goo blog サービス終了のお知らせ 

ネヤドラブログ

ネヤガワドライビングスクールのオフィシャルブログです

封印中の一枚の写真・・・「この指導員は・・・?」

2009-06-27 06:51:25 | ネヤドラ仲間のこと



ぐっさんライブラリーには色々な写真が・・・
世の中ではレーザーラモンHGが流行っていた頃・・・
数年前に撮った一枚の写真です。


さて「どの指導員でしょう・・・
正解はまたアップしますね・・・「フォ~ゥ


この指導員は・・・THE回答!!

2009-06-12 19:57:01 | ネヤドラ仲間のこと
こんばんは。今朝、早起きしてブログの更新に務めましたぁ~ぐっさんです。

今朝、ブログを更新してから会社に着くまで「もし、誰も書き込み無しやったら・・・
「誰も見てないのに、回答は・・・」なんて打ち込んだときには・・・
しかし、早速、サマンサさんから「この指導員は・・・」の返答を楽しみにしているとの書き込みがあり張り切っています。
サマンサさんありがとうです。

では、この指導員は・・・
Y田部指導員で~す。
「ブログに載せるけど、趣味何な~ん」って聞くと・・・
「う~ん・・・バイクかな」って
なんかそのまんまの返答でした~ぁ

ぐっさん的には一度彼女の歌を聴いた事があるんです・・・
結構、うまかったような・・・
大黒摩季ぽかったような・・・
一度、ネヤドラバンドで歌って欲しいですな

ちなみにネヤドラではY田部指導員を含めて女性二輪インストラクターが4人います・・・
女性の方でも安心して二輪教習ができると思いますよ

この指導員は・・・

2009-06-12 06:32:08 | ネヤドラ仲間のこと
おはようございます。数日ぶりのぐっさんです。

昨日、会社に着くと二輪コースから「ブン、ブン」音がしていました。
競技会も終わったのに練習している様子・・・

キレイなフォームでスラロームをくねくねしている・・・
誰や、この指導員は・・・

また、素アップ(ぐっさん用語:どアップまでいかず素朴な写真のアップの事)の写真をアップしますね。

第9回全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会~その4~

2009-06-04 22:40:11 | ネヤドラ仲間のこと
こんばんは。ぐっさんです。

トップページにも紹介されている通り全国の教習所から
普通二輪部門77名、大型二輪部門38名、四輪部門70名の選りすぐりの指導員が集まり
ネヤドラの技能課二輪担当のM指導員が普通二輪部門において、みごと総合優勝しましたぁ~



他の選手もがんばりましたぁ~
まずはK谷指導員
おなじみツリーキャニオン・・・まだ馴染んでないかぁ~

彼の勇姿を見てください・・・
バックは「後方確認が命」とこの表情から教えられます





K谷指導員と共に初出場のK野指導員(ベアーノ)も大健闘
いつものスマイル君からは想像がつかないシブフェイスでみごと
四輪部門で総合11位になりました。






二輪部門のパイロンスラローム競技の一コマ・・・
4.5m間隔に置かれた10本のパイロンをスラロームでかわし、先端を8の字で回って再びパイロンを戻ってくる。





スタート前orゴール直後のM田指導員の一コマ
何かが降りて来たのか・・・ どうかは本人しかわからない・・・

ぐっさんはたまに教習中に何かが降りてくる・・・
天を仰ぎ一言・・・
「あっ、雨降ってきたからワイパー使おっか・・・
雨ぐらいしか降りてこないのがぐっさんの現実でR(ア~ル)






トップページの写真とは違うM指導員の「カシャ



M指導員はパイロンスラローム部門1位、コーススラローム部門6位、一本橋部門5位の成績を収め、総合成績1位を獲得
このトロフィーの多さが彼のスゴさを物語っていますね

最後に感動を与えてくれたネヤドラ4選手・・・
「ホンマ、お疲れ様でした。そしてありがとう


第9回全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会~その3~

2009-06-02 16:22:59 | ネヤドラ仲間のこと
6月1日(月)と6月2日(火)の鈴鹿サーキット交通教育センターで開催された
「第9回全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会」の結果報告

こんにちは。ぐっさんです。

M指導員からのメールで
「ありがとうございます 何故か総合優勝してしまいました
 本当にみなさんのおかげですとりあえず今から会社に帰ります。」
と一報が入りました。

詳しくはまたアップします
選手のみなさんお疲れさまでしたぁ~

ちなみに写真は第7回のときのM指導員の華麗なライディングフォームです。