日本医歯薬専門学校 歯科衛生士学科Ⅰ部(昼間部)

働きながら学ぶ、日本医歯薬専門学校。最新の情報をお届けします!歯科衛生士になれる学校のブログです。

歯科衛生士学科 業界模擬面接会実施!

2009-10-26 17:28:01 | Weblog
歯科医療への就職活動はこの11月くらいから本格的に始まります。

今回、日本医歯薬専門学校 歯科衛生士学科3年生には、「グループ模擬面接会」を踏まえて、
今回の《杉並区歯科医師会所属の歯科医師の方々》を面接官に実践的な「個人模擬面接会」を行ないました。

杉並区歯科医師会所属の歯科医師8名に来校ていただき、
学生一人ひとりの面接スキルUPを目標に模擬面接会を行ないました。

日本医歯薬専門学校では、就職サポートをステップ式に行なっています。
「就職講座」で服装やマナー、そして履歴書の書きなど基礎的なことからサポートしていくので、
就職面接本番には、自信を持ってのぞむことができるのです

 

模擬面接では「第一印象」の他に「志望動機」「自己PR」「歯科衛生士国家試験にはどのように取り組んでいるか?」などの質問を受け、
本格的に模擬面接をしました。
模擬面接の後には、一人ひとりフィードバックしました。
「○○はこうしたほうが良いね。」など具体的なアドバイスも頂きました。



たくさんある歯科医院の中で、自分が希望する歯科医院に就職するためのスキルとして、第一印象は大切なことなのです。
マナーだけでなく、声の大きさや笑顔、視線など、人間性が見える面接では、メイクや髪型1つで、印象は大きく変わるものです。
このようなテクニックも身に付け、希望の就職内定をめざしてもらいたいですね

こどもの歯みがき指導★★小学校で歯科保健指導!

2009-10-22 11:17:40 | Weblog
こんにちは。
歯科衛生士学科の授業を紹介します

日本医歯薬専門学校歯科衛生士学科では、歯科保健指導の中の集団指導として
近隣の小学校や幼稚園などでこどもたちに歯みがき指導を行っています。

今回は、小学校2年生を対象に日本医歯薬専門学校の3年生たちが
歯みがき指導を行いました



「みなさ~ん、こんにちは

まずは自己紹介をして、歯磨き指導の開始です。初めはイシヤクの学生も
小学生も緊張気味です



説明用のグッズは手作りです

「歯医者さんに行ったことありますか?」「歯科衛生士って知っていますか?」
歯科衛生士のお仕事についてもお話ししました。



「オレンジジュースはむし歯になりやすい?どう思う?」

小学生に質問してみました。

Q.むし歯になりやすい食べ物や飲み物はどれ?

「チョコレートは?」「むし歯になりやすーい
「お茶は?」「飴は?」…



「染め出しするよ。あーん…お口が赤くなるよ」

歯みがきがキレイにできているかチェックをします
染め出しで、みがき残しが赤く染まります



歯ブラシはエンピツと同じように持ちますよ!
「お口の中(歯)が赤く染まったところは、上手に歯みがきができていないところですよ」
歯ブラシはエンピツを持つように持って、キレイにみがきましょう
小さく動かしてね。」



集団指導には、対象の人の年齢に合わせた指導方法を習得しなければいけません。
みんなが興味を持ってお話しを聞いてもらえるように工夫するのも歯科衛生士のお仕事です。
声の大きさや強弱もとっても大切なのです

今回の実習では、まだまだ未熟な学生たちでしたが、今後、振り返りと反省、そして次回の工夫などをグループワークしていきます。
次の実習ではもっと上手に指導が行なえるはずですね。


毎日、2回(夜と朝)の歯みがきをしている子が多くいましたが、
キレイにみがけている子はあまりいませんでした。
この機会に、歯みがきの大切さを知ってもらい、毎日の歯みがきを丁寧に行なう習慣を付け、
こどもたちが80歳になったときにも自分の歯で食事ができるように、今から正しい歯みがきの仕方を身につけてほしいものですね


大学病院実習に行ってきました<歯科衛生士学科3年生>

2009-10-14 11:17:07 | Weblog
こんにちは

最近は、朝晩冷え込みますね。
インフルエンザや風邪などには十分気をつけて下さいね

さて、日本医歯薬専門学校歯科衛生士学科I部歯科衛生士学科Ⅱ部(夜間部)II部 3年生たちは
合同で日本歯科大学付属病院へ一日見学実習に行ってきました。

『大学付属病院の各診療内容を理解する』
『大学病院における歯科衛生士の役割を理解する』

これを、目的に全員で見学実習に行って来ました

実習の内容は



『大学付属病院における歯科衛生士の役割』



『摂食嚥下リハビリテーションについて』
の特別講義を受け



口腔外科の手術見学、今回は「顎変形症」の見学をさせていただきました。



その後、大学付属病院内の各専門の科を見学させていただき色々な経験をさせていただきました。



この患者の女性は、実はロボットで「大丈夫です」「痛いです」など、本当の患者さんの様に、しゃべったりするんですよ。



日本歯科大学付属病院の先生、歯科衛生士、他スタッフの皆様、

お忙しいところありがとうございました。

日本医歯薬専門学校の3年生たちは、とっても良い経験が出来ました。

感謝いたします



歯科衛生士学科Ⅰ部 戴帽式

2009-10-02 11:37:43 | Weblog


戴帽式とは?
歯科医院で臨地実習を臨むにあたり、自己の向上されるための決意を新たにする。
実習を行うことへ自覚と責任を認識し、安全かつ積極的に実習に臨むことを誓うことを目的とし、
学生一人一人にナースキャップを与え、歯科衛生士の誓いを行なうものである。



歯科衛生士の誓い
 私たちは将来、歯科衛生士として、
鹿疾患の予防及び口腔衛生の向上のために、歯科医師を扶けて、
その任務を忠実に守ります。
いま、臨床の場にのぞむにあたり、とくに次のことを誓います。

1、常に自分の最善の力をつくして、歯科衛生の向上につとめます。
2、技術をみがき、知識を吸収することを実行します。
3、常に勇気を以って自分の学んだことを実行します。
4、公共の場では調和を守り、十分な共同のもとに仕事をすすめます。
5、診療の機会に見聞した患者の秘密は守ります。




学生たちは、戴帽式を終え、歯科衛生士にまた一歩近付きました
なぜ歯科衛生士を目指したのか?どんな歯科衛生士になりたいのか?など、

日本医歯薬専門学校
歯科衛生士学科に入学する前の気持ちを思い出し、
これからの実習に臨んでもらいたいと思います。
実習では歯科医療に関わる技術だけでなく、いつでも笑顔で接することができ、
信頼される歯科衛生士になれるように、患者さんやスタッフとのコニュニケーションも
しっかり学んでもらいたいと思います

ナースキャップを頂くことの重さを心に受けとめ、愛される歯科衛生士を目指して、がんばれ