言わずに眠れぬ日々の事。

「スケT大作戦実施中?」

「墓マイラー」

2009年08月27日 | 今日の戯言

ちと前までは・・・。

いわゆる歴史物は、中高年一色だった。
時は変わり・・ゲームやマンガの登場で・・・。
若者が増加。
歴史おたく女子を「歴女」。
歴史おたくアイドルを「歴ドル」。
などと呼んでいるそーです。
良い事のハズが・・どーにも・・・。
そんな、一部な方々で・・・。
有名人のお墓参りがブーム。
そんな人々を、「墓マイラー」と呼ぶそーです。
ガイド本やDVDも沢山出ているとか。
戦国武将に元総理、文豪に・・ハチ公・・・。
サインや握手が出来るワケでもなく・・・。
身近に感じることができるのだとか。
だとすれば・・ちょつと嫌・・・。
んな、感じ?


昔、コーエーの三国志がやりたくて・・・。
PCを買いました。
もちろん・・ネットの無い時代です。
無論、カセットでは無くフロッピーですよ!
・・・。
三国志・・楽しかった・・・。
でも気づいたら・・違う方向に行ってました。
・・・。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめて知りました。 (しゃけ)
2010-01-22 17:11:09
私もお墓巡りをライフワークにしていますが、
墓マイラーという言葉ははじめて聞きました。
墓巡りは人知れずひっそりとするものだと思って
いたのですが。。。これも時代ですかね(笑)
いらっしゃ (アイネイアス)
2010-01-22 23:44:06
墓めぐりも・・・。

凄いっすネェ!

コメントを投稿