goo blog サービス終了のお知らせ 

ペルシャ子猫と田舎暮らし

わが家の猫の写真日記☆

海と猫たちに魅せられて

2021-08-25 | ペルシャ猫ベビーと田舎暮らし

晴れた〜❗️

去年の夏を前に、古民家に移りましてから、丸一年!

猫ファミリーと予想外の  ハードな暑さのサバイバル編~‼️

 

何しろ クーラー無しですから。

《毛長族のペルシャ猫は、みんな ショートヘアに夏カットして‼️

しょっちゅう入浴。‼️》→最強の暑さ 対策!( ・∇・)

 

1日に5匹を シャンプー、お風呂上がりならば。いくらか涼しくそう🐠🐳🐬

暑そうだから、体温を下げるようにしてあげるよ…。🐟🦀🦀🐳🐬

 

裏山も 周りも緑がいっぱい、昼は暑いけど、

幸い 😵夜は 窓を閉めてから寝ないと 風邪ひきます。

 

外のテーブルで 朝から、モーニングセット。採れたてのスモモで、手作りジャム☆

夏の暑さと。DIYセルフリフォーム工事しながらの毎日。

 

それにしてもトンデモない 過酷さ😱に。猫ファミリーたち大迷惑。😓

一年たって、ようやく 順応したかなぁ。。😯

 

人と 距離感があり、自然に恵まれてること〜

ちょうど よかったじゃん!今時には。

アウトドアで、テント🏕暮らし⁈よりは便利だもん。

 

畑の番犬くんがイノシシの侵入を 防御してくれます。

まさかのコロナ禍時代になって、良さが 輝いてます。

ただ、なんでまた ここまでになる前に 行っておかなかったのかなぁ?バックパッカー旅。

最近の話題《ワクチン》 で思い出したのは、何年も前に

海外渡航のために 予防接種をして準備してたこと。 🕸

あくまでも、まずは世界一周バックパッカーの旅に 出る予定だった。。😩😓

それに移住。。

 

それが、なんだかんだとリフォーム完了まで延長のびのびになり。

結局は、 コロナ以降はストーリーがいつのまにか まったく、

当初の予定通りではなくなった。

 

雨が やんだら、暑い日差し。朝から外作業で汗だく💦

昼過ぎ、すぐ海へ。

海辺にいても 泳がない大人が大半。

不思議なのは、若者も 泳ぐ人は少数派なこと。

八月も お盆休みのピーク時くらいで、お気に入りビーチは もう貸切。

 

現実的には。海辺にしか、住む気が向かないのと。

当たり前に、猫たちと 暮らすのが楽しくて。。

 

『~猫を連れて来るのは1匹だけ』にして、といわれて。思考停止。🦧

 

猫たちを 手放せば?すむじゃない、と言われて。。🐙

 

人間のわが子と暮らす洒落た海外より、猫ファミリーと暮らす田舎を選んだ。

 

そういうことになります。🐡🦎🐢

 

今回の丸一年は、山の木こり見習いも実践して 予期しない

体験が たくさんありました。

晴れてたら海に 通って、泳いで潜って 海の底に。触れてる地球🌏

 

海が 近くに。今を 楽しめてるからOKでしょう。

また 再稼働して、いろいろ実行しよう‼️

レッツゴー!(^ν^)楽しみましょう。🐬🐠

 

たのしい猫たちとの毎日です〜!

皆さんも いい一日になりますように☆

 

猫ランキング