goo blog サービス終了のお知らせ 

メディア・アカデミー

ダンス・バレエ スクール

2011☆8月ダンスコンテスト☆

2011-04-24 00:57:45 | Weblog
ダンスコンテスト申込まで・・・いよいよ2011.5.1まであと1週間

今回はどんなダンスを披露してくれるでしょう

皆で楽しいダンスコンテストにしたいですね

1年未満のクラスもありますので一生懸命がんばってくれたチームまたはお子さんにチャンスありです

去年同様、賞はいろいろ考えたいと思っています。

チャレンジあるのみ 大阪近郊の方、お待ちしております

2011ダンスコンテスト 募集!!

2011-04-15 20:40:37 | Weblog
2011年第2回全日本ダンスコンテスト

開催です!

5月1日よりエントリー募集しています。

   『 ダンスコンテスト情報/  』

のコンテストの出演情報を見て申込みしてみて下さい!!
ダンスの種類は問いません

今年から初めてダンスを始められた方は必見!です。

1年未満のクラスでのコンテストがありますので、皆さん最初の1年生から
頑張って出て下さい。
これを励みにして2年目3年目も優勝目指してチャレンジしてみて下さい。

応募お待ちしています

バレエ 大阪西九条教室

2011-04-10 00:27:45 | Weblog
無事、西九条教室を開講することができました。

東北大震災の報道を見るたび悲しみに浸る毎日でした。
親戚も仙台方面にいるため人事には思えない事態でした。
それでも、毎日忙しく走り回ってお仕事しています。
私にまず出来るをしっかりすること・・・そして何か役に立てる事を常に出来ることをできるだけさせていただいています。

そんな悲しみの中での西九条教室の開講ですが、バレエに来て下さるかわいい生徒さんのレッスン着姿が心を癒してくれました。
かわいいでしょ!!
一生懸命『1ばん、2ばん、4ばん、5ばん』とバレエのポーズを頑張って覚えてくれています。先生に手取り足とり丁寧に教えていただき、出来たら先生が『おりこうさん』って言って下さいます。それがとても心地よくこちらで見ていても『まあ、ステキ』って素直に言葉がでてきてしまう光景です。

バレエは走り出した所ですが、本当にステキな先生にお出で頂けて感謝しています。
私事ですが、娘もお願いしました。バレエの姿勢と優雅さが身に付いてほしいかぎりです。


バレエ・ダンス

2011-03-10 19:41:55 | Weblog
西九条教室の改装は順調です

西九条教室はバレエもキッズダンスもまだまだ募集しています。
野田教室のキッズダンスは順調に人数が集まっています
私の経験上、発表会の金額も明確にHPに出しているのは他では見当たらないように思います。
習い事での心配は発表会に出る金額がいくらいるか・・・と言うことです。
出演費に振付費と別項目でお取りになる所が結構多いようです。
発表会は適当にと思われる方も多いようですが、それでは上達はしません。
舞台に立つ事は将来の子供の成長にも必ず役立つと思っています。

各教室の募集まだまだしております。
ただし、定員になり次第そのお時間には入れない場合もありますのでご容赦下さいますようお願いいたします。

まずは体験してみて下さい

大阪 西九条教室

2011-03-07 00:31:00 | Weblog
JR西九条駅前すぐの所にレッスン場の改装を始めます。

床にはリノリュームを敷き、鏡を前面に取りつけます。

バーも取りつけ、ここは華やかな教室にしようと思います。

天満橋教室に続いての基本となる場所にしていきたいです。

西九条教室はバレエに力を入れたい場所でもあります。

特に小さいお子さんに習いやすい環境を整えさせて頂いております。

先生には築田千晶先生にお出でいただきます。本当に可愛い先生です。

先生の踊りも凄いですが、指導力もしっかりされているバレエ一筋の先生です。

先生に出会えて私はとてもうれしいです

発表会も今回も頑張らせて いただきますぅ

今年1年で楽しい踊りにしていきましょう

衣装も頑張りますよぉ

バレエスクール

2011-02-25 21:52:03 | Weblog
バレエスクールを西九条教室にて開講するにあたり、いろいろ調査をするとさまざまな形態がある事が解りました。

一言で言うとやっぱりバレエは大変です。
でも、私もバレエをしていましたが、あの優雅な動きを自分の子供にもさせたいとやっぱり思ってしまいます。

ダンスが動一筋の踊りであれば、バレエは静と動の踊りと言えましょう。
特に静の部分は1ポーズをきっちり自分の物にできるには何年もかかります。
そしてすごい運動量になります。
ごまかしのきかない動きが多いですね。
柔軟をどれだけしっかりできているかの一言につきます。
柔軟って面白くなくて…でも大変なんですよね。

それでもバレエ音楽に合わせて踊る幸せは何物にも代えることはできないのです。

とてもステキなバレエの先生に教えて頂ける西九条教室の生徒さんは幸せですよーーーーー
レッスン費等も明確にさせて頂いています。今年は衣装もほとんど新しい物になります。
ほとんどオーダー状態です

楽しく華やかに踊りましょう

広告出ます!!

2011-02-13 23:36:26 | Weblog
大阪 中央区の2月の広報誌に広告を今回初めて出しました。

天満橋教室のキッズダンスの仲間を増やしたいです

もちろん 野田教室の広告も出していますよ

新しく西九条教室も開校します

バレエ月曜日  キッズダンス火曜日 で~す

メディア・アカデミーのホームページも新しく開設しましたのでネットのホームページで確認してくださいね

2月15日に一斉に出します。

皆さん、いっぱい体験来てみてね

本格的な踊りで踊ってみたい方はどうぞ
先生方は一流の方ばかりです。
そして貴方も一流になれますよ

ジュニアAクラスも増設しましたお楽しみに

2月になりました!!

2011-02-02 09:41:17 | Weblog
2月です

早いものでもう2月になります。
寒い日が続くもののもう春はもうそこまでやって来ています。
寒さももう少しですので、風邪に気をつけて頑張りましょう

先週土曜日にイベントに出演しました。
『Blue Lady's』のお姉さんでStar Lady'sです
新年会のお席で10分間目一杯踊らせていただきました。
とても喜んでいただけました。
これから、いろいろな場所で皆さまに喜んで頂けるよう精進いたしますのでお声掛けいただけたらと思っています。

本当にカッコ良かったですよ

次回も頑張りましょうね

2011年になりました!

2011-01-14 18:27:52 | Weblog
2011年

皆さまにとって良い年の幕開けになりましたでしょうか?
早いもので今宮戎の福男も決まりあっと 言う間に月半ばになりました。
い日が続きそうですが、暖かくして風邪に気をつけてがんばりましょう!!

この春よりダンス教室の増設をいたします。
これから仲間を増やして仲良く頑張って行きましょう

2010年発表会 終了!!

2010-12-28 02:58:58 | Weblog
2010年メディア・アカデミー発表会が無事盛会に終了しました。

3月から始めた子供達なのにどのクラスも3曲仕上げて出てくれました

4歳5歳のリトルさんのなんと可愛い事
出て来てくれるだけで絵になる3人でした。でもしっかり踊っているのには皆びっくりでした

キッズの子供達は新しい曲もそれぞれの教室で1カ月で仕上げる勢いでした。
スポットライトが眩しく、でも気持ちよかったようです。

ヤングクラスもいつにも増して力が入り、OSK調の歌と踊りの披露もしましたすばらしかったです
先生も一緒に踊って下さいました。すばらしい踊りでした
コンテストで最優秀賞を取った踊りも1名増えて踊りました。
常に進化していっています。

皆、とても楽しかったようで、お正月にダンスが踊れないのが残念とお休みの日もどこかで踊ると言ってくれてました。

来年もいっぱい楽しく元気にそして華麗に踊りましょうね