが、しっかり見続けたいと思います。



が。

が。


が。


いっこだけ不満が。

いや、なんとなーくは知ってたんですけど、橋口 俊がいなかったっっ!!嘆。

漁師の面々、みんな前回と一緒だったのに、橋口俊だけいなかったーーー。泣。
(なんで漁師一人一人にまで私は思い入れが強すぎるんだか。苦笑)
その代わり、知らない茶髪の人がいたーーー。エンディングで名前チェックできませんでした。あやつはいったい誰なんだろう……。


とにもかくにも。
武利が漁師をやめてたり。時の流れは無情だと思いながらも、3年ぶりに会えたコトー先生との逢瀬を楽しみまする。
コトー先生はなんだかんだいって癒し系ですよね……。しみじみ。
今日はちと憂鬱だったので、癒されたかったですが、あまりに第一話から重たくて癒させてもらえませんでした…。




えー。
そして。
明日・明後日と宮城の山奥に出張してきます~。
向こうで電波が繋がりましたら、綺麗な紅葉ショットでもお届けいたしますね。
その前に研修でぐったりしそう。苦笑。

サプリ 最終回

2006-09-18 23:33:59 | drama
最初の頃はちゃんと観ていたんですが、展開がどうにもこうにも好きになれず途中からとぎれとぎれで観ていた月9ですが。

ううーん。最後も微妙な感じでしたね……

藤井ミナミさんの告白シーンは……あれは、なんだったんでしょう。伊東美咲嬢の演技がイマイチというのは前から言われてましたが、確かに確かに(汗)。
そして。結局、最後の最後まで「姉と弟」カップルでしたね。まあ、年齢的にも仕方ないのか……。
カメちゃんは引き続き次のクールでも綾瀬はるかと共演でラブストーリーですね。多分、こっちは観ないな……。来期のクールで一番の見どころは、やはり「のだめ」だと思うんですけど……。予告をちらりと見ましたがあんまり期待できなそう……。玉木宏は玉木宏にしか見えなかったよ。千秋様じゃないよ、あれ(嘆)。
上野樹里ちゃんも厳しい感じはしますが、でも、彼女は演技派だと(私が勝手に)思っているので、多分、それなりに化けてくれそうな気がするんですが、玉木宏がねぇ……。ミスキャストのような気がしてなりません。ううーん、残念だ。
その他瑛太さんや水川あさみさんがどう絡んでくるのか楽しみ。来期のドラマはとりあえず、月9と「Drコトー」だけは見逃さずにチェックしたいと思います。


しかし。
私、6連休だったんですが、あっという間のお休みでしたわ。
週明け、何したらいいんだか(苦笑)。
休みボケしてそうだなぁ……
ぼちぼち頑張らないといけないですわね。特に勉強……。なんにもしてないよ



テレビ三昧

2006-09-08 23:00:56 | drama
突然ですが。

今日はメントレに白石美帆嬢が。その前の2時間ミステリードラマに田辺誠一氏が出ていて、大変たのしゅうございました。まるでフジテレビのまわし者のような私……。でも、Mステ観たり、金スマ観たりもしてましたが。

そんなわけで。今日は久しぶりにテレビ三昧。


Mステ
関係ありませんが、最近私が気になっているジャニーズの山下さんは、黒髪なのにいまどきの子って感じですよね。同じく黒髪ジャニーズの錦戸君はいまどきっ子って感じがしませんが。(他にも黒髪の子はいるんでしょうけど、他はあんまりよく知らない)
Mステで歌っているのをぼけーっと観たら、やまぴーは歌っている最中にテレビに向かってウインクをしてましたよ!!!!
すっげー、アイドルみたい!!
(注意:アイドルみたい、ではなくて確実にアイドルです。笑)

いやー。ウインクするアイドルっているんだ……。我ながらびっくり。
しかも、なにげにそんな事が似合ってましたよ!!アイドルってスゴイ!!笑。
そうそう。セニョリータを歌っているときも思いましたが(なにげにチェックしてるな、私。笑)、あのこはなんで黒髪なのに、あんな派手な衣装が似合うんですかね。ある種の才能ですよね。あんな奇抜衣装、ふつうの人が着たら変人扱いですよ。だって、ショッキングピンクのラメラメなパンツでしたよ!(あれ?そうでしたよね。←なにげにうろ覚え。笑)


金スマ
高木美保の那須田舎生活を特集してました。すっごい、素敵な感じだった!!私も田舎生活大好きですよ!笑。
でも、私の住んでるところがすでに田舎なので那須に住みたいとは思いませんけど。
でも、番組の中で高木美保が、
「自然は何もせずにそこにあるだけなのに、確実に影響を与えてくれる」
って言ってて、納得してしまいました。
自然ってすごいよね。私は都会も嫌いじゃないですが、やっぱり自然溢れる世界が大好きです。住むなら都会より田舎だなー。ああ!でも、私、
本屋がないと生きていけませんけど!!
あほなほどに本大好き人間なので。苦笑。


松本清張ドラマスペシャル「蒼い描点」
タイトル合ってる??
たまたまチャンネル変えたらやってた。
田辺誠一が出ていたのでおもわず観てしまった……。私、田辺誠一大好きなのです
その昔、田辺誠一主演監督映画のビデオを買ってしまうくらい好きでした……。今も出てるとつい観ちゃうんですが、脇役が多いのであんまりみしめて観ません。
なのに、なぜ今日観てしまったかというと。
今回、田辺誠一の役は、主人公菊川怜演じる記者のパートナー的な役(よく、二時間ドラマで主役と一緒に行動を伴にして事件を解決する恋人とか同僚とかの役です)。つまり、菊川怜とずっと行動を伴にしているんですが、私は常に田辺誠一は「いい人の役はあまりない」と信じて疑ってかかっているので、
殺人事件の一人目が死に、二人目が死に、犯人とおぼしき人が一人消え、二人消え、容疑者が変わっていくたびに、
いい人そうに見えて、実は田辺が犯人役なんでは……
と疑って掛かってました。

菊川怜とずっと行動を伴にしているから犯行に及べないと分かり切っているのに、
「いや、もしかしたら、アリバイを作っているんじゃあ……。今、さりげなく見つけたメモも、実は最初から仕組んでいたんじゃあ……」
と田辺誠一の動き一つ一つを疑って掛かり、彼がいつ豹変して悪役に切り替わっても良いように身構えてました←暇人やな……。
ま。結局、犯人は高橋ひとみでしたけど……

頭のおかしな人を演じてる田辺誠一はかなり大好きなので、いつヒール側になるのか楽しみにしてたんですが。最後までいい人の役でした。たまにはいい人役もやるんですね(いや、かなりいい人役のほうが多いかも知れませんが。苦笑)


メントレG
そして。そのままの流れでメントレ観ました。久しぶりに観たよー、この番組。
白石美帆がかわいい……。俳優で好きなのは田辺誠一ですが、女優では最近、白石美帆がだいすきです。健康オタクなところも笑えました。
そして、プライベートでもSっ気があるそうですよ!笑える!!ドラマ「電車男」の役からプライベートでもSっぽくなっているらしいですよ!素敵だ!(笑)←マジでそう思ってます。
なんだかさばさばした性格の女性はいいですよね。私は結構、うじうじしちゃうタイプなんで正直憧れます。

あああ。私も素敵な女性になりたーい
ま。
言うは易し行うは難しなんですがね……。


のだめ・ドラマ化っ

2006-08-11 07:54:40 | drama
のだめがとうとうドラマ化ですね!
次回の月9ですよ!
……これで、次のクールの「HERO」はなしか…(まだ諦めてなかったのか!?苦笑)

のだめ、ドラマ化は嬉しいのですが、月9かぁ……。
月9って感じしないんですよねぇ。
のだめ役を上野樹里ちゃん
千秋役を玉木宏さん。
うーーーーん。どうなのかな?V6の岡田君は合わない!と思ったけど、玉木宏かぁ……。イメージが湧かないなぁ。苦笑。
他出演者に瑛太さん、水川あさみさん。
水川あさみさんだいすきなので、かーなーり嬉しいのですが、でも、ううーん。ちょっとどんなアレンジになるのか楽しみです。

さて。
話は変わりまして。
今日、英会話に行ったらクラスメートが誰もいませんでしたっ!
がびん。私一人かよ!
で。
はじまって早々に神妙な顔のマイケル。
なになに?って聞いてみると……。
な、なんとっ
マイケル、来月、アメリカに帰るんですってっっ!!

マイケルーーーっっ!!
帰ってしまうのかいっ!
というわけで、マイケルのレッスンは今月いっぱいでおしまいです。
うわー、寂しいっすよ。

そんなわけで。クラスも一人だったこともあり、マイケルと25分ぐらいずっと雑談
してましたよっ。笑。

そんななかでのマイケルとの会話。
M「娘はカトゥーンが大好きなんだよ」

私「え?カトゥーン!?(マイケルの娘、まだ幼稚園生なのに!?)」
思わず、ここでは「me to」と言ってみた方がいいのか、それとも「really?」と言えばいいのか。
悩んでいる私にマイケルが。

M「特にアンパンマンや、ドラえもんが好きなんだよ」

私「……え?アンパンマン!?」
(もしや、それは・・・)

KAT-TUNではなく、cartoonですか!?

よかった。何も言わなくて……。
(cartoonはマンガとかそういう意味だったと思います。うろ覚え。笑)

だよね。
まさか、幼稚園生に、男性アイドル?はまだ分からないよね。
その前に、マイケル、ジャニーズ嫌いだから、絶対、娘に認識させようとしないにちがいない。笑。