私の天命、何処で知る?

あっという間に不惑も終えて。
さて、天命と言われましても何のこっちゃ。
まあ日々幸せなんでいいんですけど。

今季初観戦

2016-04-01 23:26:25 | 野球
行ってきました、横浜スタジアム。

ただ雲行きがなんとなくアヤシイ…。
そして4月初旬のナイター、寒いに決まってる。

完全防寒スタイルで臨みましたが、とりあえずビールは飲みたい。
今季からスタジアム内の売り子さんも背負ってまわってくれてる
ベイスターズエールを試したい、と
売り子のお姉さんを探してキョロキョロ。
探してる時はなかなかこっちにきてくれないんですね~。
何とか無理やりつかまえて、いただきました。
カップもオリジナルでカワイイ。
フルーティーな香りと味がする、
ちょっとドイツとかのビールっぽいかな。
飲みやすくて美味しかったです。

と、そんなことはおいといて、
試合がですね、ウチの井納ちゃんも頑張ってくれてたんですが
それ以上に能見ちゃんがよすぎて、全く打てそうな気がしない。
そしてまさかの西岡のタイムリー。
大量失点でもないので動くに動けず
淡々と、イヤに早く進む試合をおとなしく観戦。
20時半には終わるんじゃないかとか、
能見ちゃんが90球くらいで完封しちゃうんじゃないかとか
後ろ向きな感じしかありませんでしたがね。

風が冷たくなったと思ったら雨は降ってくるし。
でも1点差だし次の打順とか見ちゃうと帰るに帰れない。
なんてうだうだと、結局9回裏までいちゃったら、
まさかの筒香ホームランっ!

おそいよ~~~っ。
もう井納ちゃん変わっちゃったじゃ~ん。
しかもまた同点、って今夜も延長ですか?ってちょっと遠い目。
そしたら能見ちゃん続投でまさかの連続出塁。
金本まだまだだな…(←基本すきじゃない)。

スタジアムはこの日最初で最後の盛り上がり?
とはいえ代打に下園が出てきたときは
失礼ながら延長を覚悟いたしました。

が、

まさかのサヨナラ~~~。

下園本人が10年目で初めてのサヨナラ安打ですと!
稀すぎる…。

いやぁでも、帰らなくてよかった…。
ヤスアキジャンプができなくても、勝てたんですから。
しかもまったく勝てそうな要素なかったのに!

地味な試合を我慢してみていてよかった…。

これで素敵な週末が迎えられる。
というか、なんか、いい年度初めになりました。
今年度、なんかいいことがありそうな予感?(単純)

なつかしのマリンくんグッズで、コースターが欲しかったんだけど
とっくに売り切れていたらしく、それだけが心残りなのですが
(でもTシャツは買った)



寒いのも雨もまったく気にならなくなるくらい清々しい結末の
素晴らしい夜になりました。

ありがと~。

土日は良い気分でのんびりしよう…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿