ねねの花のある暮らしⅡ気まぐれ日記

ビーグル犬との楽しい暮らし、年に一度の好きな欧州旅、気が向けば庭いじり・・・
そんな私の気まぐれなブログへようこそ!

自然と美食の電車旅 ②

2018-10-31 22:41:49 | 旅(海外&国内)

連続投稿・・珍しい事です


電車はいつの間にか



長野県の田舎風景になりました
昔と違う景色は・・・太陽光発電があるところですね
今どこでも休耕田などでよく見られる光景です



私達の車両は2号車で1号車がお土産を売っていたり食事を頼まない人が
お弁当とか食べられるボックスがいくつかありました
↑は3号車で二人用だそうで和の雰囲気がまた素敵です
今度は主人と逆のコースの和食コースでこの3号車を利用したいなと思いました



上田駅で停車
私達も陣羽織を着て
真田丸をTVでしていた頃は凄い人気だったようです



戸倉駅では温泉で淹れたお茶のサービスも



デザートが来ました
チーズのデザートとゼリー
両方美味しかったです
コーヒーは軽井沢のミカドコーヒー



7人座れる席は無かったのでデザートはこちらの
向かい合いの席(移動していいですよ・・と言っていただき)
いつものカルチャー教室の様
いつも見ている顏なのにお喋りは尽きず(東京に引っ越した友人は約1年ぶり)
何て楽しいメンバーなんでしょう!

・・・・・・・

ろくもん電車の終点、長野駅に到着し
長野電鉄に乗り換え小布施に着きました







栗の木テラス(桜井甘精堂)

ここで



皆でモンブランを食べました
私はモンブラン大好きなのです
二人はその前に栗入りソフトクリームを食べてのモンブランです
・・・・私は無理(でも食べてみたかったけどね)

この日は汗ばむくらいの良いお天気でした



最後に小布施駅で記念撮影し
来た経路と逆に小布施→長野→軽井沢→地元駅(一人は東京)

と楽しい一日でした
今度は来年、皆で遠出する予定です























コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然と美食の電車旅 ① | トップ | 三度目のイギリス ① »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uchi-mame)
2018-11-01 18:58:26
まるで、旅館のような車内ですね。
和の雰囲気満載の個室は、ちょっと利用してみたいですよね(笑)。
ところで、お友達と写った写真いっぱいですが、ネネママさんはどれですか?
「この人かな?いや、こっちの人かな?」と勝手に想像しながら見てます(笑)。
お天気もめっちゃGOODで(ネネママさんは晴れ女だー!)、
美味しいモンブラン&コーヒーもいただけて、お友達と楽しいお喋りたっくさん!
素敵な1日になりましたね♪
チョビりくママさん (ねね)
2018-11-01 20:04:47
ねぇ良いでしょう!和の車両、ゆったり楽しめそうです
わはっは私?
勝手に想像してくださいね!
本当にお天気良すぎるくらいの日でしたよ
前日、翌日も凄くお天気悪かったので
「私達日ごろの行いが良いのねぇ」・・・って言ってました
有名店のモンブラン美味しかったですよ
でも本当は「朱雀のモンブラン」目当てだったけれど
友人二人が予約解禁になってからネットと電話で頑張ったのに全然無理でしたよ
後は当日はや~~く行き並ぶしかない・・・栗の収穫期
にはいつもテレビでしていますよ

コメントを投稿

旅(海外&国内)」カテゴリの最新記事