日本医歯薬専門学校 歯科衛生士学科Ⅱ部(夜間部)

働きながら学ぶ、日本医歯薬専門学校。最新の情報をお届けします!歯科衛生士になれる学校のブログです。

歯科衛生士II部1年生予防処置のインストラクター紹介

2009-06-29 16:02:03 | Weblog
皆さん。こんにちは
歯科衛生士学科Ⅱ部担任菊池です

本日歯科衛生士学科Ⅱ部 1年生の歯科予防処置のインストラクターで来てくださっている
先生の紹介をしたいと思います

歯科衛生士 米谷先生からのコメントです


歯科衛生士学科Ⅱ部1年生 予防処置のインストラクターをしております
米谷 美佳と申します。

「やる気マンマン」の学生さんに囲まれ、充実した毎日を送っています。
たくさんのことを吸収しようとしている学生さんたちを見て、
私もまた、たくさんのことを教えようという気持ちが強くなるんです

歯科医療に興味を持ち、これから歯科衛生士を目指してみようかな?と思っている方は、ぜひ、体験入学で歯科衛生士の仕事に触れてみてください。
きっと楽しくなってしまうはずです!』

とメッセージを頂きました。

とてもキュートな先生です


*写真右が米谷先生です
 ちなみに・・・左は歯科衛生士科I部1年生担任の長谷川先生です!

今後少しずつ、インストラクターの方々の紹介をしていきたいと思います

日本医歯薬専門学校 歯科衛生士学科Ⅱ部についてはコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/gakka/yakan.html

歯科衛生士学科の体験授業はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/shika.html

平日学校見学・説明会はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/weekday.html

★2010年度より学科名が変更になります★
医療秘書科⇒医療秘書学科
歯科衛生士科Ⅰ部⇒歯科衛生士学科Ⅰ部
歯科衛生士科Ⅱ部⇒歯科衛生士学科Ⅱ部
薬業科⇒登録販売者学科Ⅰ部
    登録販売者学科Ⅱ部


歯科診療補助実習風景

2009-06-25 21:11:18 | Weblog
みなさんこんにちは。

歯科衛生士学科Ⅱ部の熊谷です。

定期試験も終了しイシヤクは6月15日から
2クォーターが始まりました!
(本校は、1年間を4期に分けたクォーター制をとっています。
高校などでは1年間を3期に分けているところが多いですね)

歯科衛生士学科Ⅱ部の1年生は2クォーターから実習では帽子を着用して
実習が始まりました。

皆、初めての帽子に戸惑っていました・・・。







どうやってかぶるの??

前髪もちゃんと入れてます!



見慣れてきたのか自分達の姿にうっとり!!

帽子をかぶるのには理由があります!
それは、感染予防!!

2年生になったら戴帽式を行ない、帽子からナースキャップに変わります。

楽しみですね♪

日本医歯薬専門学校 歯科衛生士学科Ⅱ部についてはコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/gakka/yakan.html

歯科衛生士学科の体験授業はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/shika.html

平日学校見学・説明会はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/weekday.html

★2010年度より学科名が変更になります★
医療秘書科⇒医療秘書学科
歯科衛生士科Ⅰ部⇒歯科衛生士学科Ⅰ部
歯科衛生士科Ⅱ部⇒歯科衛生士学科Ⅱ部
薬業科⇒登録販売者学科Ⅰ部
    登録販売者学科Ⅱ部


模型実習 スケーリング編

2009-06-23 18:19:02 | Weblog
皆さん。こんにちは!!

本日は、歯科衛生士学科Ⅱ部1年生の模型実習の紹介です!!
「歯科予防処置論」の授業です!


「歯科予防処置論」では歯周病予防の一つとして
スケーリングを学びます。
スケーラーには「手用スケーラー」「超音波スケーラー」
「エアースケーラー」などがありますが、
今回は、スケーリングの基本となる
手用スケーラーです!


器具の持ち方、固定の仕方、運動方法など
基本の基本なので、しっかり学びます!
今後は、器具のメンテナンス方法も学びます!!

みんな熱心に吉沢先生の話を聞きながら手を動かしていました☆
手元が良く見えるように、モニターを使って実習です!




みんな最初はオッカナビックリ!

「えっ?!こう? こう?!」と聞きながら、手を動かしていました。





初々しい姿をみて・・・

ちょっと羨ましくなりました!

みんな頑張ってチョ!!

日本医歯薬専門学校 歯科衛生士学科Ⅱ部についてはコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/gakka/yakan.html

歯科衛生士学科の体験授業はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/shika.html

平日学校見学・説明会はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/weekday.html

★2010年度より学科名が変更になります★
医療秘書科⇒医療秘書学科
歯科衛生士科Ⅰ部⇒歯科衛生士学科Ⅰ部
歯科衛生士科Ⅱ部⇒歯科衛生士学科Ⅱ部
薬業科⇒登録販売者学科Ⅰ部
    登録販売者学科Ⅱ部



歯科衛生士科II部1年生 セメント練和実習

2009-06-02 20:43:27 | Weblog
歯科衛生士学科Ⅱ部の熊谷です。

今回のブログは授業紹介です。

「歯科診療補助論」 ~セメント実習編~


「歯科診療補助論」の授業は実習が多く、
毎回白衣に着替え実習を行います。

今週はセメント練和実習です!!




セメントとは…
銀歯やさし歯などの補綴物(ほてつぶつ)を装着する際に使用する材料です。

セメントには様々な種類があり、成分・用途・使用器材が変わります。
それぞれのセメントを理解し練和(練る)または混和(混ぜる)するのも歯科衛生士の重要なお仕事の一つです。
室温や練和、混和時間も考慮しながら行います。
失敗すると…固まりすぎてしまいます。
初めは失敗してしまった人も何度も練習をし、
授業終了後には上手になりました。

  

☆☆本日の使用セメント☆☆
●リン酸亜鉛セメント
●グラスアイオノマーセメント 
●ポリカルボキシレートセメント 

上記3種類の練和、混和練習をしました。
時間を計りながらみんな一生懸命練習をしました。



日本医歯薬専門学校 歯科衛生士学科Ⅱ部についてはコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/gakka/yakan.html

歯科衛生士学科の体験授業はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/shika.html

平日学校見学・説明会はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/weekday.html

★2010年度より学科名が変更になります★
医療秘書科⇒医療秘書学科
歯科衛生士科Ⅰ部⇒歯科衛生士学科Ⅰ部
歯科衛生士科Ⅱ部⇒歯科衛生士学科Ⅱ部
薬業科⇒登録販売者学科Ⅰ部
    登録販売者学科Ⅱ部