goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬の銘酒「ねしゃか」店主の妻のブログ

群馬の銘酒「ねしゃか」発売元 (有)三島屋商店店主の妻のブログ
趣味の園芸や写真を載せて行きます。

お酒

2012-01-17 16:51:14 | 

2升徳利

三島屋の名入り徳利・・・

2升酒が入る・・・

古い物はほとんど処分してしまい、これも2個お店に飾ってあるだけです

昔はお酒も瓶入りでなく,かめに入ったお酒を量り売りだったそうです・・・そしてこの徳利にお酒が入ると重くなります

皆さん、歩いて買いに来てくれたのです

時代が変わると共に1升瓶入りになり、私が来たころは木箱に10本入れ・・・今は6本入れの箱になりました

10本入れを持ちあげた事もありますが、若かったからできた事で・・・今では6本がやっと(笑)

 

お酒

 

上棟祝いのお酒・・・最近では珍しくなりましたが

大安の本日、注文頂きましてお届けしてきました

新しい住宅の完成が楽しみですねヽ(^。^)ノ


2012年

2012-01-01 10:43:31 | 

花いっぱい

昨年は、大変お世話になり、有難うございました

本年もどうぞ、よろしくお願い致します

2012年は良き年でありますように、そして皆々様が

笑顔で穏やかに暮らせる日々でありますように・・・お祈り申しあげます

 

ねしゃか

清酒ねしゃか・・・

皆様に愛されて頂いており、有難うございます・・・


冬至

2011-12-22 21:25:28 | 

ゆず湯

12月22日・冬至

お風呂にゆずを浮かべて・・・ゆずの香りがして、気持ちいいヽ(^。^)ノ

 

かぼちゃも

かぼちゃも・・・

 

                     手酌酒       お猪口

 

 

ねしゃかの酒

 

今日もお仕事、お疲れさまでした・・・力仕事で体もだんだんと、しんどくなってきているようですが・・・

手酌で、ねしゃかのお酒を ・・・力水で幸せそうな顔、疲れなんか飛んでいってしまうのでしょうねヽ(^。^)ノ


赤城山も薄化粧

2011-12-18 20:17:37 | 

 

赤城山

12月17日

座間から見た赤城山・・・12月に入って一番の寒さ・・・風が冷たく感じました

 

赤城山のにごり酒

赤城山のにごり酒が入荷致しました

にごりの白い酒が薄化粧をした赤城山のように見え、美味しそうですね・・・


清酒 ねしゃか

2011-12-09 10:10:10 | 

12月9日

12月9日、山のてっぺんが白くなっていました・・・

杉の木が大きく成長し店の前からは、山は隠れてしまい見えませんが

端っこの山に少しだけ見えますね

 

 

お歳暮

お歳暮用に、ねしゃかの3本入りを注文頂きました

今日は先勝・・・お客様の所へ主人が配達します

 

新粕新粕も入荷しております