見出し画像

は・な・う・た・ま・じ・り

霞の衣 百花繚乱

昨日は27℃、連日25度を超え、はや夏日になっている当地。4月もまだ半ばなのに・・・。
「霞の衣」は春に霞がかかって様子を衣に見立てたものなのですが、この前「霞」のことを調べていたら、
科学的には「もや」や「霧」と同じ現象らしく、しかし、気象用語にはなっていない。文学的な言葉
らしいのです。えっ!と驚きました。

それにしても、昼間は暑く一足飛びで夏がきたみたいです。熱中症や紫外線のことも聞き始めましたが、
もう対策が必要なシーズンに突入か。
昨日は2万歩を歩きました。今月初めての2万歩超え。
百花咲いて、そして八重桜(関山桜)も綺麗に咲き始めました。去年より1週間ほど早く、気温が急上昇のためか?
最も馴染みのある八重桜で、一輪の花に50枚ほどの花びらも付くことがあるそうです。

シロバナタンポポ



シャクナゲ



白い芝桜

庭のスイセン

コメント一覧

shinogoo-blogger202238
kenさん、こんにちは。
コメント返信のほうをありがとうございました。
そうですね。
もう、この記事を書いてくださった後は葉桜になっています。
ゴールデンウィークの状況はいかがでしたでしょうか?
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
shinogoo-blogger202238さん

こんにちは。ありがとうございます。
少し前の記事でしたので、もう八重桜は
見頃を過ぎ、葉桜になってしまいました。
4月ももう終わりで、季節の移り変わりも
早く、いい時期はあっという間でした。

ken
shinogoo-blogger202238
桜の花は過ぎました。
https://blog.goo.ne.jp/shinogoo-blogger202238
kenさん、こんにちは。
コメント投稿いたします。
桜の花、まだ咲いていたんですね。
自分のところではもう過ぎました。
歩行散策するすら、もう花類はタンポポと蓮華、それに菜の花くらいでしかありません。
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
アナザン・スターさん

おはようございます。
「樗」こんな字は全く知らずでした。
ただ、おうち、楝は枕草子の中に出てきます。
「木のさまにくげなれど、楝の花、いとをかし。かれがれにさまことに咲きて、かならず五月五日にあふもをかし」

確かに5月に咲く花で、仰る通り古の先哲の感性や表現力にはいつも驚かされます。

ありがとうございます。

ken
アナザン・スター
解釈の仕方?
https://blog.goo.ne.jp/goo327anazann
霞・・・かすみ。
そうなのですね。
気象か文学かを区別してまでは、思いませんでした。

さくらの歌に、かすみかくもか・・・

樗を、木に雲が懸かったようと、字の様子に感心します。
おうち・栴檀のことですが。
古の方の思い付きに驚き隠せません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「風景写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事