goo blog サービス終了のお知らせ 

ねーさんベタピンですよ!

ゴルフもベテランだけど年齢もベテランで何が悪い!
頑張れ!夢の70台!ねーさんのゴルフ日記。

麻痺した感覚!

2015年06月03日 06時30分49秒 | ゴルフ
わたすは、
いつの頃からか、
「右」「左」が逆になった。

「右」を指差し、「左」と言い、
「左のドアを開けて下さい」と言われると、
「右」のドアを開ける。

右ドッグ左ドッグは、
結局、どっちに曲っているのか
わからなくなる。

2グリーンのコースでは、
「グリーンは左ね」と言われると、
「はい」と言って「右」を狙う。

当然、以前からブログで書いているように
道にも迷う。( ̄▽ ̄)
たくさん迷う。
何度も迷う。


最近では、ゴルフ場で
更衣室で着替えて、
外に出る前に、トイレに寄ると、
また更衣室へ戻ってしまい、
外に出れない。(≧◇≦)

前より、だいぶ、
ひどくなってきたんじゃね?と、
自分を心配するねーさんです。

さてぇ~
今回の報告ラウンドは、
初めてのコースへ行ってきますたぁ~

昔からのメンバーさんが多そうな感じで、
女性も少ないような・・・・・?
ティグランドに立つと、けっこう距離がありそう・・・・

でも、いったるでぇ~( `ー´)ノ
おりゃっ!
「 パシューン!」


ナイスショット!


最近、ドライバーが調子ええにゃ。
2打目もナイスショット!
そして3打目・・・・ 

え・・・・ 
まだウッドの距離が残るのきゃ?

長いにゃ・・・・ここ・・・・

打っても打っても、届かにゃい・・・・

恐ろしい事に、ほとんどウッドしか
使わないで前半終了。

同伴者の男性2人も

同じレギュラーティから
「 ここ 長いなぁ~ 
  なにげに上りがキツイし
  フェアウェイも狙いどころが難しいぞっ!」


まずい・・・・・

実は、このゴルフ場、
次回の会社部活で来る所なんだす。
(会社メンバーで、月に1回ゴルフをしている)

前回、ここも予約しておいたけど、
別に決まってしまったので
せっかくだからと、他の人を誘って、
視察がてら、来てみたものの・・・・

部活連中より、はるかに上手い同伴者達が、
「難しい!」と言うのでは
あいつらでは、とんでもない事になるだす。
(なにせ全員100オーバー)

スコアはと言うと、
前半 53(22)

でも、長いクラブが恐ろしく調子良く、
いつものチョロや、ダフリなど、全く無い

なのに、
このスコア・・・・・(;一_一)
( 3パット4回も痛い)

後半も、ひぃ はぁ 言いながらも
引き続き、ウッドが好調で
こんなにいい日なんて、めったにないのに
ボギーが中々取れないっっ

後半 50(18)
合計 103(40)


やってもうた・・・・3桁・・・

しかし、いったい、
全体で何ヤードあるんだろ・・・・?って

改めてスコアカードを確認すると

レギュラーティ(青)
7000ヤード


ええええっっ(;・∀・)

どうりで・・・辛いハズだす
( もっと早く気づけって?)

このコース、
フロントティ(白)でも6500ヤード
レディスティ(赤)は6000ヤード

バックティ(黒)だと
7400ヤードだってぇ~

確かに、本当に辛かったもんにゃ・・・・(;一_一)

ってか、部活・・・・・本当にマズイにゃ~
ハーフ3時間かかるきゃも~
( 全員、三つ編み付けてレディースティきゃっ!)

まぁ とりあえず、今日の収穫はウッド
力を入れずに、一定のリズムを心がけたら、
フェアウェイウッドがすごくミートでけた。

そして、次の週、
久々にマイコースへ。

ウッドの調子をもう一度、確かめたくて、
マイコースへ
やったるで!っと、意気揚々に乗り込む。

がっ

チョロ・・・・
チョロ・・・・
トップ・・・・

なんでや~ (≧◇≦)

前半 53(23)

どうして、先週と何も変わらないのに
こうもショットが違うのきゃっ

そしてパットは、先週よりも悪化・・・・

ほとんど、右に押し出していて、
意識すると、左へひっかける状態だす。

たまりかねて、同伴者のおっちゃんの1人から
左手を少し、開いて握ってみれば?と
アドバイスをもらう。

なるほど、左手をかぶせすぎてたのきゃ?
ふむふむ ストロークしやすいきゃも

後半は、なんとかパットが落ち着き、
すべてボギーで

後半 45(18)
合計 98(41)


しっかし、恐ろしい事に、
マイコースの6400ヤードが
とても短く感じるだす・・・・( ̄▽ ̄)

しっかし、フェアウェイのチョロやトップは
どうしよう~

そしてパット。
うーん 全部、押し出しているだす~

あ~あ~
パッティングだけでも、レッスン受けたいにゃ~

って、最近、「ゴルフレッスン」
ネット検索ばかりしているのだす。

ぷぷぷぷ(´艸`*)
いよいよ レッスン受けちゃうのきゃ~

( ゴルフに限界を感じる今日この頃)

次回、「 本当の弱点! 」だす (たぶん)


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

全力投球!

2015年05月26日 03時32分41秒 | ゴルフ
最近、風が気持ちいい
湿気のない、今の季節はいい

超高級マンションの上層階の
広々としたリビングには
心地よい風が吹き抜け


八代亜紀の声で
積○ハウス(シャーウッド編)の
歌が聞こえるよう・・・・

ひかりさす~♪
かぜわたる~♪
こかげ~にかえるぅ~♪
るるるぅ~ るるるるぅ~♪
せき○○~はうすぅぅ~♪


って、
いつから超高級マンション上層階
住んでいるのきゃっ!

ふーんだ 狭くてゴチャゴチャした部屋にも、
風は、平等に吹くもんね~

梅雨前のこの季節、
ゴルフするにも最高の季節だすにゃ~

そんな中、
今回は、恒例の会社部活ラウンドだす。

(会社ゴルフ部員紹介)  
 役員A  (とってもエライけど年下)
 白ベンベー(白いBMWに乗る同じ歳の上司)
 BB   (坊主頭で部長の年下ゴルフ初心者)
 ねーさん (部活マネージャー)


今回は、前回の部活で来た時と同じゴルフ場。
以前ブログ「問題発生!」
予約の都合と、値段の都合で、コースも違うし
まぁ いいかと ( ̄▽ ̄)

今回は4人揃っているので
フロントティを選択。
(少しでも進行早くしなきゃ!)

白ベンベー「 ねーさん 前からやるの?
    この間は後ろからだったじゃん!」

役員A 「 シニアだからシニアティなんでしょ。」

おめーらが、
100以上、叩くからじゃっ!(怒)


さぁ~気を取り直し、

とにかく今日も、アプローチに集中できるよう
長いクラブを確実にミートしていくだす!

1打目
おりゃっ!
パシュっ!


よす!フェアウェイキープ!( `―´)ノ

2打目はグリーン横に外し、
SWで寄せて、1パット圏内!

けけけけけっ いいよ~ 
求めていたのは、これこれ♪


って、うかれていると、
もう、後ろの組がすぐそこでグリーン待ちしとる。

なぜなら、白ベンベーが
バンカーで苦戦し、何度も往復・・・・

結局、1ホール目から2桁たたいた白ベンベー。

わたすも、パットに集中できずに
外す・・・・(;一_一) 

最後にパットする人だったから
急いじゃったんだもんっ

ダッシュで、カートに乗り込み、
逃げるように1ホール目を後に。

2ホール目、

奴はまたもや、バンカーから何打打っても出ず、
やっと出ても、またバンカーに入り、
悪戦苦闘・・・・

ハラハラしながらも、決して責める事なく
ね 「 大丈夫、OK OK!」と、励ます。

が、なんと2ホール目にして、
マーシャル登場!

「げっ!マズイ!」( ̄▽ ̄)

早く早くと、
みんなを急がせ、
2ホール目も
本当に逃げるように立ち去る

はぁはぁはぁ
しっかし・・・・ゴルフにならんだす。
進行が気になって、気になって
こっちは、パットどころじゃないだす(;一_一)

肝心の白ベンベーは、落ち込み
いつもの毒舌とシャキシャキした動作もないので
余計、時間がかかるのだす。

悩むのは後にして、さっさと動くんだすと、
言いたい所だども、
気持ちはわかるので、ぐっとこらえて

ね「 バンカー硬いから、避けていくしかないだよ」
声をかける

神対応のわたす。( `―´)ノ

が、しかし
その後のホールで、

バンカーにさえ入らなければ、
普通にプレーする白ベンベー

わたすがグリーン周りで
ね 「 SWにするか、AWにするか・・・・」
悩んで考えていると、

白ベンベー 「 ほらほら 早く打てよ!」

いつも通りの毒舌が始まった!

ゴラァ ( ̄▽ ̄)
誰のせいで、こんなに急いで
プレーしとると思ってるのきゃっ!


ね 「 うっさいっ! 
   ちょっとは考えさせろやっ!」


ついに ねーさん 
発狂!!

しかし、発狂したまま ショットしたら

当然ミスってダフり、2ヤード先のグリーンに
乗らず・・・・

役員Aは大笑いで大喜び

ね 「 ぐぞぉぉぉぉ~っ!」

イライラ止まらず、パットもミスして痛恨のダボ!

おにょれ 白ベンベー
もう じぇったいに励ましてなんかやらんぞっ!
ね 「 バンカー地獄へ
   落ちてしまえっ!」


と、念じた通り、
白ベンベーは、その後も、何度もバンカー地獄へ。

はは~ん
ざまーみろっ~


って、まぁ
いつも笑いのネタを探し、お互いけなし合って
楽しいゴルフをしている部活なんだども・・・・

最近、やっと色々考えてショットを打つように
なってきたので、
とにかく 自分の間がほしい。

ショットの前に集中したいと思うこの頃・・・・

でも、この会社部活と、マイコースのおっちゃん達との
ラウンドでは、それが中々出来ないのだす。

会社部活は、楽しく、ワイワイやるゴルフ。
マイコースは、ゴルフさえ出来ればいいゴルフ。

どちらも楽しくて、ゴルフ仲間という
とても大事な存在だども
何というか・・・・

わたすは、上達したいんだすよ・・・・

競技ゴルフをやりたいとか、極端な事ではなく
普通に上達したいのだす。

同じ、向上心を持った人とゴルフがしたいっ!

あっ・・・・では、周りの人が向上心ないと批判している
ように聞こえてしまうのだすが・・・・(;一_一)

そうじゃなくて
うーん・・・・表現が難しいのだども

もっと、
ゴルフ仲間増やしたいにゃ~


って、事になるのか・・・・?( ̄▽ ̄)

そもそも、このブログを始めたのも、
女性とラウンドする機会がなかったわたすは、
他の女性のゴルフ内容を知りたくて、
ブログを始めた訳でぇ~

お陰様で、色んな方との出会いで、
ゴルフの視野が広がって、本当にブログを始めて
良かったと思うのだす。
(その割には、コメント返信が遅いのでは?)

本当は、ビビリで人見知りのわたす。
(ほんと?)

限られた時間でしかゴルフできないけど
これからは、もっと違うゴルフ仲間を
探してみようかと、思う今日この頃・・・・。

って、

今、やっと、ゴルフが本当に楽しくなってきたんだす。

明日、リストラされるかもしれない
明日、病気になるかもしれない
明日、親の介護が始まるかもしれない


結果・・・・

明日、
ゴルフが出来なくなるかもしれない


いつもそう思って、

ありったけの体力を使って
仕事と飲みとゴルフに全力投球している
ねーさんです。


応援 ありがとーっっ(≧◇≦)
(選挙きゃっ!)

次回、長距離への挑戦だす!
(いつも予告と内容違うってか?)


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

ショートゲーム劇場!

2015年05月16日 17時01分40秒 | ゴルフ

2月の健康診断以降、何も対策をせずに
毎日を過ごしてきますたがぁ~

ここ最近、明らかな体重増加に伴い
とうとう決心したねーさんです。

どーん!



苦肉の策で、ホッピーにしてみますた

最初はホッピーだけ飲んでみたけど、
やっぱり・・・味気なく
ちょっと焼酎入れたら

まぁ~ 美味しいことぉぉぉ~(´▽`*)

ビールを減らして、これにしよ~っと

最近ね・・・・ 他の人の仕事を手伝っていて、
残業も増えて、ストレスからなのか、
お酒の量が増えたんだすよ~

そしたら、見事にケロッ腹・・・・( ̄▽ ̄)

なのでゴルフズボンがきつくて仕方にゃい・・・・
(だから、パンツと一緒に脱げてしまうのきゃっ!)

でも、
明らかな体重増加で、
明らかな飛距離UPが望めるのなら
こ・・・・このままでもええかぁな・・・・(;一_一)

が、しかし
そんな簡単な話がある訳でもなく、
ラウンド報告行ってみようぅ~

馴染みのコースへGW中に行きますた。
(ラウンド報告遅れ気味きゃ)

レギュラーティ 約6400ヤード

ピッチ&ランしたい病のわたすは、
ここでも、何かとチャンスを伺い、
目標のボギーオン(3打目)が
グリーンを外れると、
ガッツポーズ! ( `ー´)ノ

よす!できるっ!
いわゆる、寄せワンきゃっ!

今日は、
グリーン周りは、SWでピッチ&ラン。

ちょっと遠いとAWでピッチ&ラン。


やはり、このパターンがやりやすい事がわかったケロ。

ルンルン気分でSWを持ち、
じっくり落とす場所を定め

おりゃっ!
「 カツン!」


げっ!!
また強すぎたきゃっっ!


って、

きゅっ!っとスピンがかかり、
ボールの勢いが弱まった。

え・・・・なんで?(;゜Д゜)

そして、なんなく、ボギー。
おお~1パットだすぅぅぅ~感動!(≧◇≦)

その他のホールでも、
そのまた次のホールでも、
強すぎたっ!っと思うアプローチが
ちょっとスピンがかかり
勢いが弱まり、だいたいピン横位置まで転がるのだす。

よく、男性が、低く転がるランニングアプローチとやらで
きゅきゅっ!っとスピンがかかって止まるのは
目にする事はあるけど、

わたすのは、ボールの高さも低い訳ではなく、
きゅきゅっ!と止まる訳でもないけど、落下してから
ボールの勢いが少し、きゅっ!っと弱まる感じ・・・・

その後、コロコロ転がるので、「うわっ!強すぎた」
思っても、さほどオーバーしていない。

・・・・・な・ん・で ? ( ̄▽ ̄)

このSW、ボロボロでちょ~古いのに・・・・

実は、SWとAWだけは女性モノを使っていて、
いわゆる昔のアイアンセットもの。

ただ、アイアンを男性モノに変えた後、
女性モノのSWとAWだけ、
グリップの細さと、重さが違いすぎるので、
違和感はあったものの、使いつづけていたのだす。

クラブはフェイスもボロボロの傷だらけだし、
こりは、

打ち方きゃ?

打ち方が自然に・・・・出来てるにょ?

じゃっ
わたすって天才! ( `―´)ノ


ぬほほほほ~
これでピッチ&ランは
完璧でないのぉぉぉ~


知らない間にスピンもかかっちゃうし
まじ 天才!( `―´)ノ

スコアは、最終ホールでお決まりのトリをたたき
91(32)

惜しいっっっ!(≧◇≦)

なんと1パットが4回
( でも3パット3回やらかしてるけど・・・・(;一_一))

こりは やっぱり

次、出ちゃうじゃないのぉぉぉ~

レギュラーティから
80台


って、
調子に乗って、
マイコースへ行ったら
 
99 (38)

あかん・・・・

肝心のドライバーが当たらんかった・・・・
そして2打目のウッドも全くダメ・・・・

おまけに、ピッチ&ランも、
スピンなんか、かかる訳もなく、
思い込みのボールは、ピンオーバーばかり

なんでやぁ~ (ノД`)・゜・
( そりゃ~ただのマグレだったんだろ)

そもそも、
前回まで、ピッチ&ランに集中できていたのは、
ドラとウッドが安定していたのだす・・・

長いクラブがどうしようもなければ、
「ショートゲーム劇場」
開幕もない・・・・

開幕して、すぐ閉幕だす・・・・

んもうっ!
ドライバーとウッドを省略して
ショートゲームだけしたぃ~よぉ!!

( なんだそれ?)


次回、「バンカー劇場」開幕きゃっ???


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

したいの・・・(´艸`*)

2015年05月08日 05時59分07秒 | ゴルフ
平日の月曜日 午後5時すぎ・・・・
ね 「 今週も残業きゃ・・・・」と、思っていると

役員A 「 お先に~」と、
わたすの席の前を通り、目が合った。

ね 「 あっ お疲れ様でした~ 」

役員A 「 仕事、仕事だから 」
エアービールを飲むしぐさをしながら立ち去る。

ぷぷっ
別に言い訳しながら帰らなくてもいいのに~

10分後、LINEが届く。
役員A 「 ○○さん達と飲むので、来れますか?」

ね 「 行きます!」
即答!( `―´)ノ

すぐさま後片付けをして
同僚へ「 お先に~」と挨拶しながら

「 仕事、 仕事、 」
と、エアービールを飲むしぐさをするねーさんです。

ザ・サラリーマンは、どんなに忙しくても
上司の誘いは断わらないのだす!

しっかし、この日、帰宅したのは午前3時。
月曜日から辛いぜベイビィー

さてぇ~
GWはいかがお過ごしでしたでしょうかぁ~
わたすは、6日から出勤だったすよ~

前回、転がすアプローチに、やっと目覚めたわたす。

色々試してみたくて、
ピッチ&ランの状況をものすごく
欲しているのだす。

この日は、マイコースのおっちゃんが持っている
他のコースでラウンド。
ここは2回目

今回はセルフなのでとっても不安だす。
なぜなら、上って下るというコースが多く、
キャディさんがいないと苦労するという記憶が
残っているのだども・・・・(;一_一)

でも、メンバーのおっちゃんが、
お 「 キャディやってあげるから大丈夫」

しかし
予感的中で、苦労する事に・・・

1打目
上りフェアウェイの途中にキャリーでドン!
そこから先は全く見えない。

ね 「 どっちの方向へ打つのきゃ?」
お 「 右ね!森方向はOBだから。」

残り200ヤード

おりゃっ
バシュっ!


って、
ええショットや~( `―´)ノ


手ごたえありで、先を進むと、
グリーン側のバンカーイン。

げっ!
バンカーあったんかいっ!

下りで、転がってランが出たのきゃっ!

バンカー手前に刻みたいんだよにゃ~

なんて考えながらバンカーでトップ!

結局、4オン2パットのダボ。

そう、最近はバンカーを避けるゴルフをしてきたわたす。
バンカーがめっきり苦手になっていたからなんだす。

そして、上って下るパターン
これがずっと続く・・・・

自分で先を見に行くも、何メートル下っているのか
距離がまったくわからん

しかし、左足上がりのショットは、下半身の動きが制御され、
いつもより、2打目がナイスショットするのだす。

ナイスショットでバンカー・・・
ナイスショットでOB・・・・・・


駄目だこりゃ・・・・(;一_一)

しかも、本日、とっても欲している
ピッチ&ランの状況がまるでないっ!

ぐぞっ!
練習したいんだっ!
転がしたいんだっ!


結局、スコアは 99・・・・
(また 中途半端な・・・)

よすっ!
GW中にマイコースで
ピッチ&ランをやり通してやるっ( `―´)ノ


マイコース
前半 3200ヤード

この日も、なんだかとっても調子が良くて、
パーが3つも取れて
前半 44(17)

にゃはは~
今日は、アイアンが調子ええのぉ~


って、ここまでピッチ&ランの状況が
まるでにゃい・・・・(;一_一)

アイアンやウッドが調子良すぎで、
グリーンを外さない・・・・
(もっと喜べよ!)

しかも、今日はティ位置が、いつもより前なので
3200ヤードの距離はないのだす。
(きっとね)

後半 3200ヤード

なんと!

5ホール終わって
2オーバー


おいおいおいおい
(中尾 彬ふう)

でちゃうんじゃね?
80台

ぷぷぷぷ(´艸`*)

でも、毎回、同じパターンで、
最後は
結局ダメだったんじゃね?
と、
思っているそこのあなたっ!

ふふふふっ
そう するどい!( ̄▽ ̄)


残り4ホールで
OBありの10オーバー

結局 48(18)
結果 92(35)


いやいや、苦手なマイコースで90台前半は、
上出来なんだろうけど~

実は、残り4ホール・・・

確かにOBもあったけど
どうしてもピッチ&ランがやりたくて
無理して実践してみたら・・・・

結果
 トップ (◎_◎;)


また
 トップ (´Д`)


何度やっても
 トップ (≧◇≦)


って、
洗剤の宣伝じゃなるまいし・・・・(;一_一)

どうやら、状況によって
AWやSWを使ったり、
変えなければいけない事に気づいただす。

あと、落とす場所もそうだけど
高さね。

ボールの高さもイメージしないとにゃ・・・・

あああああ~
ピッチ&ランを
もっと実践したいっ!(≧◇≦)

( 練習場でやれって?)


次回、なぜスピンがかかる?だすぅ~
(予定は未定( ̄▽ ̄))


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

スピード解決!

2015年04月30日 06時36分53秒 | ゴルフ
スマホに電話がかかってきたっ。

ね 「もしもし~♪ なぁにぃ~ 」

って言っているうちに
すぐ切れてしまった。

すぐに折り返す
ね 「なんですぐ切るんだすかっ!」
友 「切ったのはそっちだよ。
   またほっぺが当たったんじゃね?」


あ・・・・そうきゃ・・・・( ̄▽ ̄)

電話の会話中、
ほっぺで電話をすぐに切る
ねーさんです。

どうしてもスマホ画面に、ぎゅぅぅと、
耳を押し当てちゃうんだもん。
(なぜそれで切れる?)

さてぇ~
今回もマイコースからのラウンド報告になるのだすが、

最近、50ヤード~80ヤードのショットが
全く上手くいかなくなったんだす。

レギュラーティからだと、
これぐらいの距離が3打目で残るホールが多い!

これを確実にオンして、ボギーペースに
持っていくのがわたすのゴルフ。

肝心要の3打目ショットは、
何度も何度も繰り返しラウンド本番で
習得してきたので
得意の距離なんだすっぶひっ!

が、しかし!

最近これが、どうも上手くいかんっ

マイコースでは、トリッキーなホールが多いので
ドライバーと2打目は、
確実にそこに運ぶよう、
距離よりも方向重視のゴルフなんだす。

この日も、1打目、2打目と、
計算通りに運び

よす!
これで3打目オンして
2パットでボギーだす

って、思っていたのに

3打目を失敗し、バンカーに入り
結局トリ・・・・

でも、バンカーに入らなくても、
3打目は必ずグリーンオーバーし、
奥から3パット

このパターンを何度も繰り返し、
終わってみれば

どーんっ!

108(45) 

ちょっと奥さん
3パット10回ですって!

(あら やだ アホじゃないの?)

あかん 立ち直れにゃい・・・・

わんこねーさん(101匹)
どころじゃないだすよ~

ショートゲームがこれでは、もう
お手上げだす

こうなったら、練習するしかないっ!( `―´)ノ

よす!

そして翌日~

馴染のコースへラウンドだす
(結局、また本番かよっ

ここは、マイコースよりも距離が短いので、
3打目は、20~70ヤードが残るのだす。

今日こそは、3打目を
ピン側に決めちゃる!( `ー´)ノ


これぞ
ねーさん ベタピンですよっ!

ってかぁ~

・・・・・って、勢いだけ良くても、
そんなに簡単に変わる訳にゃい

短いアプローチさえも
ダフり、トップしまくり~

泣きながら同伴者に救いを求める
ね 「 わたす もうダメアルネ・・・・」
同 「 いい加減にアプローチ転がしたら?」

ん? なにっ?
あれを 使っちゃう?


そう、わたすはランニングアプローチをしない。

50ヤード以内のアプローチでも、
全てSWで上げる打ち方にゃ。

転がす打ち方は、何度もやり方は聞いているし、
知っている。

知ってはいるが、やらない。

そう、やらないだけ。

でも、きっとできるハズ!
(やった事ないけど)


仕方にゃい・・・やってみるきゃっ(;一_一)

同 「 やや上りグリーンなら簡単じゃね?」
ね 「 確かに、エッジの所へ落とせば転がるきゃ!」

エッジまで15ヤード。ピンまで20ヤード。
いつもならSWでピン目がけてあげる。
しかし、持ったのはPW。

肩始動、コックそのまま、顔上げず、

おりゃ
「パコ!」


って、目標通りのエッジに落ちて、

つつつ~と、ピン側へ30センチ
1パットでパー

わたすって天才!( `―´)ノ

ひょひょひょ~ 簡単じゃね?

調子にのって、次のホールから全てピンチングで
ピッチ&ランを実施!

にゃんと、すべて上手くいく

まじ 天才!( `―´)ノ

9番アイアンとか7番とかじゃ
どこまで転がるのか、全く想像つかなくて
ちょっと怖くてできないけど、
PWならなんとかイメージ沸くきゃも。

よす! 全てPWでいっちゃるっ!

同 「 芝や斜面によって違えないと失敗するぞや?」
ね 「 ふふん 大丈夫 大丈夫!」

だって、気づけば、最終ホール
なんと ここをボギーで89だもんにゃっ!

ひゃひゃひゃ( *´艸`)
わーい わーい
 
あとちょっとで80台だすよ~

最終ホールは520ヤードのロング。
グリーンは、池とバンカーに囲まれているだす。

なので3打目を、池の手前まで刻み
4打目は、ここから池越え100ヤード。

おりゃっ
「パシュっ!」


うっ、ちと大きいきゃっ

グリーンを少しオーバーし、
なんとかラフで止まっている。

よぉ~っす
またPWでピンに寄せちゃるよん。

「えいやっ」
コン・・・・


げっ トップ!
反対側のラフへ

いやいや、まだまだわからんだす。

おりゃっ!
「パキっ!」


あ・・・・またトップ・・・・・
おかしい!PWがここにきてトップばかり!

しかし、奇跡の1パットで
ダボ・・・・

結果 90(34)

ぐあぁぁぁぁ(≧◇≦) 
あとちょっとだったのにぃぃぃ


しかし、スコアだけで言えば
108を一気に90まで挽回しただす。

しかも、
ピッチ&ランとやらを覚えただす。

たぶん
覚えたであろう。( ̄▽ ̄)


もう
できるであろう。( `―´)ノ


これで、スコア3桁にはいかないハズ
もう大丈夫だもんねー

次回予告、

「やっぱり無理だよねーさん」 だす。


ランキング参加中 クリックきゃっ
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ