日本医歯薬専門学校 歯科衛生士学科Ⅰ部(昼間部)

働きながら学ぶ、日本医歯薬専門学校。最新の情報をお届けします!歯科衛生士になれる学校のブログです。

歯科衛生士のブラッシング指導

2009-05-26 18:42:29 | Weblog
こんにちは
歯科衛生士学科Ⅰ部3年生 担任の枝川です。

今、歯科衛生士学科Ⅰ部3年生は、週に4回 臨地臨床実習で歯科医院にて
様々な事を、学んでいます。

歯科衛生士の3大業務は「予防処置」「診療補助」そして「保健指導」です。

今日は、歯科衛生士の3大業務の1つ保健指導について、
講師の先生をお迎えして特別授業を行っていただきました。

授業内容は「保健指導」分野のメインな業務!
『ブラッシング指導』です。

歯科衛生士学科Ⅰ部3年生は、今 歯科医院の現場でプロの歯科衛生士さんの
ブラッシング指導を見学させていただきながら、学んでいるところです。
患者さんは、年齢も生活環境も違います。
ブラッシングに対する興味もモチベーションもそれぞれ違います。

その人、その人に合わせた指導をしなければならないのが
ブラッシング指導です。

それと、もう1つのブラッシング指導があります。
それは集団に対するブラッシング指導です。

例えば、幼稚園児・小学校3年生・高校生・成人・老人 
様々な指導対象となる集団がありますね。それぞれ、伝えて行きたい内容が違います。

集団に対する、ブラッシング指導の楽しさと難しさを歯科衛生士学科Ⅰ部3年生に学んでもらうために、
特別授業を設けました。



講師の先生は、歯科衛生士の相川 恵先生です。



相川先生は、保健センター・一般歯科・矯正歯科などで活躍中の
ベテラン歯科衛生士です。

この日の授業は、自分達が指導を受ける側になり、様々な事を感じよう!
と、言うことで…
歯科衛生士科Ⅰ部の3年生は、
「小学校3年生になりきって相川先生の指導を受けてみました!!」

授業が、始まりました。

相川先生は、様々な資料を使い 小学校3年生になった歯科衛生士学科Ⅰ部3年生に指導を行ってくれました。

 

そして、沢山の歯科衛生士の経験談を歯科衛生士学科Ⅰ部3年生に伝えて下さいました。
相川先生、本当にありがとうございました。

先生が、お帰りになった後、歯科衛生士科Ⅰ部3年生たちは「振返りのレポート」を書きました。

●小学校3年生の私達と歯科衛生士学科Ⅰ部3年生の私達との口調が全く違い、
話し方の大切さと難しさがわかりました。

●小学校3年生に照れてしまい、完全になり切れない雰囲気の中でも、先生は上手に指導をしてくれました。
様々な雰囲気の中、一人で集団の指導をする難しさが、良くわかりました。

などなど。。。

担任の私は、一番気がついて欲しかったことをクラスの皆が気がついてくれて良かった~と思いました。

これから彼女達が立派な歯科衛生士になり、多くの人を指導していくと思います。
難しいケースもあると思いますが、一人でも多くの人がしっかりブラッシングが
出来るように指導して行ってもらいたいと思います。

日本医歯薬専門学校 歯科衛生士学科Ⅰ部についてはコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/gakka/chukan.html

歯科衛生士学科の体験授業はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/shika.html

平日学校見学・説明会はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/weekday.html

★2010年度より学科名が変更になります★
医療秘書科⇒医療秘書学科
歯科衛生士科Ⅰ部⇒歯科衛生士学科Ⅰ部
歯科衛生士科Ⅱ部⇒歯科衛生士学科Ⅱ部
薬業科⇒登録販売者学科Ⅰ部
    登録販売者学科Ⅱ部


歯科衛生士学科の上級救命

2009-05-25 14:31:20 | Weblog
皆さん、こんにちは!
歯科衛生士学科Ⅱ部の枝川です。
熱くなったり肌寒かったり・・・
この時期は気温が定まらず、体調管理が難しい時期ですが・・・皆さんは風邪など引いていませんか?
私は、まったくもって元気です(笑)

さて、GW明け、5月7日 歯科衛生士学科Ⅰ部1年生と医療秘書学科1年生合同で
杉並消防署、東京救急協会の方々より『上級救命』の講習を受けました。

『上級救命』の目的は!?

心肺蘇生や自動体外式除細動器(AED)含む救命手当の他に、けがの手当や搬送方法などを学び、実践できる技術を習得する。
医療人として、率先して救命活動がおこなえるよう意識を高める。

そうなんです。

学生達は、将来は歯科衛生士や医療秘書として医療の現場で働く!

将来は医療従事者となるので、医療人として人命救助が出来るように!
イシヤクでは、学生に上級救命の講習をカリキュラムに取り入れています。

日本医歯薬専門学校の校内(1階受付エントランス)には、AEDを設置しています。
AED装置はちゃんと動くかどうかの確認を毎年行なっているのですよ!
いざっていう時に作動しないと意味ないですもんね。


心肺蘇生 私もチャレンジした経験がありますが、とっても体力を使います


応急手当として、止血の方法なども学びました。


この様な、講習を受けていると、いざという時に!医療人として活躍する事が出来ますね。

日本医歯薬専門学校 歯科衛生士学科Ⅰ部についてはコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/gakka/chukan.html

歯科衛生士学科の体験授業はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/shika.html

平日学校見学・説明会はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/weekday.html

★2010年度より学科名が変更になります★
医療秘書科⇒医療秘書学科
歯科衛生士科Ⅰ部⇒歯科衛生士学科Ⅰ部
歯科衛生士科Ⅱ部⇒歯科衛生士学科Ⅱ部
薬業科⇒登録販売者学科Ⅰ部
    登録販売者学科Ⅱ部


歯科衛生士も国際化

2009-05-20 14:42:41 | Weblog
こんにちは。歯科衛生士学科Ⅰ部2年生担任のディーンです。

みなさんは、海外でお仕事をしたいな~なんて思ったことはありますか?

私たち歯科衛生士の仲間にも、日本で資格をとった後、
海外でもライセンスをとって活躍している方がたくさんいるんですよ。

ライセンスはとらないまでも、
勉強熱心な歯科衛生士の多くが、
アメリカや北欧など、歯科の先進国で研修を受けています。

イシヤクでは国際教育にチカラを入れているのです。

その1つとして「英語」の授業があります。
イシヤク歯科衛生士科の英語の授業を担当しているのは
アメリカ出身のJesse先生。

中学生で習う基礎の英語から始まり、
歯科医院で役立つ英語まで学びます。


とても優しくフレンドリーな先生で、ゲームなどをしながら、
楽しく英会話を学んでいます。








実は、私はJesse先生の英語のクラスの隣の教室で、
別の授業(患者カウンセリング)をしているのですが、
いつも隣の教室からにぎやかな笑い声が聞こえてきて、
ちょっとジェラシーを感じています

すっかり学生たちの人気者のJesse先生と楽しく英語を学びながら、
あっという間にペラペーラになるはず・・・?

日本医歯薬専門学校 歯科衛生士学科Ⅰ部についてはコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/gakka/chukan.html

歯科衛生士学科の体験授業はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/shika.html

平日学校見学・説明会はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/weekday.html

★2010年度より学科名が変更になります★
医療秘書科⇒医療秘書学科
歯科衛生士科Ⅰ部⇒歯科衛生士学科Ⅰ部
歯科衛生士科Ⅱ部⇒歯科衛生士学科Ⅱ部
薬業科⇒登録販売者学科Ⅰ部
    登録販売者学科Ⅱ部

歯科衛生士学科の体験入学レポート★

2009-05-14 19:54:34 | Weblog
こんにちは。
今日は日本医歯薬専門学校歯科衛生士学科体験入学のレポートをします。

体験入学では、学校や学科の説明、校舎の見学や個別相談会を行っています。
そのメインとなるのが体験授業なんです
実際に授業を担当している先生の授業が受けられますよ。

今回のレポートは…
「超音波スケーラー体験」です歯科衛生士さんが使用する器材を使ってストラップを作りました


これは「レジン」と呼ばれる合成樹脂。仮歯や入れ歯に使用するものなんです。






混ぜ合わせたレジンを型に流し込みます。歯のかたちをしていますね




固まったら型からはずします。型からはずしたものをキレイに整えます。

ここからは歯科衛生士さんが実際に使用する器具「ストレートハンドピースエンジン」が登場
けずりますみがきます






表面がでこぼこしていたのがなめらかになりました~


ペンで顔を書いてストラップが完成しました

日本医歯薬専門学校では参加する日によって体験授業のメニューが違います。
2回目以降の参加の方だけが受けられるスペシャルメニューもあるんですよ。
今週の土曜日、16日はスケーラー体験ができる日です。


日本医歯薬専門学校 歯科衛生士学科Ⅰ部についてはコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/gakka/chukan.html

歯科衛生士学科の体験授業はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/shika.html

平日学校見学・説明会はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/weekday.html

★2010年度より学科名が変更になります★
医療秘書科⇒医療秘書学科
歯科衛生士科Ⅰ部⇒歯科衛生士学科Ⅰ部
歯科衛生士科Ⅱ部⇒歯科衛生士学科Ⅱ部
薬業科⇒登録販売者学科Ⅰ部
    登録販売者学科Ⅱ部

イシヤクの放課後

2009-05-01 19:36:05 | Weblog
皆さん、こんにちは!
今日は、イシヤクの放課後をご紹介したいと思います。

イシヤクの1階には、キャリアセンターと言う場所があります。
キャリアセンターは、学生が就職活動に活用できる求人票ファイル・専門誌・パソコンを完備。
カウンセリングブースでは就職相談や面接練習をはじめ、
専門のスクールカウンセラーのカウンセリングも受けられる場所なんですよ。

図書室には専門書を中心とし、現在、約3,000冊を揃えています。
歯科の専門書だけでも約1600冊あるのですよ!




講師の歯科医師の先生も「時間があれば、1日かけて読みたいよ」と言われる程、
沢山の専門書が揃っているんです!

さて、そんなキャリアセンターでの放課後の風景をご紹介しますね。

この日は、 臨地臨床実習に出ている歯科衛生士学科の3年生が
毎日の臨地臨床実習で疑問に思ったことや解らないことなどを、
友達同士で勉強したり、歯科衛生士学科の先生に質問したり、
専門書を使って調べたりしています。





そして、今授業で教えてもらっている先生だけでなく、
1年生の時や2年生の時に授業でお世話になった講師の先生にも質問したり
実習の報告をしたりしています。



今日はイシヤクの楽しい学校生活の一部をご紹介しました♪

授業見学できます!
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/weekday.html

夜間説明会では歯科衛生士学科Ⅱ部(夜間)の授業見学もできます!
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/night.html

★2010年度より学科名が変更になります★
医療秘書科⇒医療秘書学科
歯科衛生士科Ⅰ部⇒歯科衛生士学科Ⅰ部
歯科衛生士科Ⅱ部⇒歯科衛生士学科Ⅱ部
薬業科⇒登録販売者学科Ⅰ部
    登録販売者学科Ⅱ部