タイトル通り先週行ってきましたー☆
これは、自分へのご褒美です(笑)
ストレス溜まって、大声で「わー!!」って叫びたい気分
目的は、姫路城とUSJです
1日目は、神戸空港から姫路へ☆
一度は行ってみたいと思っていた姫路城へ♪
新快速というのもあって便利ですね
姫路駅に降りたら、ホントに真正面にお城があって驚き感激!
迷うことなく歩いて行ける。素晴らしい!!
今年は、桜の開花が早く散るのも早かったので、
満開の桜が観られなかったのは残念でしたが、別名白鷺城、すごくきれいでした~

もちろん、天守閣まで行きましたよ☆
かつて、千姫様もこの場所から城下を見下ろしてたのかと思うと感慨深くなりました。
しかし、天守閣まで昇る階段はちょっと急で怖かった
けど、こんなに一つのお城をじっくり回ったのって初めてだ☆
皿屋敷のお菊井戸。
なぜか、四谷怪談のイメージがあってこれは江戸の話かと思ってたけど
考えてみれば「播州皿屋敷」ですよねぇ。
姫路城が舞台のお話とは知りませんでした
これは、自分へのご褒美です(笑)
ストレス溜まって、大声で「わー!!」って叫びたい気分

目的は、姫路城とUSJです

1日目は、神戸空港から姫路へ☆
一度は行ってみたいと思っていた姫路城へ♪
新快速というのもあって便利ですね

姫路駅に降りたら、ホントに真正面にお城があって驚き感激!
迷うことなく歩いて行ける。素晴らしい!!
今年は、桜の開花が早く散るのも早かったので、
満開の桜が観られなかったのは残念でしたが、別名白鷺城、すごくきれいでした~


もちろん、天守閣まで行きましたよ☆
かつて、千姫様もこの場所から城下を見下ろしてたのかと思うと感慨深くなりました。
しかし、天守閣まで昇る階段はちょっと急で怖かった

けど、こんなに一つのお城をじっくり回ったのって初めてだ☆
皿屋敷のお菊井戸。
なぜか、四谷怪談のイメージがあってこれは江戸の話かと思ってたけど
考えてみれば「播州皿屋敷」ですよねぇ。
姫路城が舞台のお話とは知りませんでした
