nonnon 素敵なアラフォーライフを送ろうよ

アラフォーライフ,どう送る?英語学習,パン焼き,ダイエット,子育て・・・。楽しまなくっちゃ! クロスステッチも仲間入り

私の始めたいこと

2010-05-05 11:07:59 | 私のこと
サブタイトルに,やりたい事が書かれてる。
今すぐ始めたいことのいくつかを,ピックアップしてみたの。

まずは,英語学習。
もともと英語は好きではなくて,ダメでした。
パパと結婚したら,絶対海外転勤があるってわかっていたし,必要性も理解していたのに,なにもしなかったのね。
やっと英会話スクールに資料請求したのに,その矢先,アメリカ転勤が決まり,同時に二人目も妊娠し,結局中学1年生レベルのまま,渡米したわけであります。
4年近くのアメリカ生活で,耳が慣れたのと,度胸がついただけで,レベルアップは・・・。
結局,子どもたちの親との会話にも必死でこなす状況で,結局息子が通訳代わりになっていた次第です。
息子にばかり、やれやれといわず、自分も頑張りたいと思います・・・情けない親なのだ。

そして,パン焼き。
アメリカ,パンがまずい。
たまにおいしいパンもあるけれど,やっぱりまずい。
日本人の皆さん,ホームベーカリーをお持ちです。
知り合いに,パン焼きが上手な方がいて,何回か教えていただきました。
美味しいし,結構楽しい。
子供達も作るのも食べるのも、好きなんです・・・手作りパン。
と,いうことで,パン教室に,月一くらいで通いたいなって思ってます。
実は昨年末に,10年以上使っていたホームベーカリーが壊れて,パン焼きしておりません。
新しいの,早速買いました。
パン教室のトライアルも,2週間後に控え,ドッキドキのnonnonです。

ダイエットは,永遠のテーマだよなあ。
息子にさんざん,ダイエットを勧められているんだけど,何すればよいのかわからない。
昨年も,こんなことを,前のブログで書いていたのに,全く変わっていません。
でもね,やっぱり日本のママさんたち,綺麗です。
一番難しいテーマ,ダイエット。
子供たちがスイミングスクールに通いだしたので,私も同じところで便乗予定。
実は,10年前,スイミングに通いダイエットに成功した経験のあるnonnon.
パパにお洋服まで買ってもらったのに、今は・・・。
ダイエットもそうだけど,体力づくりも考えて,無理せず長く続けていけたらなって考えています。

あとは,お料理とか,ハウスキーピングとか,家族の為にやっていきたい。
今は10段階の2とか3とかのレベル・・・かなり低い状況。
苦手なんだよね。
でも,レベルアップして,快適な生活ができるようにしていきたいな。

なんとなく過ぎてしまった,10ウン年の主婦生活。
素敵な(?)アラフォー主婦を目指して,これから日々努力していきたいnonnonでした。

にほんブログ村 子育てブログ 帰国子女育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿