goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬の銘酒「ねしゃか」店主の妻のブログ

群馬の銘酒「ねしゃか」発売元 (有)三島屋商店店主の妻のブログ
趣味の園芸や写真を載せて行きます。

頂き物

2012-09-13 09:16:14 | お土産

栗

日中の暑さに比べ、朝晩は秋らしくなってきました

早生の栗を先日頂きました・・・

食欲の秋(私は一年中かな?)

チーズ お土産

乾燥湯葉 ネコノメ

チーズのたまり醤油漬け・・・乾燥湯葉も美味しい・・・ネコノメも柔らか・・・みんな頂き物・・・

ある日の食卓、見るとほとんど頂き物が並んでいました

胡瓜やナス・・・野菜は義兄とお隣に毎回頂くので、食事をしながら、あれもこれもみんな・・・

買ってきたのは秋刀魚だけだね・・・と(笑)

新鮮な野菜が食べられ、感謝ですヽ(^。^)ノ


お土産

2012-07-01 08:15:40 | お土産

お土産

友達のお土産・・・他の話をしていて、何処へ行って来たのか聞かず(笑)

裏の表示を見ると、みなかみと書いてありました・・・丸ごと玉ねぎの漬けものです

 

ふりかけ

マグロ好きを知ってか・・・ふりかけを・・・これは子供から・・・

 

味噌

お味噌を頂きました・・・

大きな袋で頂いたので、小分けして子供たちにもおすそ分けします


お菓子

2012-03-09 10:04:21 | お土産

横浜土産

横浜の叔母のお土産・・・開けてみると・・・

 

お菓子

柔らかなお菓子・・・横濱銘菓

薄くソフトなカステラ生地に粒栗入りのたっぷりの栗餡をやさしく包み込み、しっとりとした食感です

 

土産

こちらも開けてみますね・・・

 

小田原銘菓

 

小田原銘菓・・・南足柄に住む従兄妹から・・・最中の餡が美味しいです

 

昨年あった時の事ですが、従兄妹夫妻の会話を聞いて・・・とくにお嫁さんは、思いやりのある優しい人柄だなと感心しました。

私などいつもせかせかして、自分でも可笑しくなる時があります(@_@。

見習わなくてはね(笑)

 

 

 

紫蘇味

 

梅太郎・・・紫蘇でくるんだ餡も良いお味でしたヽ(^。^)ノ

 

遠く離れていると仏事の時などしか会う機会がありませんが、叔母や従兄妹の元気な姿を見て安心しました ♪

お土産まで頂いて・・・有難うございます


クッキーとかりんとう

2012-01-19 09:27:38 | お土産

クッキー

 

あけて見てみると・・・

 

色々

食べてしまうのがもったいない・・・可愛いクッキーが並んでいます

美味しそうですヽ(^。^)ノ

 

かりんとう

上州名物・・・

かりんとう饅頭・・・サクッとした食感と素朴な味

かりかり感、サクサク感を取り戻すには・・・オーブントースターの場合

袋から取り出し、2分ほど温めると書いてありましたが、そのまますぐ食べましたが、サクサクで良いお味でしたヽ(^。^)ノ