【新句会開設】のお知らせ
【新句会開設】のお知らせ 主宰からメール配信がございました。再確認の意味で【新句会開設】のおしらせをいたします。以下です。ーーーーー 「詩あきんど」へこれから入会される方への手解き...
【型で俳句を】第五型・角川大歳時記より
【型で俳句を】第五型・角川大歳時記より 本日は角川大歳時記より、第五型をさがしてみます。第五型は上五に五音の名詞の季語を置き、「切れ字(や、か...
【詩あきんど】Web句会・主宰の鑑賞及びアドバイス
【詩あきんど】Web句会・主宰の鑑賞及びアドバイス 主宰より4月の「Web句会」のメール配信がございました。尚、相互選の選句結果が...
第6回【Web句会】選句結果
第6回【Web句会】選句結果 No 句 作者 選者 1 侵略を見返しかざす花菖蒲 半掃 ...
矢崎硯水【留書】(7)
矢崎硯水【留書】(7) このブログに「詩あきんど」Ⅰのメンバーでございます矢崎硯水さん(1)~(6)を記事にさせていただきましたが、今回もその続きとして結...
【矢崎硯水】留書8
【矢崎硯水】留書8 本日は「詩あきんど」40号(令和2年8月20日発行)からです。 ■【異化 人体解剖図】 「・・・・ひとたび体調を崩すと心身がばらばらになる。『部位別』と...
【型で俳句を・五型のポイント】
【型で俳句を・五型のポイント】 本日は、以前主宰より配信されました【五型のポイント】を、今までの総まとめというかたちで再掲いたします。以下は主宰の文章です。 ^^^^^^^...
作句方法【第一型の虎の巻】
作句方法【第一型の虎の巻】 旧「詩あきんど」において 【第一型の虎の巻】『型で俳句を 第二版 俳句篇』二上貴夫著(2021年2月)というタイトルで、この第一型~第五型の「虎の巻...
作句方法【第二型の虎の巻】
作句方法【第二型の虎の巻】 さて、主宰二上貴夫著『型で俳句を』より「第二型の虎の巻」を覗いてみましょう。 ※第二型は、中七を「や」で切り、下五に五音の季語を置く。 ^^^^...
作句方法【第三型の虎の巻】
作句方法【第三型の虎の巻】 さて【虎の巻】は「第三型」を紹介いたします。 第三型は、下五に三音の季語を置き、下五を「名詞+かな」で切って完結させる、でしたね。 ^^^^^^^...